最終更新日:2025/4/30

(株)オーケーエム【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 機械設計

基本情報

本社
滋賀県
PHOTO
  • 1年目
  • 文学部
  • 事務・管理系

営業と工場の調整役

  • T.H
  • 2024年 新卒入社
  • 滋賀県立大学
  • 人間文化学部
  • 日野工場 生産管理課 所属
  • 営業と工場の調整役

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名日野工場 生産管理課 所属

  • 勤務地滋賀県

  • 仕事内容営業と工場の調整役

1日のスケジュール
8:20~

始業・メール確認
 主に営業さんからのメールを返信します

8:30~

在庫表更新・在庫確認
 営業さんに開示する在庫表の作成や在庫品の数量確認・手配をします

9:00~

工程進捗確認
 各工程の進捗状況を他部署と確認します

10:10~

納期回答・見積回答
 受注された製品の納期を回答します

12:20~

昼食 
 社内の食堂で昼食をとります

13:00~

納期回答・見積回答
 見積段階の納期を回答します

17:10~

終業・帰宅

現在の仕事内容

生産管理課に所属しており、営業さんからの問い合わせや受注された製品の納期・見積納期を回答しています。また、標準在庫品の在庫管理や工場内の工程管理なども担当しています。生産管理課は営業さんや工場内の他部署と連携しながら業務を進めていくので社内のたくさんの人と関わる機会があるのが特徴です。


今の仕事のやりがい

営業さんや工場内の他部署と連携しながら業務を進めていくので社内のたくさんの人と関わる機会があるのが面白いところです。特に納期に関して営業さんと工場内の意見を取りまとめて回答するため納期に間に合うように協力していただけた際には嬉しさを感じます。


部内の雰囲気

堅苦しい雰囲気もなく非常にのびのびしていると思います。先輩方は困りごとや質問には丁寧に対応してくださるので安心して業務が進められています。また、部だけでなく日野工場全体としてものびのびしている雰囲気があります。


当社に入社を決めた理由

滋賀県内に本社を構える製造業で働きたいと考えていました。内定承諾前の工場見学で自分に合いそうな雰囲気だなと感じたのが決め手になりました。また、中期経営計画にもあるようにこれからまだまだ事業を伸ばしていこうとする姿勢が魅力的に感じたのも理由です。


学生さんへのメッセージ

自分が一番大切にしたいことを明確にすると企業選びがしやすいです。また、企業HPだけの情報では本当にその企業でいいのか判断が付きにくと思うので、OB訪問や工場見学など実際に自分の目で見て判断する機会をたくさん作って選択してほしいと思います。工場見学のほか、社長や役員に自分のことを聞いてもらえる機会はなかなかないです。貴重な経験ができるので楽しんでください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)オーケーエム【東証スタンダード市場上場】の先輩情報