最終更新日:2025/5/2

福井精米(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
福井県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 農学系
  • 販売・サービス系

色んな事に疑問を持つ!

  • H.A
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 福井県立大学
  • 生物資源学部生物資源学科
  • 外商部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 農林・水産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名外商部

  • 勤務地福井県

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
7:50~

出社
前日分の伝票整理
掃除・朝礼
部署ミーティングにて前日の行動や今日1日の予定、得た情報を部署内で共有します。

9:00~

副産物の在庫状況の確認
確認した在庫数は、部署のグループLINEにて共有します。状況によって、出荷の段取りを行います。
情報収集
毎日発行されている情報誌を読んでいます。分からないことがあれば、その都度先輩社員に質問をしています。

10:00~

社用車にて生産者訪問
時期によって違いますが、田植え前には種子の配達、収穫前にはお米を入れる資材の配布、秋終わりにはお礼訪問等を目的に訪問しています。また近況確認等、色々なお話をしてコミュニケーションをとっています。
新規のお客様訪問では、福井精米へお米を出していただけるようにお願いをしています。

16:00~

帰社
メール等のチェック
その日の行動の振り返り、得た情報のまとめ
翌日の予定、準備

17:30~

退勤

現在の仕事内容

生産者訪問
生産者様に関わる資料作成
糠の出荷段取り


今の仕事のやりがい

所属している外商部は原料の仕入・販売を行っており、お米の相場や日々変わる情報に敏感である必要があります。
この部署で仕事をしていく中で、本当に様々な事を知ることができます。最初は全く分からなかったことが分かるようになっているなと実感できるのは、嬉しいし楽しいです。もっと知りたい学びたいと思います。


この会社に決めた理由

大学時代の研究でイネを扱っていたこともあり、お米の会社というものに興味を持ちました。インターンシップに参加させていただいた際に感じたアットホームな雰囲気や人の温かさにも惹かれ、入社を決めました。


当面の目標

与えられた仕事に対して丁寧に、かつ理解をしていきながら行うこと
自分のできる仕事を、人に教えられるようなレベルにまで持っていくこと


将来の夢

たくさん情報を持っている、色々な方面から信頼される社員になること


トップへ

  1. トップ
  2. 福井精米(株)の先輩情報