最終更新日:2025/4/21

(株)田中組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
新潟県
PHOTO

建物が出来ていく過程を間近で見られるのがこの仕事の面白み

  • ホンマ ナオミチ
  • 2016年
  • 新潟日建工科専門学校
  • 建設部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名建設部

  • 勤務地新潟県

田中組に入社しようと思ったきっかけは?

私は専門学校在学中から地元である新潟の企業に就職をしたいと考えていました。そんな時に田中組の現場見学会に参加し、県政記念館や種月寺といった歴史的な建築物にかかわっていることや社員の方の雰囲気に心を惹かれ入社を決めました。


業務の中で大変なこと・楽しいことは?

大変なことは、毎日が新しいことだらけで覚えることがたくさんあることです。学校では建築の勉強をしていましたが、現場に出るとわからないことがたくさんあり毎日メモを取っています。

楽しいことは、日々変化していく現場を見ることができることです。何もなかった土地から杭が打たれ、基礎ができ、スラブができ…といったように、建築物が出来ていく過程を間近で見られるのがこの仕事の面白みだと思います。


新卒で入社して自分自身で感じる変化は?

入社する前は、建築物を見た際、デザインに注目していましたが、今では「敷地が狭いから資材搬入とか大変だっただろうな…」とか「重機の配置はどうしたんだろう…」など施工面に関して気になるようになりました。
施工管理の仕事が徐々に身についてきているのかなと感じます。


上司や先輩の指導でためになったことは?

私が現場の事務所に掲示物を貼った時に少し傾いて貼ってしまいました。それを見た上司が「少しの傾きも気になる職人さんもいるから直したほうがいい」「我々の仕事は職人さんがいて成り立つ仕事。職人さんが少しでも気持ちよく作業できるように気をつけるのも我々の仕事」と教わりました。このことがあり、改めて職人さんとの関係性が大切な仕事だと感じました。


今まで1番達成感のあるお仕事は?

初めて現場代理人を務めた体育館・プール室の天井改修工事です。
珍しい工法の天井材を使用した為、天井に関する資料を読み漁った日々が記憶に残っています。
大変なことはたくさんありましたが、無事お引渡しを終えた際の達成感は今でも忘れられません。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)田中組の先輩情報