最終更新日:2025/4/24

城陽ダイキン空調(株)【ダイキングループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
大阪府
資本金
8,000万円
売上高
90億円(2024年3月期)
従業員
111名(2024年4月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【技術職・営業職】【転居を伴う転勤なし】ダイキン製空調機器の販売や施工管理を中心に『空調のプロ』として近畿一円に営業を展開しています!

【創立59年】「空調のプロ」として、快適な室内環境づくりに貢献しています! (2025/03/01更新)

伝言板画像

当社はダイキン工業の販売店として、近畿一円に営業を展開しています。
空調機器の販売をはじめとして、空調設備工事や保守、サービスで培われた技術力は、
お客様からも高い評価をいただいております。

当社は「空調のプロ」として、社会のニーズやお客様にマッチした安心安全な空気と
快適な環境づくりを設計し、提案をしています。

あらゆる建物に空調設備が不可欠となった現代において、あなたも空調のプロ集団で
ある私たちと一緒に、働いてみませんか?

ご応募をお待ちしております!
#マイナビだけでエントリー受付中 #内々定まで最短2週間

当社のホームぺージはこちら!
http://joyo-daikin.co.jp

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    最新のダイキン機器や、空調設備工事、幅広いサービスメニューを展開し、長期的な成長を目指します。

  • 職場環境

    労働組合もあり、会社と組合が一体となって、より魅力的な会社にしていきたい思いに満ちあふれています。

  • キャリア

    社内でのOJT以外に、ダイキン研修所なども有効活用し、計画的にキャリア形成を図ることができます。

会社紹介記事

PHOTO
一つの目標に向かって、営業、技術、工事、サービスなどが一致団結して突き進む城陽ダイキン。若手からベテラン社員まで在籍し、家族のような社風が自慢です!
PHOTO
空調や換気の施工図を作成し、現場で多くの職人を指揮する工事部。「空調工事の最前線で活躍でき、お客様から感謝の言葉をもらえることが大きなやりがい」となります。

冷暖房機器や空調設備の販売・設計施工で、快適環境を創造するやりがいある仕事です!

PHOTO

地球温暖化や環境問題などにより、空調へのニーズはますます高まっています。空調のプロとして一緒に頑張りましょう!

空調は社会に必要不可欠なもの。その安定性に惹かれて入社を決めました。現在は技術部で、空調設備の設計や積算などを行っています。技術部は、当社の技術力をお客様に示すための重要な部署。まず現場を調査し、要望を満たす空調機器を選定して設計、新築の場合には、例えば換気扇のダクトまでを考慮して設計図面に落とし込みます。入社1年目に商業施設の図面を一から手掛け、自分が考えた空調環境を実現させたことが大きな自信となりました。空調・換気設備の設計はとても奥の深い仕事です。機器はもちろん、電気や建築の知識も必要で、知れば知るほど新しい発見があるのが面白いところ。今後は現場にも積極的に出向き、現場をより深く知って施工性の高い設計を目指したいと思っています。
(技術部所属/工学部卒)

工事部で、空調や換気の施工管理をしています。技術部が作成した設計図面をもとに施工図面を作成し、現場の職人さんを指揮して安全で効率的な施工を行っています。入社当初は右も左も分からない状態でしたが、入社2年目に大型物件を一人で任され、それをやり遂げたことが大きな自信になりました。先輩方のアドバイスや現場の職人さんの協力など、コミュニケーションの大切さを実感しましたね。自分が描いた施工図通りに現場を完成させることが一番の目標ですが、図面だけで立体をイメージし、高さまで精査して行うことは経験が必要となります。これが難しさであり面白さだと思っています。竣工時にお客様から感謝の言葉をかけてもらえるのが大きなやりがいですね。
(工事部所属/情報通信工学部卒)

現在は営業として約40件の顧客を担当し、工事付物件の提案営業に携わっています。当社は販売から設計、施工、メンテナンスまでを一貫してできることが大きな強み。私はお客様に対する窓口として、先輩方が培ってきた信頼関係をより深めるべく、常に誠実な営業を心掛けています。つい最近もあるお客様から、20店の新規出店の空調設備をすべて任されました。大きなやりがいを感じると共に、ダイキンのブランド力や当社の持つ技術力の高さを実感しました。お客様も当社も常にWIN-WINとなれる営業をこれからも目指し、また、後輩からも憧れられるような存在になりたいですね。
(特販営業部所属/文学部卒)

会社データ

プロフィール

ダイキン工業のスーパーディーラーとして近畿一円に販売網を有しており、
その販売実績はトップクラスです。
1966年の創業以来、「誠実・堅実・技術」の【三じつ主義】を経営理念に
業界での実績と信用を築いており、空調を中心として関連設備機器の販売、
設計施工、メンテナンスにいたるまで一貫した体制を整えています。

近年では、価格や機能以外にも、安全性や環境に配慮した製品のニーズが
さらに高まってきています。
当社はエコアクション21を取得した企業として、環境や省エネ性に優れた
製品のソリューション営業や、お客様の機器使用年数、設置場所に見合った
最適な提案にも力を入れています。さらに世界規模で展開されているSDGsの
各目標に対しても事業活動を通じて貢献しています。

事業内容
ダイキン製冷暖房機器、空調機器、換気設備の販売
上記設備工事の施工管理、修理、保守点検

お取引先:
ダイキン工業(株)
ダイキンHVACソリューション近畿(株)
オーケー器材(株)
タイセイ(株)
など

営業職・技術職社員ともに、大学や学校法人、飲食店などにに出向き、施工や修理を行います。

PHOTO

本社はJR玉造駅から徒歩5分!会社の東側には公園もあります。

本社郵便番号 537-0023
本社所在地 大阪市東成区玉津1丁目10番30号
本社電話番号 06-6972-3801
設立 1966年3月15日
資本金 8,000万円
従業員 111名(2024年4月)
売上高 90億円(2024年3月期)
営業所 【南大阪営業所】堺市堺区中之町西2-2-24
【神戸営業所】 神戸市中央区加納町4-4-17
【京都営業所】 京都市伏見区竹田真幡木町129
【奈良営業所】 奈良市三条添川町9-13
売上高推移 決算期      売上高
2024.3 90億 3,262万円
2023.3  91億 4,608万円
2022.3  90億 184万円
2021.3  93億 6,681万円
2020.3  101億 9,811万円
2019.3  110億 1,400万円
2018.3  90億 8,400万円
2017.3  86億 3,200万円
2016.3  83億 7,400万円
2015.3  81億 6,500万円
2014.3  81億 7,300万円
2013.3  77億 9,500万円
株主構成 タイセイ(株)
ダイキン工業(株)
役員持株会、従業員持株会 ほか
主な取引先 ダイキン工業(株)
ダイキンHVACソリューション近畿(株)
オーケー器材(株)
タイセイ(株)
その他
関連会社 タイセイ(株)
城陽冷熱(株)
城陽エンジニアリング(株)
紀陽ダイキン空調(株)
平均年齢 39.9歳
沿革
  • 1966年 3月
    • 創立(資本金2,000万円)
      神戸営業所・京都営業所を設置
  • 1967年11月
    • 堺営業所を設置
  • 1974年11月
    • 奈良営業所を設置
  • 1975年 8月
    • 岸和田営業所を設置
  • 1996年 6月
    • 資本金 8,000万円
  • 2007年 4月
    • 堺営業所と岸和田営業所を統合し、南大阪営業所とする
  • 2016年 3月
    • 創立50周年記念式典を開催

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 0 3
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    66.7%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (17名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、管理職研修、営業スタッフ研修、新商品説明会、
ダイキン講習会、その他、各部署での勉強会など
自己啓発支援制度 制度あり
業務内容に関する資格を取得した場合に、会社の規定により
お祝い金を支給しています。
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
あり
管理職とのキャリア形成や講習の受講計画について
面談を実施しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪大谷大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都女子大学、京都精華大学、京都文教大学、近畿大学、甲子園大学、甲南大学、高野山大学、四天王寺大学、信州大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、天理大学、東亜大学、同志社大学、同志社女子大学、名古屋商科大学、新潟大学、梅花女子大学、花園大学、阪南大学、兵庫県立大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
大阪学院大学短期大学部、至学館大学短期大学部、近畿コンピュータ電子専門学校、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京

採用実績(人数)       2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------------------- 
大卒      3名   4名  3名
短大卒     0名   0名  0名
専門卒     0名   0名  0名
高卒      1名  1名  3名
採用実績(学部・学科) 文学部、法学部、経済学部、経営学部、商学部、商経学部、社会学部、
外国語学部、社会福祉学部、人間環境学部、国際教養学部、現代生活学部、
総合経営学部、心理学部、教育学部、芸術学部
工学部、理学部、理工学部、情報通信工学部 その他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 4 4
    2023年 4 1 5
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 1 75.0%
    2023年 5 2 60.0%
    2022年 4 0 100%

先輩情報

【営業職】現場で得た知識とノウハウが大きな武器になりました
I.T
2010年入社
帝塚山大学
京都営業所
ダイキン製冷暖房機器、空調、換気機器の販売
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp218484/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

城陽ダイキン空調(株)【ダイキングループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン城陽ダイキン空調(株)【ダイキングループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

城陽ダイキン空調(株)【ダイキングループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 城陽ダイキン空調(株)【ダイキングループ】の会社概要