予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名本社 経理課 所属
勤務地滋賀県
仕事内容経理業務
メールチェック社内メールの確認を行い対応いたします。
スケジュール確認その日に行う業務の確認を行い、スケジュールを立てます。
預金の入出金確認預金口座の入出金履歴を確認し、支払いや入金が正しく行われているかを確認いたします。
休憩社内の食堂で昼食をとります。
固定資産の登録各部署で固定資産を購入すると、固定資産登録届を提出していただくのですが、その申請書類の記載事項に誤りがないかを確認し、固定資産管理システムに登録致します。
各種資料作成その時抱えている案件の資料の作成及びデータ整理を行います。
終業
私の業務は主に現金、預金の管理と固定資産の管理を担当しております。現金、預金の管理では、各部署から上がってくる請求書を元に、どの部署がどのような費用を使っているのかを日々記録をしております。そして、預金口座からの入出金を毎日確認し、支払いや入金が滞りなく行われているか、不審な動きがないかをチェックしております。 固定資産の管理では、各部署で使用されている設備が適切に管理されているかをチェックし、それを元に固定資産の会計処理をしております。さらに、各部署が適切に設備を管理しているかを調査するために工場を回ることもあります。 会計的な知識も必要となりますが、先輩社員にサポートをしてもらいながら、日々業務に取り組んでおります。
経理課では、日々お金の動きを記録して、決算が来るたびに財務諸表を作成することが主な業務となります。財務諸表は会社の経営活動の財務上の結果を関係者に公表するためのものです。そのため、財務諸表の推知1つ1つに責任を持ち、緊張感を持って業務を行っております。決算時期は非常に忙しく大変なことも多いですが、決算業務が終わった時の達成感や解放感は大きいです。 他にも経理課で働いていると、会計的な知識や実務経験が身につきます。会計的な知識はどの部署でも武器となるため、自己成長につながる点もやりがいに感じております。
課内の雰囲気については、皆さん日々忙しくバタバタとしていることが多いですが、そんな中でも疑問点や質問には優しく丁寧に答えて下さります。課内の仲もよく、昼休みや業務の息抜きに雑談をすることもあるのですが、仕事のオンオフなどメリハリがあり、業務のしやすい雰囲気だと思います。 固定資産の業務で他の部署の方や製品や、製品を作るための設備のことを質問することも多いのですが、知識の乏しい私にも1つずつ細かく丁寧に教えて下さるため、優しく温厚な人が多い会社だと感じております。
私の当面の目標は、経理全体の業務を覚えることです。自身の担当業務に関しては、業務にも慣れてきて決算も乗り越えられるようになってきました。しかし、担当外の業務に関しては、あまり理解ができておりません。そのため、まずは自身の業務について完璧に理解をして、その後経理課全体で各科目ごとにどのような処理が行われているかを理解していきたいです。そして、決算書類の全体が見れるようになることが私の当面の目標です。
私が入社を決めた理由は3点あります。 1点目は歴史がある点です。総業100年以上の歴史があり、2020年に現在の東京証券取引所スタンダードへ上場いたしました。100年以上の歴史があり、さらに上場も行い勢いがある点が魅力に感じました。 2点目は、バルブという製品は目に見えないところで社会を支えているという点です。私たちが製造しているバルブは、駅や高層ビル、工場、船など様々なところで使用されており、私たちの生活にはなくてはならない製品です。このような、業界の安定性も魅力に感じました。 3点目は、世界中で活躍できる点です。オーケーエムは海外にも子会社を保有しており、海外の取引先も多く存在します。そのため、海外子会社との連結決算や外貨の取引等の経験もでき、自身の成長につながると感じました。 このようなことから、私はオーケーエムに入社を決めました。