最終更新日:2025/6/21

中川食品(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品

基本情報

本社
福岡県
資本金
3,000万円
売上高
28億円(令和7年2月期)
従業員
140名(パート含む)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【転勤なし×安定×やりがい】創業60年・九州トップクラスの食品メーカーで、「食」を支えるやりがいを感じながら成長しよう!

\内々定まで最短2週間/【追加開催決定!オンライン会社説明会 60分】創業60年の老舗食品メーカー (2025/06/14更新)

伝言板画像

【WEB開催!オンライン会社説明会 60分】
 
 ●6月23日(月)14:00~15:00
 ●7月3日(木) 14:00~15:00

 ~内容~
 \Topics/
 ・会社説明
 ・会社見学(動画放映)
 ・選考スケジュール
 ・質疑応答
  など

 皆さんのご応募お待ちしております!
 
 中川食品株式会社/採用担当 安達

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    2025年には創業60年を迎える老舗企業です。

  • 戦略・ビジョン

    和の食材にこだわりつづけて60年 伝統的な日本の食卓を次世代へ繋いでいきます。

  • キャリア

    現場から事務職へ、事務職から営業へなど、将来を見据えて、幅広いキャリアの可能性があります。

会社紹介記事

PHOTO
本社と工場があるのは北九州市小倉南区。どの部署であっても転勤がなく、また、17時の定時退社を基本とした残業の少ない働き方で、メリハリをもって仕事に集中できる。
PHOTO
こんにゃく、めかぶ、ところてん、寒天といった和食材にこだわり製造品目を拡大。他メーカーとのコラボ商品やPB商品をはじめ、新商品の開発も積極的に進めている。

丁寧で誠実な仕事の中に自分なりの工夫を加え、日々の食卓に商品を届ける

PHOTO

製造部のAさん(左)と物流部のSさん(右)。自分が携わった商品をスーパーなどの店頭で目にする機会が多いのも九州を代表する食品メーカーで働く醍醐味。

■製造部 A.N/九州栄養福祉大学食物栄養科卒(2019年入社)
現在は当社の主力製品の1つである「めかぶ」の製造ラインを担当し、素材の解凍から洗浄、調味といったすべての工程に携わっています。2022年の秋からは、新工場が本格稼働し始めて、めかぶの製造ラインも最新設備に一新されました。最新設備では、製造の全工程が繋がった一つのラインになっていますので、効率が良くなり多くの製品を生産できるようになりました。
入社時はすべてが初めてのことばかりでしたが、先輩たちに支えられながら、今では製造ライン全体を任せてもらえるまでに成長することができました。次の工程を意識しながらの作業やスタッフへ的確な指示も出せるようになりましたし、どの工程でトラブルがあっても対応できるという自信もつき、日々やりがいを感じながら仕事に取り組んでいます。また、自社商品を店頭で目にする機会も多くありますので、そのたびに自分が手掛けた製品がさまざまなシーンで食を支えていることを実感し、大きなモチベーションに繋がっています。今後はめかぶ以外の製造にもどんどん挑戦し、より幅広いスキルを身に着け、いずれは会社を支えられる存在になりたいです。 



■物流部 S.K/下関市立大学経済学部卒業(2020年入社)
営業部が受注してきた注文に対して、倉庫内で商品をピッキングし、出荷準備を整えるのが私たちの仕事です。スーパーマーケットやディスカウントストアなど、取引先ごとに担当をもち、その取引先ごとに必要な商品を仕分けしています。配送トラックが出発するまでに、ピッキングリストにある商品を準備しなければならず、毎日が時間との戦い。先輩方に比べるとまだ時間がかかってしまいますが、物流部全体でチームワークを発揮して、忙しい人の仕事をサポートする習慣が根付いています。配送トラックが無事出発するたびに、安堵感や充実感を得られることが仕事のやりがいですね。また、主な職場となる物流倉庫は巨大な空間で、こんにゃく、めかぶ、ところてんなど、当社の商品がすべて保管されています。物流部に配属された当初は、そのスケールに圧倒されましたが、いかに多くの消費者に当社の商品が届けられているかを感じられることも、モチベーションにつながっています。

会社データ

プロフィール

■社 名 中川食品(株)
■所在地 〒800-0241 福岡県北九州市小倉南区長野本町4丁目11番1号
TEL093-472-6631
■創 業 昭和40年3月
■会社設立 昭和49年8月
■代表者  安達正吾
■資本金 3,000万円
■従業員数 140名(パート含む)
■年 商 25億円(令和6年2月期)
■営業品目 こんにゃく・めかぶ・ところ天・大豆の水煮・寒天・味付おでん

事業内容
こんにゃく、めかぶ、ところてん、レトルトおでんなど日々の食卓に欠かせない「和」の食材を製造販売している食品メーカーです。
現在では九州及び山口地区を中心に、西日本エリアからのニーズにもお応えできる量産体制を確立し、九州ではトップクラスのシェアを誇っています。

PHOTO

2022年秋に新工場が完成。毎年設備投資を行い、堅実に成長を続けている。

本社郵便番号 800-0241
本社所在地 福岡県北九州市小倉南区長野本町4丁目11番1号
本社電話番号 093-472-6631
創業 1965年3月
設立 1974年8月
資本金 3,000万円
従業員 140名(パート含む)
売上高 28億円(令和7年2月期)
平均年齢 36歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後の1週間は、オリエンテーションやビジネスマナー研修があります。
次の5週間は、会社全体を把握する為に部署毎の研修があります。
その後は、配属部署で先輩社員によりOJTで実務研修があり、少しずつ仕事を覚えていきます。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北九州市立大学、九州工業大学、鹿児島大学、下関市立大学、長崎大学、福岡大学、九州栄養福祉大学、九州国際大学、九州産業大学、近畿大学、中村学園大学、福岡県立大学、九州女子大学
<短大・高専・専門学校>
東筑紫短期大学、専門学校九州テクノカレッジ、麻生情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)       2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒    8名   3名    2名
短大卒    ―    ―     ―
専門学校   ―    ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 2 1 3
    2023年 4 4 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 3 1 66.7%
    2023年 8 3 62.5%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp220192/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

中川食品(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン中川食品(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

中川食品(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
中川食品(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 中川食品(株)の会社概要