最終更新日:2025/4/24

(株)西広

  • 正社員

業種

  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • インターネット関連
  • イベント・興行

基本情報

本社
愛媛県
PHOTO
  • 1年目
  • 経営学部
  • 営業系

学びと成長の職場です!

  • 齋藤 帆花
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 松山大学
  • 経営学部 経営学科 卒業
  • 総合職
  • 新聞折込、SNS運用代行

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • 印刷・事務機器・日用品
  • マスコミ(放送・新聞)
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名総合職

  • 勤務地愛媛県

  • 仕事内容新聞折込、SNS運用代行

現在の仕事内容

私の部署では県外のクライアントを担当しており、電話対応はもちろん、依頼を受けた全国からの折込チラシ・ポスティング等の手配を行っています。クライアントと新聞販売店をつなぐ、架け橋のようなポジションです。
また並行して、Instagram・YouTube・TikTokなどを中心に、SNSを活用したマーケティングも行っています。SNSアカウントの運用代行をメインに、実際にクライアントへ伺い、撮影・編集・投稿・分析を行います。クライアントの期待以上の成果を出すために日々試行錯誤を重ね、新企画の考案・提案も行っています。その他にも、弊社の「オリコミTV」サイトの導入などを新規のお客様のもとへ直接営業におもむき、ご提案しています。


やりがいと目標

クライアントからの期待以上の結果を出すことができた時に、とてもやりがいを感じます。数字が顕著に出る仕事なので、良し悪しがはっきりと分かります。思い通りに物事が進まないことも多いですが、その分良い結果が出た時はとても嬉しいですし、今後の施策の参考になっています。また、これまでの積み重ねが結果となり、繋がっていく楽しさもあります。クライアントの方々ともお互いに意見を出し合い、より良い物を創り上げていく感覚を大事にしながら、良い結果を残すことが今のやりがいです。
今後の目標は、様々なクライアントに幅広く対応できる『提案スキル』を磨くことです。コミュニケーション力をはじめ、撮影・編集などの技術や専門的な知識、これらの力をレベルアップさせることがとても大切だと感じています。最終的にはクライアントに「あなただから任せる・任せたい」と言っていただけるよう、今後も進化し続ける自分自身であるためにも、日々精進していきたいと思っています。


これまでの仕事で辛かったこと、失敗談

過去に立て続けにミスをしてしまい、自分自身がパニックになったことがありました。その際には早急に対処し、先輩方に助けて頂いたことで大事には至りませんでしたが、ミスをする怖さを知り、現在は今まで以上に確認を行うよう心がけています。クライアントの信頼にも関わることなので、誤った情報を載せないよう何度も確認を行い、数字・情報を扱う際は特に気を付けるようになりました。
慣れてきた頃が落とし穴で、一度してしまったミスは繰り返さないこと・確認はしっかりと行うことを意識しています。


志望理由と入社を決めた理由

私が入社を決めた理由は、『信頼できる会社』であり、『社員の人柄の良さ』に惹かれたからです。この2点は、私が就職活動を行っている際に重視していたことでした。当社はしっかりとした実績と歴史がある会社ですので、大手とも取引があることは信頼につながり、この会社は大丈夫だと確信できました。また、会社説明会の際には良いところだけではなく、細かいところまで説明していただけたことも信頼できると思った理由の一つです。そして2点目の人柄の良さについては、働く上でとても大切な要素だと思っています。私が合同説明会の段階から社員の人柄に惹かれた様に、当社は人に恵まれていると感じます。働き始めた現在でも先輩方や同期に気軽に相談出来たり、分かるまでしっかりと教えてくださるなど、サポートが手厚いです。優しい方々が集まっているのでとても働きやすい環境です!


当社を志望する方へのメッセージ

当社は色々なことにチャレンジしている会社です。新しい企画を考案して実際に挑戦することもできます。これからはさらにWEB関連に力を入れていく予定ですので、新事業の開拓もやりがいの一つになると思います。また、歴史や実績もあり、気軽に相談できる先輩方や同期がいてしっかりフォローしていただけるため心強いです。まだまだ私も勉強中なので、当社で切磋琢磨しながら成長できたら嬉しいです!0から1を作るやりがいを感じながら、一緒に働けることを楽しみにしています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)西広の先輩情報