予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
JA淡路日の出の採用ページにアクセスして頂き、ありがとうございます。2026年新卒採用のエントリー受付中です!!当JAにご興味のある方は、まずはエントリーをお願い致します!皆様のエントリーをお待ちしております。
2023年度の月平均所定外労働時間は10時間と短く、働きやすい環境です。
ジョブローテーション採用で多くの業務を経験でき、トレーナー制度など研修も充実しています。
お客様の将来について共に考えることができ、直接喜びを実感できる仕事です。
当JA管内は、昔から御食国と呼ばれ、山の幸・海の幸ともに新鮮で美味しく、またのんびりと暮らせる温暖な気候、さらには神戸など都会に近い立地条件に位置しています。
共済推進課共済外務主任11年目 N.Hさん仕事内容 共済の渉外としてお客様の家に赴き「ひと・いえ・くるま」の保障をお客様に提案しています。共済は年に数回研修があり、身につけた知識を活かしてお客様のニーズに合った契約を提案します。共済のやりがいは、お客様の将来について共に考えるので、お客様のお役に立てていることです。直接喜びを実感できるので仕事が楽しく、自分の将来について考えるきっかけにもなります。JA淡路日の出では、ジョブローテーションが採用されているので多くの職員が様々な業務を経験します。私は1年目に経済、2年目から9年目までは金融、そして共済の外務員は今年で2年目です。幅広い業務に携わるので自分のスキルアップ、未来設計に大きく活かすことができます。新社会人に向けてのメッセージ 上司との情報共有(ホウレンソウ)を大切にしてください。どんな些細なことでもいいので情報を共有しておくことですぐに対応することができます。尊敬できる人のまね、技を盗み自分に取り入れてください。自分の成長につながり、それがお客様のためにもなります。金融課金融係2年目 A.Mさん仕事内容 1年目は窓口担当の先輩職員の後ろで窓口対応の指導してもらいながら、金融渉外が預かってきた定期貯金の受け入れの手続きやATM操作のわからないお客様の補助をするなど、幅広い業務に携わることで日々を学んできました。今年度からは窓口を担当するようになり、お客様との日常会話や感謝の言葉をいただくことも増え、1年目以上にやりがいと同時に責任の重さを感じるようになりました。月に1度開催される「JA生活文化ゼミナール」では、ヨガ教室やフラワーアレンジメントなど企画を任されるようになりました。生活文化ゼミナール会員の意見を参考にイベントを企画し、運営することは楽しく、今は毎日がとても充実しています。新社会人に向けてのメッセージ 失敗を恐れずどんどん新しいことに挑戦してください。私も社会にでるときは不安でいっぱいでしたがなんでも相談できる上司、声をかけてくれる先輩が周りにいたので、これまでやってこれました。
JA淡路日の出は、淡路島の洲本市・淡路市を事業区域とした地帯で、農業者を中心とした地域住民の方々が組合員となって、相互扶助(お互いに助け合い、お互いに発展していくこと)を共通の理念として運営している協同組織です。当組合は、地域の一員として、農業および地域の発展と健康で豊かな地域社会の実現に向けて、事業活動を展開しています。また、JAの総合事業をつうじて各種金融機能・サービス等を提供するだけでなく、地域の協同組合として、組合員の「営農と暮らし」を守り、食料の安全性の確保、環境保全・地域社会への貢献という社会的使命をはたすための諸活動を展開してます。
丁寧な研修で資格も多数取得可能です。
男性
女性
<大学院> 大阪府立大学、京都産業大学、神戸学院大学 <大学> 追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大手前大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、吉備国際大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、近畿大学、くらしき作陽大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸女学院大学、東京農業大学、徳島文理大学、同志社大学、同志社女子大学、名古屋商科大学、奈良大学、奈良県立大学、花園大学、南九州大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、山口大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> 大阪成蹊短期大学、大阪動物専門学校、京都文教短期大学、神戸女子短期大学、神戸電子専門学校、徳島工業短期大学、兵庫県立農業大学校、武庫川女子大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp216538/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。