最終更新日:2025/4/14

(株)イズラシ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 自動車・自動車部品
  • フィットネスクラブ
  • 機械設計
  • その他メーカー

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
技術等自信が無くても大丈夫です!機械を触るのが好きな方は大歓迎です!
PHOTO
操作方法等はしっかり教育します!何でも質問をしてください!

募集コース

コース名
『大小様々な機械を操作し「ものづくり」をする』製造系総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 製造部

・製造(マシンオペレーター)
製造は、製品の受注数や仕様をもとに、機械を操って製造や加工を行います。前後工程の製造ラインと連携するため滞りなく製造・加工する必要があり、単純なようで計画性やコミュニケーション能力が必要となるとても奥が深い仕事です。

配属職種2 管理部

・生産管理
生産管理は、クライアントからの発注を踏まえて製品や材料などの調達を行い、生産ラインを動かす重要な役割を担っています。生産ラインがスムーズに稼働し続けられるようサポートすることが腕の見せ所です。
・品質管理
品質管理は、クライアント要求よりも高い品質基準にて製品の品質検査を行い、不良品を納品前に排除します。部品の不備が自動車などの故障に繋がるため、品質管理はクライアントとの信頼関係を構築する上でとても重要な役割を果たしています。

配属職種3 ITシステム部

・ITシステムエンジニア
ITシステムエンジニアは、社内のITシステムに関わる幅広い運用管理業務を行います。生産管理システムの運用・保守や社員が利用するネットワーク・デバイスなど、様々な業務を通じてITスペシャリストとしての経験を積むことができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 会社見学

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
エントリー
 ↓
WEB面談
 ↓一週間
会社見学
 ↓一週間
最終面接後
 ↓一週間
内々定
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

会社説明会の中で色々お話をしながら希望等お伺いします。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科は問いません

募集内訳 「ものづくり」に興味がある方5名程度
募集の特徴
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒(製造部)

(月給)219,300円

186,000円

33,300円

大学卒(管理部・ITシステム部)

(月給)209,300円

186,000円

23,300円

住宅手当 16,000円(住宅形態に関わらず全員に支給)
地域手当 10,000円(※製造部のみ一律支給)
食事手当 3,300円(一律)
皆勤手当 4,000円(会社規定により一律支給)
※2026年卒採用については戸田工場勤務となりますので、上記の内容が適用となります。

  • 試用期間あり

3カ月間
※条件に変更はございません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 戸田工場勤務、大学卒、一人暮らし
基本給 186,000円
住宅手当 16,000円
地域手当 10,000円
食事手当 3,300円
非課税通勤費 16,500円
皆勤手当 4,000円
総支給額 235,800円
諸手当 住宅手当
地域手当
家族手当
食事手当
皆勤手当
残業手当
交代勤務手当
出向手当
※将来的に関連会社への出向の可能性がございますが、現在出向している社員は1名のみです。
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回
(7月・9月・12月)
年間休日数 119日
休日休暇 2021年度119日(計画有給※必ず5日間含めると124日)
待遇・福利厚生・社内制度

給料、ボーナス、生産手当、退職金、永年勤続表彰、会社の旅行、暑気払い、忘年会、バースデーケーキ、労働災害の上乗せ、三大疾病保険、死亡保障(団体定期)、インフルエンザ予防接種代を全額会社が負担、安全配慮のある職場、きれいな職場、きれいなトイレ、健身塾(トレーニング施設)使いたい放題、ゴルフの打ちっぱなし、夏の飲料無料提供、作業服の負担、仕事納めのお弁当他、自動販売機の収益還元、お中元・お歳暮の還元、作業服の補助、駐車場の完備、午前午後の休憩時間が勤務時間内

  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 静岡

沼津市

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    10:00~10:30の間に休憩時間10分
    15:00~15:30の間に休憩時間10分
    ↑いずれも業務時間に入る

    12:00~13:00お昼休憩1時間あり(業務時間外)

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 郵便番号:410-0022
住所:静岡県沼津市大岡4044-29
部署:総務部 河上公洋
電話番号:055-926-3033
URL http://www.izurashi.co.jp/index.html
E-MAIL kouyou_kawakami@izurashi.co.jp
交通機関 三島駅より徒歩30分(車で10分)

画像からAIがピックアップ

(株)イズラシ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)イズラシの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)イズラシを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ