最終更新日:2025/3/27

(株)早稲田学習研究会【W早稲田ゼミ/ファースト個別】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 教育
  • 商社(教育関連)
  • 専門コンサルティング
  • 出版
  • 商社(出版)

基本情報

本社
群馬県、東京都

仕事紹介記事

PHOTO
授業力はもちろん、営業力や企画力、接客力や管理力など、ビジネスパーソンとして必要な幅広いスキルを身に付けながら、成長できる環境があります。
PHOTO
生徒に寄り添いながら、生徒の夢実現をサポートするのが教師の役割。面倒見の良さと質の高い授業を実現し、関東圏内で規模を拡大しています。

募集コース

コース名
学習塾「W早稲田ゼミ」正社員教師職
新卒初任給は月給40万円、想定年収は540万円以上が可能!
関東圏で約60拠点を展開する学習塾「W早稲田ゼミ」の正社員教師職ポジションの募集です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 集団学習塾「W早稲田ゼミ」の塾教師職

小・中学生、高校生を対象とした授業を担当。
授業は、一斉指導(集団授業)をお任せします。
配属先や担当教科は、希望・適性を考慮したうえで決定します。

授業の他にも、生徒フォローや集客活動などを担当し、様々なスキルを身につけていきます。
将来的には、塾長をはじめとしたマネジメント職だけでなく、教材開発・広報・経営企画など、経営部門を含めた幅広い分野での活躍も可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリー後は、WEB説明会へご案内いたします。
    説明会の日程調整は、マイナビの会員ページまたはご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 内々定

面接回数は2回を予定しています。
一次はWEB面接、最終選考は対面面接+筆記試験となります。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 書類選考(「履歴書」もしくは「OpenES」)

一次面接(Web、採用担当者)

最終選考(対面面接+筆記試験)
 ※筆記試験は全員に公立高校受験レベルの国語・数学・英語の試験を受けていただきます。
 ※高等部(高校生への)指導を希望される方は、希望教科の試験(共通テストレベル)を受けていただく可能性もございます。
 ※状況に応じて、WEB二次面接がある場合もございます。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 対面面接時の往復交通費は会社で負担いたします。※規定あり
入社後の流れ 入社後は2か月~1年間の新人研修を受けていただきます。
その内の最低1か月は群馬県太田市の統括本部での初期研修となります。

初期研修では最初の1週間で社会人マナーをはじめ、当社のモットーである「明るく元気に笑顔で対応」ができるような自己表現方法などを学びます。

2週目以降は授業研修として教科・単元ごとに授業練習と発表をしていただく予定です。もちろん専任で指導を行う担当が付いているので、不明点や困ったことがあればいつでも相談してください。授業研修と並行して、実際に生徒が通う教室でのOJTも実施。先輩社員の授業サポート、生徒からの質問対応、資料作成などを行いながら、少しずつ業務を覚えていきましょう。

2か月目からは実際の授業を担当する機会も増えていきます。
ステップアップについて 基本のキャリアとして一般教師・教務主任・副塾長・塾長と続きます。
頑張りや能力次第では、新卒入社から3年で塾長につく社員も。

今後も新しいポジションはどんどん増えていくので、頑張っても評価されないということは一切ありません。ぜひ生徒を第一に取り組み、やりがいと経済的ゆとりのある生活を手にしてください。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

「W早稲田ゼミ」教師職

(月給)400,000円

280,000円

120,000円

月給400,000円(基本給280,000円+固定残業手当120,000円)

  • 試用期間あり

試用期間6か月
※期間中給与条件に変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代120,000円(49時間分)
※固定残業時間を超過した場合は、別途超過分を支給します。

三六協定特別条項につきまして
1.特別条項ではひと月の上限を99時間と定めております。
2.実際の運用は年6回までは上限 月42時間。その他の月は上限 月80時間で管理しています。

諸手当 通勤手当
役職手当
表彰・報奨金あり
昇給 あり
賞与 年2回(9月・3月)
休日休暇 週休2日制(日曜+月曜~土曜で1日)
ゴールデンウイーク
夏季
年末年始
有給
慶弔
待遇・福利厚生・社内制度

・社宅制度
・社有車貸与制度
・各種社員研修制度
・確定拠出年金401K(選択制)
・定期健康診断
・団体保険
・保養所(御宿/軽井沢)
・学習塾補助手当(お子様のW早稲田ゼミ通塾費を一部補助)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 東京

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人

問合せ先

問合せ先 〒104-0031
東京都中央区京橋1-6-11 カンケン京橋ビル7F
人材開発部採用課
0276-40-1396
jinji@wasedazemi.com
URL https://www.wasedazemi.com/
E-MAIL jinji@wasedazemi.com

画像からAIがピックアップ

(株)早稲田学習研究会【W早稲田ゼミ/ファースト個別】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)早稲田学習研究会【W早稲田ゼミ/ファースト個別】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)早稲田学習研究会【W早稲田ゼミ/ファースト個別】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)早稲田学習研究会【W早稲田ゼミ/ファースト個別】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。