予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。(株)中道組の採用担当です。当社の採用ページをご覧いただきありがとうございます!ご興味のある方は、まずは会社説明会へエントリーください。みなさんとお会いできることを採用担当一同楽しみにしています!2024年4月度より大卒初任給30万円(施工管理)と大幅アップ!!ぜひご確認ください!!【新型コロナウイルスへの対応について】・受付でのアルコール消毒等、感染対策の実施にご協力ください。・マスク着用は任意です。
建物を作るということは命を預かる大きな責任が伴います。だからこそ「絶対に手は抜かない」というのが私たちの信念です。
当社の創業は1887年。明治、大正、昭和、平成と激動の時代を駆け抜け、大阪を中心とする近畿エリアのまちづくりに貢献してきました。初代は大工として腕を磨いた生粋の職人だったことから、当社には「安全で丈夫」という建物に対するこだわりと、ものづくりに対する信念、そして蓄積された高い技術が脈々と継承されています。実際、当社が手がけた多くの住宅や建物は、阪神大震災で大きな被害を受けた地域においても無事でした。たとえ経年劣化で不具合が起こっても、木槌一つで直せるよう工夫を凝らしているため、一度おつきあいをした施主さんから再度ご連絡をいただくことも少なくありません。確かな技術と信頼は、当社の大きな強みとなり、ここまで歩んでくることができました。一般的な知名度は決して高くありませんが、古くから続く神社や国道一号線の一部、さらに当時大手家電メーカーを大阪市内から現在の門真市へ誘致し、本社や多くの工場を手がけてきたのも当社です。まさに地図に残る、ダイナミックな仕事に携われるという喜びがあります。また、明るくて風通しの良い社風も当社の魅力のひとつです。私自身も社員と気軽にコミュニケーションをとりますし、若手が何か困っていれば、周りが続々と相談に乗っている姿もよく目にします。外出から戻ると、なんだか家に帰ったような気持ちになるくらい、居心地の良い雰囲気だと思います。人生の多くの時間が仕事に費やされます。ぜひ仕事を楽しんで、好きになってもらいたい、そう思っています。何よりも品質を大切にしている当社ですから、人材育成にも力を入れております。
1887年(明治20年)、大工だった中道寅吉が「大寅」の商号で独立し、産声をあげた中道組。寺や神社、学校など多数の大型木造建造物を手がけ、その高い技術力で確実に成長をしていきました。1931年には、当時大阪市内にあった大手家電メーカーを門真市に誘致し、本社屋や工場を建設。これによって門真市はこの大手家電メーカー発祥の地となりました。その後は、この大手家電メーカーの大躍進や高度成長の追い風に乗って、木造から鉄筋コンクリートへと技術力を高めながら組織の礎を築きました。創業から130年経った現在では、マンションから戸建住宅、駅、商業施設など多岐にわたる建物を手がける技術者集団として、お客様より確かな信頼をいただいています。職人のDNAを継承し、「丈夫で長持ちするものづくり」をモットーに、現在は、耐震技術の研磨に力を注ぐ当社。今後も確かな技術で安全なまちづくりに貢献していきたいと考えています。
社歴や役職を問わず、なんでも話せる環境です。若手を周りが手厚くサポートし、皆で育てていく社風です。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大手前大学、金沢工業大学、関西大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、工学院大学、甲南大学、四天王寺大学、信州大学、摂南大学、崇城大学、大正大学、第一工業大学、千葉工業大学、帝塚山学院大学、東海大学、東京理科大学、西日本工業大学、日本大学、八戸工業大学、美作大学、明治大学、桃山学院大学、琉球大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 足利デザイン・ビューティ専門学校、大阪学院大学短期大学部、大阪建設専門学校、大阪工業技術専門学校、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、<専>京都建築大学校、神戸女子短期大学、修成建設専門学校、中央工学校、鳥取短期大学、奈良芸術短期大学、新渡戸文化短期大学、日本工学院八王子専門学校、日本理工情報専門学校、箕面学園福祉保育専門学校、武庫川女子大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp222149/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。