最終更新日:2025/4/21

新潟精機(株)

  • 正社員

業種

  • 精密機器
  • 機械
  • 機械設計
  • 文具・事務機器関連
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様から様々な要望を伺うことは営業の重要な仕事。その声を社内に持ち帰り、次の商品開発に役立てます。あなたの情報が、未来の商品になるかもしれません。
PHOTO
新潟精機(株)は1960年創業。お客様の声に応える開発を実践し、3万点以上のアイテムを扱っています。そのひとつずつに、先輩たちの意欲や発想が込められています。

募集コース

コース名
総合職コース(法人セールス)
営業職として、内勤業務からスタートして実務研修等を重ねながら着実にステップアップしていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

各事業部で営業スタイルは異なりますが、メーカー営業として法人に向けて課題解決できる商品提案を行います。その他、ユーザーPRや展示会対応なども行います。
◎自分の提案がお客様に採用され困りごとを解決する、やりがいある仕事です。営業経験を深めれば、お客様の声を活かした商品開発も可能です。

※入社後は2カ月ほど研修でジョブローテーションを行い、各部門の仕事を理解します。配属後はまず、出荷作業を手伝い商品知識を深めます。その後、先輩や上司と営業先へ同行するOJTを行い、仕事を覚えていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 内々定

募集コースの選択方法 一次選考参加時
内々定までの所要日数 2週間以内
最終面接から2週間以内となります。
選考方法 (1次)
適性検査・筆記試験・個別/グループ面接

(2次)
個別/グループ面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

4大卒

(月給)223,000円

200,000円

23,000円

短大・専門学校・高専卒

(月給)195,000円

180,000円

15,000円

4大卒
営業手当(一律10,000円)
業務手当(一律13,000円)

短大・専門・高専卒
営業手当(一律10,000円)
業務手当(一律5,000円)

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

4大卒:固定残業代(営業手当)10,000円、5.9時間分、固定残業代を超える場合は割増賃金支給

短大・専門・高専卒:固定残業代(営業手当)10,000円、6.8時間分、固定残業代を超える場合は割増賃金支給

諸手当 通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 118日
休日休暇 年間休日数:118日
※月8日以上

上記日数に加え、会社指定の有給休暇日が5日あります。
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備(雇用・厚生年金・健康・労災)
・各種表彰制度(資格取得、各種祝金、成績優秀表彰など)
・毎年誕生日ケーキプレゼント
・慶弔見舞金

  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋外に喫煙スペースを設置しています。

勤務地
  • 新潟

新潟県三条市林町1-22-17 または 新潟県三条市塚野目5-3-14 

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間60分(12:00~13:00)

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    • 事業場外みなし労働時間制
    みなし労働時間
    8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒955-0061
新潟県三条市林町1丁目22-17

TEL:0256-33-5512
採用担当 内山祐介
URL https://www.niigataseiki.co.jp/recruit/
E-MAIL recruit_sk@niigataseiki.co.jp
交通機関 東三条駅より徒歩15分

画像からAIがピックアップ

新潟精機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン新潟精機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新潟精機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
新潟精機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ