最終更新日:2025/4/15

ミネベア アクセスソリューションズ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • その他電子・電気関連
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
宮崎県
資本金
21億5,043万円
売上高
連結:1,257.4億円(2023年度) 単独:283.1億円(2023年度)
従業員
連結:7,934名(2024年4月時点) 単独:993名(2024年4月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

\宮崎&栃木発/グローバルに自動車部品を開発製造するTier1サプライヤー

◎技術系職種を積極採用予定◎ (2025/02/12更新)

伝言板画像

製品開発ポジション、生産技術ポジションで積極採用中です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ミネベアミツミグループのアクセス製品を担う「ミネベア アクセスソリューションズ」は世界8か国に事業展開するグローバル企業です!
PHOTO
JFL(日本フットボールリーグ)に所属する「ミネベアミツミFC」は、ミネベア アクセスソリューションズの公式サッカー部!

ホンダロック は ミネベア アクセスソリューションズ に生まれ変わりました!

PHOTO

宮崎本社のほか、栃木のR&Dセンターでも、研究開発職や営業職のスタッフが活躍中!

ミネベア アクセスソリューションズ(旧 ホンダロック)は1962年にキーロックメーカーとして始まり、現在はドアミラーやハンドルといった自動車に欠かせない製品を開発・製造している会社です。

我々の強みは、開発・製造・販売を一貫して自社で行い、各部門がタイムリーに連携してモノづくりができること、グローバルに事業展開し、高品質な製品をスピーディーにお客様へ届けられることです。

2023年1月、ホンダロック はミネベアミツミグループへ参画。ミネベアミツミグループ各社と、双方がこれまで培ってきた製品開発・コア技術及び大量生産技術等の強みを相合し、新たな価値をお客様に提供していくことを基本戦略として展開しています。当社が手掛ける製品(キーセット、ドアハンドル、ドアミラー等)においても、次世代乗降システム関連製品の開発や電装化・電動化の推進等を通じて、顧客ニーズに合致した製品と技術の提案を行う役割を一層強化し、更なる事業拡大を目指しています。

会社データ

プロフィール

私たちは、宮崎で、自動車部品を開発製造する、グローバル企業です。

ミネベア アクセスソリューションズ株式会社は1962年に本田技研工業の創設者、本田宗一郎氏による創業以来、車やバイクのキー、ドアミラー、ドアハンドル等の研究・開発から製造までを一貫して行い、完成車メーカーへ供給しております。
現在ではミネベアミツミグループにおけるアクセス製品の中核企業として、常識を超えた「違い」で新しい価値をつくり、オンリーワンのものづくりに取り組んでいます。

事業内容
ミネベア アクセスソリューションズ株式会社は1962年に「本田技研工業」の創設者、本田宗一郎氏による創業以来、車やバイクのキー、ドアミラー、ドアハンドル等の研究・開発から製造まで一貫して行い、完成車メーカーへ供給しております。現在は精密部品メーカー「ミネベアミツミ」の傘下企業として、宮崎本社や栃木R&Dセンターを核に、8,000人を超える従業員が世界8か国で活躍しています。

【納入先】
本田技研工業株式会社
いすゞ自動車株式会社
スズキ株式会社
カワサキモータース株式会社
株式会社クボタ
日立建機株式会社
日立Astemo株式会社
株式会社LIXIL

PHOTO

Key to the Future.

本社郵便番号 880-0293
本社所在地 宮崎市佐土原町下那珂3700番地
本社電話番号 0985-73-1211
設立 ※旧ホンダロック設立日 1962年4月5日
資本金 21億5,043万円
従業員 連結:7,934名(2024年4月時点)
単独:993名(2024年4月時点)
売上高 連結:1,257.4億円(2023年度)
単独:283.1億円(2023年度)
工場・事業所 本社・宮崎工場、広瀬工場、栃木R&Dセンター、鈴鹿営業所、埼玉営業所
株主 ミネベアミツミ(株)(100%)
納入先 本田技研工業(株)
いすゞ自動車(株)
スズキ(株)
カワサキモータース(株)
(株)クボタ
日立建機(株)
日立Astemo(株)
(株)LIXIL
取引銀行 (株)三菱UFJ銀行
(株)みずほ銀行
(株)福岡銀行
(株)宮崎銀行
関連会社 (株)ヒロセ精工、(株)ネクスビジョン
平均年齢 41歳
沿革
  • 1962年
    • 会社設立(資本金1,000万円)
      2輪用スイッチロック生産開始
  • 1977年
    • 国際合同電装(株)(KGD)設立(電装5社J/V)
  • 1981年
    • 資本金2億6,000万円に増資
      2輪用エアポンプ生産開始
  • 1982年
    • KGD・インドネシア操業開始
      ホンダ太陽(株)出資参加
      ABSソレノイド・ホイルセンサー生産開始
  • 1988年
    • 広瀬工場建設、操業開始
      (株)ヒロセ精工(金型メンテナンス)操業
      ホンダオールロック社(HAL)設立(ALL-LOCK社 J/V)
  • 2011年
    • 本田制鎖有限公司(HLW) 設立
  • 2012年
    • 4月5日 創立50周年
      ホンダロックメキシコ(HLM)設立
  • 2013年
    • 本田制鎖有限公司(HLW)稼働
  • 2014年
    • ホンダロックメキシコ(HLM)稼働
  • 2015年
    • 本田制鎖汽車零件研発(中山)有限公司(HLRC)設立 / 稼動
  • 2019年
    • (株)ネクスビジョン設立
  • 2023年
    • ミネベア アクセスソリューションズ株式会社に社名変更
      ※ミネベアミツミグループへ参入のため

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 36 10 46
    取得者 8 10 18
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    22.2%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.7%
      (147名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
語学研修
新入社員研修
新任チーフ・指導員研修
新任主任研修
新任管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援
資格取得支援
改善提案制度
QCサークル活動(ACA活動)
グローバルチャレンジ報奨金制度(TOEIC受験サポート)
レクリエーション活動
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
社内資格制度
TOEIC受験制度
通信教育補助制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宮崎大学、近畿大学、福岡工業大学、東海大学、神奈川工科大学
<大学>
足利大学、茨城大学、宇都宮大学、大分大学、大阪学院大学、大阪教育大学、鹿児島大学、鹿屋体育大学、関西大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、熊本大学、久留米大学、久留米工業大学、佐賀大学、西南学院大学、崇城大学、千葉工業大学、筑波大学、帝京大学、東京理科大学、東京農業大学、拓殖大学、新潟大学、日本大学、日本文理大学、福岡大学、福岡工業大学、宮崎大学、宮崎公立大学、宮崎国際大学、宮崎産業経営大学、琉球大学、流通経済大学(茨城)
<短大・高専・専門学校>
九州職業能力開発大学校附属川内職業能力開発短期大学校(専門課程)、九州職業能力開発大学校(専門課程)、小山工業高等専門学校、ホンダテクニカルカレッジ関東、ホンダテクニカルカレッジ関西、都城工業高等専門学校、専門学校麻生工科自動車大学校、日本航空大学校、東海職業能力開発大学校附属浜松職業能力開発短期大学校

採用実績(人数) 過去3年間の新卒採用者数
2023年 31名
2022年 46名
2021年 25名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 29 6 35
    2023年 37 9 46
    2022年 22 3 25
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 35 0 100%
    2023年 46 4 91.3%
    2022年 25 8 68.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp219690/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ミネベア アクセスソリューションズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンミネベア アクセスソリューションズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ミネベア アクセスソリューションズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ミネベア アクセスソリューションズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ミネベア アクセスソリューションズ(株)の会社概要