予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!株式会社ケージーエムの採用担当です。只今、少人数での会社説明会を実施しています。当社をより一層知って頂ければと思いますので、まずは、お気軽にお申込み下さい。お待ちしております!
常務取締役 小林
◆地域有数の総合建設業当社は明治元年(1868年)、荒川の治水工事が評価されて創業して以来157年にわたって地域の方々の厚い信頼を積重ね、今日に至っています。◆多様な施工実績・地図に残る仕事これまでの実績とその工事の品質の高さが評価(ISO<国際標準化機構>9001、14001取得)され、学校、高速道路、河川改修、防災基地建設など多数の公共プロジェクトを受注しています。また、地域の皆様からの信頼も厚く、物流センターや福祉施設、商業ビルといった民間プロジェクトの受注も多いです。◆社会貢献SDGsや各種支援協定、ボランティア、ヤングケアラーへの支援事業などにも積極的に取組んでおり、県北地域有数の地域貢献企業を自負しています。◆会社の目標は社員と顧客の満足度向上中期経営計画にて、社員(働きやすさ・働きがい)と顧客の満足度向上を目標に設定し、達成に向けて様々な取組みを行っております。◆自分らしく成長できる環境社員の約3割が20代ですが、こうした若手や中堅層にも活躍してもらっています。5年、10年、15年とキャリアを積み重ねていただき、一流の監督者になれるよう会社一丸で応援し、一人ひとりを大切に育てていきます。◆働きやすい職場社風は、新人が先輩やベテランに何でも気軽に聞けるフレンドリーな雰囲気だと思います。また、子育て支援優良企業、健康経営実践企業、多様な働き方実践企業(プラチナ)の認定を取得するなど、社員皆さんが働きやすい職場環境作りを進めています。◆充実した福利厚生皆様の成長を支援する資格取得支援制度や、研修制度にも力を入れています。また、介護、産休、育児等の各種休暇や病気・怪我にも幅広く対応する保険のほか、総合福祉厚生サービスとの提携、通勤車両貸与など、他社には負けない福利厚生を整備しています。◆施工管理は「指揮者」業務建設工事の質は施工管理者の力量に因ります。施工管理には、自身の技術力を高めることも重要ですが、技術力を前提とした上で、関係者・協力企業の力を如何に引出せるか、正にオーケストラの指揮者のようなコミュニケーション能力と指導力が求められます。◆まずは説明会にお越しください!そんな「指揮者」を目指したい若者に最も適した職場 …それが当社です。ぜひ説明会にお越しいただき、仕事の面白さと当社の良さを知ってもらえればと思います。
ケージーエムは創業以来、さまざまな建設工事に取り組んできました。街と街を結び、新たな接点をつくる道路や橋。毎日の暮らしの便利さを支える上水道、下水道。自然との融合の中で、新しい生活の場をつくる造成工事。未来溢れる子供たちが快適に過ごせる学び舎の建築。充実した医療や福祉を支援する施設の建築。工事で築き上げられる新しい価値は、人々の生活を足元から支え、文化にまで深く根付いています。その一つひとつは、地図に残り時間と空間をこえて人々の豊かさと喜びの礎となっていると、私たちは確信しています。
荒川第二調整池基盤整備
男性
女性
<大学> 茨城大学、大妻女子大学、産業能率大学、芝浦工業大学、成城大学、西武文理大学、第一工業大学、大東文化大学、中央学院大学、東京家政大学、東京経済大学、東京農業大学、日本大学、法政大学、ものつくり大学 <短大・高専・専門学校> アルスコンピュータ専門学校、高崎商科大学短期大学部、中央工学校、東京日建工科専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp216542/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。