予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
学生の皆さん、こんにちは!杜の都信用金庫の採用担当です。2026年3月入庫予定者の採用エントリーシートの受付を開始いたしました。締切は4月20日となります。(詳細は採用データページに記載しています)皆様のご応募お待ちしております!
2023年度の月平均所定外労働時間は13.3時間と短く、プライベートとの両立がしやすいです。
お客様の夢の実現や課題の解決に向けて全力で取り組み、明るい未来を創っていくことがやりがいです。
地域と共にあゆむ金融機関として暮らしや事業の発展に貢献していきます。
信用金庫の身近さが私たちは好きです。
■地域のお客様に寄添う『信用金庫』 信用金庫と銀行では、同じ金融機関でも大きく異なります。 信用金庫は地域密着型の金融機関であり、地域のお金を地域の為に使い、お客様と‘‘嬉しい‘‘を共にできるよう常に考え動いています。『信用金庫』は町医者的な存在であり、地域の発展を支える金融のプロとして日々お客様に寄添う、地域ファーストな金融機関です。私たちも地元宮城の方々にとって、一番身近で最も相談できる‘‘しんきん‘‘職員を目指して働いています。■信用金庫=Face to Face 金融機関の仕事というと、窓口業務や融資業務のイメージが強いかもしれませんが、地域密着型の信用金庫では外回り(渉外活動)も重要な業務です。支店ごとに渉外担当者が配置されておりますが、私もそのうちの一人です。忙しい個人事業主のお客様に代わり売上代金の入金を行うことや、外出の難しい高齢のお客様を訪問し入金や記帳を行うなど、お客様に寄添ったお手伝いをすることも。機械化により人との関りが少なくなっている世の中ですが、当金庫ではFace to Faceだからこそできるサービスに重視。直接訪問により『お困りごとはないですか?』などとこまめに様子を伺い、お客様との信頼関係を大切にしています。日々の何気ない会話からお客様の課題を拾い上げて私たちからご提案することも。Face to Face重視の私たち職員は、真摯にお客様の課題と向き合うからこそ『ありがとう』『しんきんさんのおかげで』そんな言葉をたくさんいただけるのだと思います。(京谷)■お客様とともに明るい未来を 地域コミュニティの減少や高齢化の進行など、社会環境が変化していく中でも私たちのやるべきことは変わりません。お客様の心に寄添い、叶えたい夢の実現や抱える課題の解決に向けて全力で取り組み、明るい未来を創っていくことが私たち‘‘しんきん‘‘職員の仕事です。 人のため、地域の為に仕事がしたいという思いがある方、杜の都仙台の明るい未来を私たちと一緒に創りましょう。(菅原)京谷 陸さん/2021年入庫菅原 桃佳さん/2021年入庫
杜の都信用金庫は、地域と共にあゆむ金融機関としていつも地域の皆さまのそばにあり、暮らしや事業の発展に貢献していきたいと考えています。お客さまの目線に立ったサービスを提供し、もっともっと、「しんきん感」向上宣言!~いつも笑顔と感謝の気持ちで~をキャッチフレーズに地域の皆様と歩んでいけるように日々努めております。
男性
女性
女性役員1名 女性職員112名 うち 女性課長1名 女性支店長2名 女性副部長1名 女性次長18名 女性支店長/課長代理23名 女性係長27名
<大学> 青森大学、青森中央学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、石巻専修大学、岩手大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、近畿大学、釧路公立大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、札幌大学、尚絅学院大学、城西大学、上武大学、成城大学、清和大学、専修大学、仙台大学、仙台白百合女子大学、高崎経済大学、大東文化大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京電機大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、ノースアジア大学、八戸学院大学、東日本国際大学、弘前大学、弘前学院大学、福島大学、富士大学、法政大学、宮城大学、宮城学院女子大学、宮城教育大学、明治大学、明星大学、山形大学、立命館大学、麗澤大学、早稲田大学、武蔵大学、武蔵野大学 <短大・高専・専門学校> 聖和学園短期大学、共立女子短期大学、実践女子大学短期大学部、羽陽学園短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp217421/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。