予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名建設部
施工管理として様々な建設現場の現場管理に務めています。具体的な仕事として、まずは設計部から上がってきた設計図をもとに、現場に即した施工図を作成します。また、現場管理においては『安全、品質、工程、原価』のいわゆる4大管理を徹底。基礎の工事から建物の外装工事に至るまで、建物の完成に向けてお客様や職人さんとのコミュニケーションを欠かさず行います。
建物という形として残せることです。特に、完成した建物をお客様へ引き渡す際に、お客様が嬉しい表情をしていただくと、頑張ってよかったなと感じますね。また、個人的な話にはなりますが、自分で考えた施工図が、元々の設計図とうまくハマると、とても嬉しい気持ちになります。
一つのミスで大きな金額の損失が出てしまうのが、一番大変なことですね。そのため、人一倍責任感を持つことが必要です。常に、発言には責任を持ち、何事も曖昧にしないことが大事だと感じています。具体的には、些細な指示のミスで工事が進んでしまった場合、一度ミスした箇所を戻して正しい工法で施工し直すのですが、これがなかなかな金額がかかってしまうんです。コストが倍かかってしまうのは迷惑がかかってしまうので、再発しないように徹底しています。
何事も曖昧にしないことです。施工管理は、関わる人やもの、お金を管理する責任があります。そのため、わからないことは自分で調べること、上司に確認することは怠りません。今後の目標は、より大きな建物の建設に携わりたいですし、現場の所長として現場をまとめられるようになりたいです。そのために、一級施工管理技士の取得を目指しています。
就職活動時は、建築系の企業を探していました。また、県外への転勤がない地元密着の企業を中心にみていましたね。田中組との出会いは、在籍していた専門学校に張り出されていた求人票でした。その時は、自分の希望に合いそうな会社だなと感じました。