最終更新日:2025/4/18

加古川市南農業協同組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済
  • 農林・水産
  • 不動産
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
【総合職】 お客様にとって最高の相談役になる為、金融・共済等の知識を研修でしっかりと習得して、バイク(50cc)で訪問活動を行います。
PHOTO
【一般職】 地域密着型JAならではのアットホームな職場環境のなか、チーム一丸となってお客様のご要望にお応えできるよう窓口業務を行っています。

募集コース

コース名
総合職・一般職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職

主に既取引の組合員宅に訪問し、貯金・融資・投資信託(iDeCo,NISA)・共済の提案や事務手続きを行う。1日の訪問件数は6件程度で、各店舗から半径約3キロ圏内のエリアを3~5名の担当者で訪問する。それぞれの活動に要する資格、知識については育成カリキュラムに沿って習得する。

配属職種2 一般職

主に店頭窓口で金融業務(口座入出金、口座振込、各種変更手続き等)を行う。1日の対応人数は平均10名程度で、更に経験年数によって共済業務(主に事務処理)を担当する。商品知識等については研修で習得し、教育担当職員と窓口業務につきOJTを通して実務経験を重ねていく。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. グループワーク

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会をうけていただいてから、募集コースの選択をしていただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 適性検査、グループワーク、面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大卒

(月給)200,100円

200,100円

一般職、大卒

(月給)176,800円

176,800円

総合職、短大・専門学校卒(共に2年制)

(月給)179,500円

179,500円

一般職、短大・専門学校卒(共に2年制)

(月給)166,200円

166,200円

  • 試用期間あり

3カ月、試用期間中の待遇差はなし。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 30歳・総合職・渉外係
・本人給    133,400円
・職能給    122,800円
・渉外業務手当  12,000円
【合計月収】  268,200円
諸手当 ・業務手当 ※例:渉外係に対し月12,000円支給
・通勤手当 ※勤務地から自宅の距離に応じて支給、公共交通機関の場合は実費額支給。
・資格手当 ※例:宅建士取得 一時金50,000円支給
昇給 年1回(ベースアップではない。)
賞与 2023年度実績
年3回(夏、冬、期末)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日
祝日および年末年始(職種によりシフト制)
待遇・福利厚生・社内制度

育児・介護休暇制度
慶弔休暇等
健康診断・退職金制度、制服貸与

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 兵庫

加古川市野口町・平岡町・尾上町・別府町

勤務時間
  • 8:45~17:15
    実働7.5時間/1日

問合せ先

問合せ先 〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口55番地の1
JA加古川南 本所 総務課 担当 玉田
Tel 079-421-3738

画像からAIがピックアップ

加古川市南農業協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン加古川市南農業協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

加古川市南農業協同組合と業種や本社が同じ企業を探す。
加古川市南農業協同組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。