最終更新日:2025/2/12

(株)ココロココ

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
可能性を感じる介護業界の未成熟さを、マネジメントのプロとして飛躍させる。過去が今の自分を作り、未来は今の自分が作る。
PHOTO
これからの介護業界をポジティブに変えていくのは、若い世代のパイオニア。待つスタンスではなく、自らがアクションを起こしてこそ動く未来。

募集コース

コース名
介護職(キャリアコース)
介護現場のマネジメントのプロとしての施設長、主任、在宅部門責任者、介護保険事業管理者、内部実地指導責任者などマネジメント業務のあらゆる場面でご活躍していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 介護職(キャリアコース)

【入社後のイメージ】
1カ月目
新入社員集合研修で社会人としての基本的なマナーや、
サービス業の心得なども一緒に身につけていきます。

1年目:介護現場配属(4~5カ月間は同行期間)
介護の基本マニュアルの習得、根拠に基づいた介護サービス・保険の理解
自社サービスの理解を行い。
実際の介護業務通して、介護技術等のお客様対応を学んで頂きます。

2年目:介護現場配属(リーダー任命)
メンター制度のメンター役になり、教える、指導する事を学びます。
また年12回のフィードバック研修で現場の課題や個人の課題を把握し
問題解決へつなげるトレーニングを行います。

3年目:事業本部配属
一度介護現場から離れ、違う角度から介護現場に関わります。
(朝礼視察、コンプライアンス管理、委員会活動など)
また総務・人事としての仕事を担うことによりビジネススキル(プレゼン力など)
を身につけます。

4年目:副主任
副主任として主任(現場責任者)をサポートするポジションで、
現場をマネジメントしていくためのノウハウを身につけていきます。

5年目:主任
主任として実際に現場をマネジメントしていきます。
チーム全体をまとめていく重要なポジションですので、やりがいも手応えも大きな仕事です。

6年目以降は施設長、在宅部門責任者、内部実地指導責任者など
マネジメントに軸足を置きつつ介護のプロとして幅広い活躍を期待しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーする時に選択して下さい。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 【採用フロー】
 説明会
  ↓(エントリーシート、適性診断)
 1次選考(担当者面接)
  ↓
 最終選考(役員面接)
  ↓
 内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート
・成績証明書
・卒業見込み証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 全額支給
説明会・選考にて宿泊費支給あり 全額支給

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

介護職(院了・大卒):無資格

(月給)195,000円

190,000円

5,000円

介護職(院了・大卒):介護福祉士取得者

(月給)205,000円

195,000円

10,000円

介護職(短大卒・専門卒):無資格

(月給)190,000円

185,000円

5,000円

介護職(短大卒・専門卒):介護福祉士取得者

(月給)200,000円

190,000円

10,000円

※学士号、修士号等による給与の変更はなし。

  • 試用期間あり

3カ月~6カ月(試用期間中の待遇は変わりありません。)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【入社1年目のモデル】
■院了・大卒(夜勤7回の場合 夜勤1回:7,000円 夜勤:10時間)
●無資格 
月給/246,000円
<内訳>
・基本給:190,000円
・精勤手当:2,000円
・夜勤手当:49,000円
・その他手当:5,000円
※別途通勤手当、住宅手当支給

想定年収:3,862,200円
※賞与は3.7カ月として試算

●介護福祉士取得者 
月給/256,000円
<内訳>
・基本給:195,000円
・精勤手当:2,000円
・夜勤手当:49,000円
・その他手当:10,000円
※別途通勤手当、住宅手当支給

想定年収:4,019,200円
※賞与は3.7カ月として試算

■短大卒・専門卒(夜勤7回の場合 夜勤1回:7,000円 夜勤:10時間)
●無資格 
月給/241,000円
<内訳>
・基本給:185,000円
・精勤手当:2,000円
・夜勤手当:49,000円
・その他手当:5,000円
※別途通勤手当、住宅手当支給

想定年収:3,783,700円
※賞与は3.7カ月として試算

●介護福祉士取得者 
月給/251,000円
<内訳>
・基本給:190,000円
・精勤手当:2,000円
・夜勤手当:49,000円
・その他手当:10,000円

想定年収:3,940,700円
※賞与は3.7カ月として試算

※別途通勤手当、住宅手当支給
※住宅手当上限:50,000円、通勤手当上限:25,000円
諸手当 夜勤手当:7,000円/回
精勤手当:2,000円
住宅手当上限:50,000円
通勤手当上限:25,000円
その他手当:10,000円(無資格:5,000円)
昇給 年1回 5月 (5,000円)
賞与 年3回(6月・9月・12月) 約3.7カ月(2023年度実績) 
※決算賞与在り(3月)
年間休日数 163日
休日休暇 年間休日163日(平均:月13回休み)
※日勤、夜勤とも10時間勤務

有給休日:初年度10日
待遇・福利厚生・社内制度

●各種保険完備 ●財形貯蓄 ●退職金共済加入
●社宅制度(家賃の上限50,000円補助)※会社所定物件に限る
●年末年始手当 ●転勤に伴う各種手当て
●永年勤続表彰制度(10年・20年・30年と10年おきに金一封と特別休暇を贈呈)
●社内職員紹介制度(紹介報奨金 最大20万)
●希望休制度
●社内喫食制度(社食 1食150円)
●介護福祉士資格取得支援制度
●看護資格取得支援制度
●カウンセリング制度(外部の相談窓口設置)
●表彰制度
●職員親睦ランチ制度(一人1,000円 年2回まで)
●誕生日お祝い金 ●誕生月有給消化
●インフルエンザ予防接種代負担
●職員懇親会費負担  ●職員間交流イベント
●制服の支給
●ドリンクバー(お茶・コーヒー)の設置

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 香川
  • 愛媛

【愛媛拠点】
●ココロココ今治
 (今治市山路町1丁目3-21)
●ココロココ西条
 (西条市朔日市804)
●ココロココ四国中央
 (四国中央市下柏町661-1)
●ココロココ三島
 (四国中央市下柏町1087)

【香川拠点】
●ココロココ丸亀
 (丸亀市金倉町1560-1)
●ココロココ高松
 (高松市多肥下町1508-12)
●ココロココ高松中央
 (高松市林町2557-2)
●ココロココ伏石
 (高松市伏石町2063-2)

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    日勤夜勤に関わらず10時間勤務シフトです。
    <シフト例>
    早番 6:45~19:00   1.15H休憩
    日勤 10:45~22:00   1.15H休憩
    夜勤 21:45~9:00(翌) 1.15H休憩

    週平均3日以上休み

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒799-0113
愛媛県四国中央市妻鳥町1817-1
(株)ココロココ 事業本部
人材採用育成部
URL https://cocolococo.co.jp/
E-MAIL jinji@cocolococo.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ココロココ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ココロココの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ココロココと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ココロココを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。