予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!(株)イー・コード採用担当です。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~弊社はお客様から「ありがとう」と言ってもらえる喜びを全社員で共有し、ありがとうがいっぱい溢れる会社にしていきたいと考えています。お客様だけでなく社員も大切に考えている会社です。私たちイー・コードの雰囲気を是非来社して見てください!実際に店舗に勤務している社員とお話しできます!やりがいある職場なのでどうかお気軽にご参加ください!
平均勤続勤務年数は10年と長く、社員の平均年齢は31歳と若い社員が多いです。
充実した教育・研修制度や、時短勤務、産休・育児休暇などの制度があり、働きやすい環境です。
約11万人の顧客に幅広くご利用いただいており、今後も社員教育を進め顧客満足を高めていきます。
「お客様の喜びと笑顔」が私たちの幸せと自己成長につながります。
入社の決め手 2021年度入社 嘉手納企業説明会や企業訪問に参加した際に、先輩社員の方たちの仲や職場の雰囲気が良くとても印象的で、自分が会社選びで大切にしていた軸と1番合っていました。ここで働きたいと思ったのがきっかけです。実際に働いてみて、本当に雰囲気が良いのはもちろんですが、いろんな商材を頑張って販売する事でお客様にも喜ばれ、会社からも評価されて日々やりがいを感じています。入社前と入社後のギャップ 2021年度入社 神谷私が、イー・コードに入社する前は店舗ごとで社員さんが変わるため、社員の仲の良さは店舗ごとで異なるのかなと思っていました。しかし、実際入社してからは他店舗同士の関わりがとても多く、近隣店舗でお互いのスタッフを助け合って仕事を成り立たせている事がとてもよく伝わりました!仕事内容は少し難しいこともありますが、先輩社員にとても優しく教えていただけるので仲の良さは自然に深くなっていきます!一番印象に残っているお客様対応 2019年度入社 又吉私がこれまでで1番印象に残っている接客は、ご高齢の方で、今までガラケーを使っていたがスマートフォンを持ってみたいというご相談でした。娘様と来店され、悩んだ末に簡単スマホを選ばれていました。その一年後、娘様が私宛に機種変更でご来店され、お母様の状況を教えてもらったのですが、今ではラインでメッセージに合わせてスタンプを送ってくるほどスマホ生活を楽しんでいるそうです。マネージャーとしてのやりがい エリアマネージャー 神谷部長私は現在、各店舗の運営・管理や各ショップの店長、スタッフさんのサポートを主に行っております。私自身、お客様、社員、取引先の企業、さまざまな皆様の好意によって今の会社があり、私たちは日々の生活を送ることができていると考えます。企業理念である「お客様の幸せと社員の幸せの実現」を胸にこれからもご来店いただいた全てのお客様への感謝、一生懸命に働いてくれる同僚、社員に感謝の気持ちを常に持ち続けることを大切にし、イー・コードのショップならではのサービス向上と創造に努めたいと思います。
我が社の扱う商品は、老若男女を問わず、約11万人の顧客に幅広くご利用いただいております。自社の経営理念である「お客様の喜びが会社の喜びであり、自己成長にも繋がる」を日々実践し続け、常にお客様目線で、謙虚に尽くすことが、自己成長に繋がると考えます。また社員教育を重点的に進めることで更に顧客満足を高め、地域社会へ貢献し、事業拡大を積極的に進めていきたいと思っております。<求める人物像>真面目に仕事に取り組める方で、スマホ・タブレットが好きで、チームワークを大事にできる方! 働きやすく、やりがいがあり、仲間意識が高い会社です!共に成長していきましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
男性
女性
※多くの女性管理者が元気いっぱい働いています!!
<大学> 朝日大学、沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学、沖縄国際大学、九州共立大学、宮崎産業経営大学、名桜大学、琉球大学 <短大・高専・専門学校> 専修学校インターナショナルデザインアカデミー、沖縄大原簿記公務員専門学校、沖縄キリスト教短期大学、沖縄女子短期大学、専修学校国際電子ビジネス専門学校、専門学校日経ビジネス、沖縄情報経理専門学校沖縄校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp217468/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。