最終更新日:2025/4/10

(株)ミツワ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 住宅(リフォーム)
  • 商社(通信)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
兵庫県
資本金
4,800万円
売上高
92億1,800万円(2022年6月実績)
従業員
191名(従業員数)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

阪神地域を中心に、地域密着のインフラ企業◆創業73年◆転居を伴う転勤ほぼなしなので、人生設計を立てやすい!年間休日122日!人と人との『和』を大事にする会社です!

説明会受付中!地域密着インフラ企業→ミツワ? (2025/04/09更新)

伝言板画像

こんにちは!
株式会社ミツワです!

(↓「もっと見る」を押してください!)

えっ?ミツワ? 何それ? しらんなー 
川西市?? ドコ?? しらんなーって思った学生様!
ぜひこちらを一読下さい!!!!!!!!!!!

ミツワの採用ページをご覧いただき、ありがとうございます!
さて、ミツワってなんの会社でしょうか…?

ざっくり言うと地域密着のインフラ会社です。
そして60年以上の歴史があります。

ん~なんか堅そう。とか思っちゃいました?

「和」を大切にするミツワは実はそうではなかったりするんです!
説明会ではぜひ、そこを実際あなたの目でチェックしてみて下さいね!

そして仕事の事だけではなく、充実した福利厚生、子育てしやすい制度なども
しっかりこってりお伝えしております!

長く安定して働くならぜひミツワへ!

白は200色あるそうですが、企業も世の中に星の数ほどあります。
あなたが選ぶその中の一つとしてぜひ私たちのことを
少しでも知っていただけると嬉しく思います。

ミツワも説明会や会社見学などを実施しておりますので、ぜひお話しを聞いてみて下さい。
ざっくばらんにお話し出来るNGなしの質問コーナーもありますよ!
参加はスーツでも私服でもOK!お気軽にご参加ください!
あなたとお会いできる日を、楽しみにしております!

※ここからはちょっと真面目に・・・。
世の中にはアパレル、不動産、旅行、人材、ブライダル、食品、出版、ゲーム、IT業界、SEなど色んな業界があって色んなお仕事があります。
そんな中でさらに営業職、販売職、事務職などなど。
就活中って本当に色々悩んでしまいますよね。
決断をしていく際にはいろんな情報を持った状態で自分が一番いいと思える決断をしていって下さいね。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    ミツワの強みはチームワーク!「人と人との和」を大切にして事業を行っているので、和やかな職場環境です!

  • 制度・働き方

    地域密着の企業で転居を伴う転勤がほぼないので、趣味の継続やマイホーム購入など人生設計を立てやすい!

会社紹介記事

PHOTO
喜んでいただけたときのお客様の顔が見えるから、やりがいをダイレクトに感じられるのがミツワの特徴。人と話すことが好きな方にはぴったりです!
PHOTO
役職や部署、関係なしに話しやすく、和やかな雰囲気もミツワの特徴です!

「地域貢献」「事業の安定」「組織づくり」をミツワで。

PHOTO

■人々の暮らしを豊かにする「ライフクリエイター」
ミツワは「お客様・お取引先・従業員」の“3つの和“を大切にし 、関わる全ての人々の生活を豊かにすることを目指しています。ガス・石油・住宅リフォーム、スマートフォンやPCといったICT関連事業、カフェや介護事業まで、地域に根ざした幅広いサービスを展開する総合生活サービス企業です。私たちは時代の変化に柔軟に対応しながら、お客様一人ひとりの暮らしに寄り添い、安心で快適なサービスを提供しています。

■多彩な事業で生まれるチームワーク
ミツワの強みは、多様な事業展開によって培われたチームワークです。役職や経験に関わらず、全社員が意見を尊重し合い、風通しの良い環境で仕事に取り組んでいます。若手社員もベテラン社員もフラットな関係で、お互いの強みを活かしながら成長できる場所。それが、ミツワの魅力です。新たな社会人生活を安心してスタートできる環境がここにあります。

■ミツワで広がる視野とスキル
ミツワでは、社員が互いを知り、支え合うことを重視しています。そんな環境を育むため、他部署での研修制度を導入。
また、新卒研修やOJT研修、社内・外部研修も充実しており、あなたの成長を全社でしっかりサポートします。ミツワで働く事で、多角的な視点を持ち、スキルを広げていくことができます。

■あなたの未来を、ミツワと共に
ミツワは、「人」を大切にする企業です。一人ひとりが輝き、成長できる職場づくりを目指しています。地域に根ざした多様な事業を通じて、あなたもミツワで新しいキャリアを築いてみませんか?
豊かな未来を、私たちと一緒に創りましょう。

会社データ

プロフィール

【ミツワで働く3つの魅力】

■地域密着企業!
当社は阪神北地域を中心に様々な事業を展開する会社として、創立から60年以上の歴史があります!ミツワの特徴は、「多角的な事業展開」「地域密着」。私たちは当社と関わる全ての方の生活をより豊かにする、ライフクリエイターを目指しています!そして、地域全体の暮らしの向上を図り、生活には欠かせない存在(会社)として、これからも貢献していきたいと考えています!

■くらしが安定!
「多角的な事業展開」「地域密着」。この2つの魅力により、従業員の生活を豊かにし、安定させることが可能!「多角的な事業展開」では、様々な事業や業務、業界を経験・知ることでマルチな人間に!また、「地域密着」については、転居を伴うような遠方に転勤する事は98%なく、転勤になったとしても、自宅から車や公共交通機関で通える範囲なので、安心して自身の生活基盤を作り、地元に貢献することができます!

■自分に合った働き方を実現! 様々な事業を展開するミツワだからこそ、自身の適正を計るチャンスが多くあります。現在はLPガスが会社の38%程の利益を占めていますが、時代の変化と共に都市ガス、電気への移行の動きもあり、これからは「リノベーション事業」が伸びると予測しています。単に多事業展開しているわけではなく、時代のニーズに合わせた展開を行っているので、ミツワで働く人材は世の中から求められる人へと、成長できると考えています!

事業内容
私たちは、LPガスや産業用ガスといった燃料の販売、ガソリンスタンド、自動車販売・整備、レンタカー事業を行っています。他にも、住宅のリフォームや太陽光発電、携帯電話の販売、カフェ事業など、幅広い事業展開・新規事業への挑戦を行っています。

PHOTO

本社郵便番号 666-0024
本社所在地 兵庫県川西市久代 2-2-1
本社電話番号 072-759-4424
創業 1953(昭和28)年5月1日
設立 1960(昭和35)年7月1日
資本金 4,800万円
従業員 191名(従業員数)
売上高 92億1,800万円(2022年6月実績)
関連会社 (株)ミツワサービス、(株)ミツワ保険サービス、
(株)ミツワトラベル、(株)ミツワテック、(株)池田ガスセンター
平均年齢 40.1歳
産休育休制度 産休育休取得者の復職率100%
ミツワの特徴1 ~地域密着~
私たちは創業以来ライフラインに関わるガス事業を始め、住宅リフォームやカーライフ、通信機器、カフェなど暮らしを支える事業を幅広く展開してきました。
ミツワの仕事はお客様にとって「なくてはならない安心・安全な生活」を守り、豊かな暮らしへ繋げること。
全国規模でも海外に拠点がある訳でもありませんが、これからも地域のお客様へ新しい価値を提供し、
お客様の暮らしを豊かにするライフクリエイターとして地域の皆様に愛される企業であり続けられるよう、今後も挑戦し続けます。
ミツワの特徴2 ~チームワーク~
当社は、「お客様との和」「仕入れ先との和」「従業員の和」を社是にしています。
社名にもなっているこの3つの和を守りながら事業を行っていく事が大切であると考えております。
私たちが幅広い事業展開を行えるのもチームワークがあるからこそ。一人一人の考えや意見を尊重し「従業員の和」を育てています。
こういった文化が社風となり、若手社員からベテラン社員までが協力しあえる環境を構築し、チームワークに繋がってます。
ミツワの特徴3 ~研修制度の充実~
入社後約1か月半の新入社員研修があります。そこでは、社会人基礎やビジネスマナーを1からじっくり学んでいただけます。
また新入社員研修中に各部署を回り様々な経験ができる「他部署研修」を取り入れているのがミツワの特徴です。
「他部署研修」では、多事業展開をしている当社の様々な部署での業務体験を通じてミツワ全体の業務や人を知る機会を設けています。
さらに配属後もOJT研修、社内研修、外部研修などスキルアップのための研修も多く、幅広い事業展開をしている当社だからこそ、
部署間を超えたクロスセリングを行うために、人の教育は不可欠なものであると私たちは考えております。
充実の福利厚生 各種社会保険・借り上げ社宅制度・資格支援制度・退職金制度・確定拠出年金制度・慶弔見舞金・全国約30,000施設の宿泊施設を福利厚生価格で利用可能・スポーツクラブ法人契約(全国約3,000ヶ所)・健康、メンタル相談サービス・育児休暇、補助金制度・介護休暇、補助金制度・無料eラーニング・コミュニケーション施策(全国約25,000店舗の飲食店が最大半額)・リフレッシュ施策(マッサージ、日帰り温泉などを福利厚生価格で利用可能)・物品購入割引制度・余暇支援施策(映画館、レジャー施設等を福利厚生価格で利用可能)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.0%
      (25名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員入社時研修、新入社員ビジネス基礎研修、他部署研修、外部講師研修、社内部署研修、OJT研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
芦屋大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪観光大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、大阪府立大学、大谷大学、大手前大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西福祉大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都華頂大学、京都教育大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都精華大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都府立大学、京都文教大学、近畿大学、甲子園大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸親和女子大学、神戸常盤大学、四天王寺大学、摂南大学、高千穂大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、常磐会学園大学、奈良大学、奈良学園大学、奈良教育大学、奈良県立大学、奈良女子大学、日本経済大学(福岡)、日本工業大学、梅花女子大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学

採用実績(人数) 2024年3名
2023年7名
2022年12名
2021年 5名
2020年 5名
2019年 4名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 4 3 7
    2022年 5 7 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 7 0 100%
    2022年 12 2 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp216802/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ミツワ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ミツワの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ミツワを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ミツワの会社概要