最終更新日:2025/5/15

ロジスティード中部(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系

失敗を恐れず知見を広げる

  • N.Y
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 愛知大学
  • 経済学部経済学科 卒業
  • ペットシーツメーカーの配車・倉庫在庫管理・顧客窓口等

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 陸運・海運・物流
  • 電力・ガス・エネルギー
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容ペットシーツメーカーの配車・倉庫在庫管理・顧客窓口等

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

朝礼、メールチェック、顧客の前日生産分の入庫作業

10:00~

協力会社との交渉による貸切便の配車業務、顧客からの受注データ取込、運送会社への発注書作成

12:00~

路線便出荷の着荷確認、受注データ取込、翌営業日の配車確認

14:00~

配車業務、現場でのイレギュラー対応、顧客へ入出庫管理・出荷予定等のメール送付

16:00~

翌営業日の配車確定(貸切・路線便あり)、各納品先への伝票作成等

今の仕事のやりがい

ドライバーに「ありがとう」と言われたときです。配車業務でドライバーと接点を持つ機会が多いのですが、配属当初はドライバーと上手く会話することが出来ませんでした。現場でドライバーの補助や運行管理者の勉強をするうちに知識経験が身についていき、以前よりもドライバーから頼りにされている実感があり、そこにやりがいを感じました。


この会社に決めた理由

島国である日本で今後も必要とされる業界の中でも、人々に身近な存在である物流に興味を持っていました。この会社を選んだ理由としては、中部各地に多数の事業所があり、様々な業界と接点を持ちながら現場と事務双方の経験を積めると感じたためです。


当面の目標

顧客の請求関連の仕組みを覚え実務を遂行できるようにする等、出来ることをさらに増やし、どこでも通用する社員になる。


トップへ

  1. トップ
  2. ロジスティード中部(株)の先輩情報