最終更新日:2025/4/4

(株)きゅうべえ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
地方自治体のサイクルツーリズム案件や、自社のオンラインショップwebデザインプロジェクトなどを担当するスタッフです。
PHOTO
行政との折衝、コンセプト立案からクリエイティブ制作の進行管理、売上管理まで一気通貫で経験でき、決定権も大きいです。

募集コース

コース名
企画・ディレクター
社内デザイナーと共に、クライアントや社内のプロジェクトの依頼に沿ってデザインの力で課題解決をする仕事です。
主に企画とプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 企画・ディレクター

クライアントは地方自治体様が多く、地方自治体様と一緒に地域の新たな魅力の発掘と発信を行っていきます。

弊社では、
■地方自治体のサイクルツーリズム推進をする
等の実現手段として、web・販促ツール・動画等の制作をしており
その管理業務をお願いします。

【担当業務】
●クライアントとのMTG、要件の具体化
●コンセプト立案
●事業、案件の進捗管理

→将来的には、行政からの案件獲得に関わっていただき、より収支を意識した経営目線でのプロジェクト推進ができます

※デザインの実務はデザイナーが実施しますが、業務理解のために習得いただく場合があります。

【主なプロジェクト例】
●京都府のサイクリング周遊プロジェクト
 ・サイクリングでより広範囲な京都府の魅力を知り、巡っていただくためのコンセプト・PR施策検討・クリエイティブデザイン
●滋賀県、大津市、琵琶湖の自転車文化の醸成とサイクルツーリズムの推進、活性化
●商品企画プロジェクト
 ・自社商品のテキスタイルデザイン

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 書類選考(履歴書)

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 適性検査

  8. 内々定

適性検査はwebで実施いただきます。適性検査はストレス耐性や適性に関する質問に答えていただくものです。

募集コースの選択方法 企画・ディレクターコースの会社説明会にご参加ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ●書類選考:履歴書

●個人面接(3回):面接というよりかは、お話をしながらお人柄や志望理由について教えていただければと思います。言葉遣いや面接のマナーなど細かいことは気にせず気楽な気持ちでご参加ください。
 1回目:採用担当
 2回目:部門担当
 3回目:人事担当

●適性検査:webで実施いただきます。適性検査はストレス耐性や適性に関する質問に答えていただくものです。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーフォームへの入力、履歴書提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

●募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方です

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

基本的に京都本社での勤務となるため転勤はございません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

企画・ディレクター

(月給)230,000円

200,000円

30,000円

職能手当 30,000円(全員一律支給)

  • 試用期間あり

3か月、労働条件に変更無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(月間上限25,000円)
昇給 年1回(2月)
賞与 年2回(1月、7月)
年間休日数 119日
休日休暇 年間119日(暦の祝日数によって若干の変動があります)
※年末年始休業含む
※月8~12日の休日

弔事休暇あり、年次有給休暇、時間単位有給休暇、育児・介護休業、子の看護休暇、不妊治療休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険(社会保険完備)
従業員割引制度、通勤交通費、工具経費補助、定期健康診断
(35歳以上は生活習慣病健診)、レース・イベント出場支援
予算達成インセンティブ、結婚祝い、出産祝い、弔事見舞金

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 京都

京都市内勤務で転勤はありません。

勤務時間
  • 9:00~18:30
    実働8.5時間/1日

  • フレックスタイム制 月間総労働時間160~170時間 コアタイム11:00~15:00
    精算期間1カ月で、月ごとに以下の労働時間。
    各月の暦日数が
    31 日の場合 177.1 時間
    30 日の場合 171.4 時間
    29 日の場合 165.7 時間
    28 日の場合 160.0 時間




こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
成長&ホワイトな職場 裁量権があって成長できる環境なのに
●平均残業時間が15時間程度
●フレックスタイム制
●有休が取得しやすい
というとてもホワイトな職場です

問合せ先

問合せ先 問合せ先 (株)きゅうべえ 経営企画室 採用担当
TEL 050-1745-1200
〒605-0992 京都府京都市東山区下堀詰町246 テイブンビル2階
URL https://qbei.co.jp/
E-MAIL recruit@qbei.co.jp
交通機関 京阪七条駅より徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)きゅうべえ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)きゅうべえの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)きゅうべえを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ