予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術本部
勤務地新潟県
仕事内容設計業務
地球環境の保全が叫ばれている今、当社は世界的に拡大してる二次電池の原料製造装置の設計製作を行っており、エネルギー転換の一翼を担う仕事を行っていることに社会的なやりがいを感じています。原料製造装置を製作、納品するには、基礎データ習得のための試験を行い、設計に反映させ、装置製作後の試運転にて性能を確認します。これらの業務の進め方について、当社は責任者指導の下に一担当が一貫して業務を対応し、設計者の技術力を早期に向上させることを目指しています。装置設計の初めから納品完了までを経験することで幅広い知識が習得でき、今後の設計にも生かせる自信につながり、仕事に対して更なるやりがいを感じています。
糸魚川にある地元有名企業で製造工場を持ち、受注生産でオーダーメイド品を設計、製作しており、カタログ標準品の製造ではないところに興味を感じ、設計部門を希望して10年前に入社しました。入社後数年で客先納入品の現地運転調整で二ヶ月間出張したことや、お客様工場への業務協力など必要に応じて糸魚川以外の場所で業務を行う経験もしました。当社はお客様のニーズに応えるためには、これらの出張は必要不可欠です。現在、当社は、中国籍設計者や女性設計者も正社員として業務しており、国籍、性別を問わず意欲のある若手人材を求めています。
設計業務は図面を作り上げる事はひとりでは出来ません。どうしても行き詰る場面出てくるため、グループ内の責任者や仲間のアドバイスが必要となります。その時にはフランクに問題点をグループ内に説明し、適切なアドバイスをもらえることが日常業務となっています。必要に応じて設計以外の製造部門からも適切に意見等を集約してレスポンスよく設計に反映しています。会社内の部門間の意思疎通に垣根はなく情報交換は密に行われ、問題点の解決に時間を要さない雰囲気となっています。会社内のコミュニケーションをはかるためのストレスは感じていません。