最終更新日:2025/4/11

山口鋼業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 鉄鋼
  • 環境・リサイクル
  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
同じ業務に携わる先輩後輩はもちろん、部署を越えた風通しも良く、お互いに何かとサポートし合いながら仕事に取り組める環境も、当社の自慢のひとつです。
PHOTO
若手が早いうちから仕事を任され、活躍できる環境。何かあればすぐに先輩に相談できる安心感があるからこそ、積極的にチャレンジできるのです。

募集コース

コース名
事務系総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 購買

製品の原料になる、「鉄スクラップ」と精錬する時に使用する資材を購入する部署です。鉄スクラップの成分は全て異なり、規格に合った製品を生産するために、資材を投入し成分を調整します。また鉄スクラップと資材は業者によって品質や値段が違うため、業者の選定及び価格交渉も業務の一つです。

配属職種2 営業

製品の販売及び管理をする部署です。飛び込み営業は無く、管理も自社独自のソフトで管理してるため一般的な営業とは違う営業職になります。基本的に既存の顧客の方の訪問と新規開拓の営業になります。新規開拓では事前にアポイントを取り、訪問します。また製品価格は品質や納期の速さなど比較して価格交渉をします。この価格交渉も業務の一つです。

配属職種3 総務

総務の仕事は、企業や組織の運営をサポートする役割を担っています。日常の事務作業、備品管理、社員の福利厚生の手配、給与計算などを行います。また、法律や規則に基づく管理業務も含まれます。総務は、組織全体の円滑な運営を支える重要なポジションです。

配属職種4 経理

経理の仕事は、企業の財務状況を正確に把握し、管理する役割を担っています。日々の取引記録、請求書の処理、月次・年次決算の作成などを行います。また、予算管理や資金繰り、税務申告の準備も重要な業務です。経理は、企業の健全な経営を支えるための基盤を築く大切な役割を果たしています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 会社・工場見学

  3. 学科試験

  4. 最終選考(役員面接)

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会時にお伺いいたします
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 履歴書、学科試験、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

第一選考 工場見学
     実際に稼働している工場を見学してもらい、自身が1年後どういう風に働いて               
     いるか具体的な想像ができます。また先輩社員の生の声も聞けます!!
第二選考 役員面接&筆記試験(一般常識)
     人柄とやりたい事を聞き出す面接になります。落とす面接ではなく、その人
     の良いところを発見する面接になります。リラックスして挑んでください。

提出書類 最終面接までに 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書を提出。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部不問
鉄鋼業という特殊な業界ですので、入社してから勉強して頂きます。
ゆっくり着実に、鉄鋼業のプロとして一緒に成長していきましょう。

募集内訳 実務についた後も、必要に応じて社外セミナー等を受講する機会があるほか
希望に応じて各種セミナー等への参加など、積極的に学ぶチャンスがあります。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

岐阜本社で長く働くことが可能です!

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)262,000円

219,000円

43,000円

大 卒

(月給)252,000円

209,000円

43,000円

高専卒

(月給)242,000円

199,000円

43,000円

特殊技術手当:43,000円(一律)
※既卒者は最終学歴に準ずる。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当(各役職別に金額が異なります。)
免許手当
家族手当(配偶者、子)
通勤手当(車通勤の場合は会社の規定による)
残業手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日数 120日(2022年実績)
有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇

技術系総合職/各部署の勤務カレンダーによる(基本週2日)
待遇・福利厚生・社内制度

制度/各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、退職金制度、財形貯蓄、
   永年勤続表彰(15年、30年、40年)、社有車貸出制度、提案制度、
   社員旅行

施設/独身寮、社員寮、社員食堂(食事補助あり)、会員制ホテル(保養所)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 岐阜

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 新入社員教育、各種資格取得支援
研修制度 新入社員研修、社内研修、外部研修制度あり
自己啓発支援制度 免許取得推進制度・・職業能力の向上を目指し、必要免許は必須。
通信教育支援・・必要と認めた通信講座費用は会社から補助が受けれます。
選考フロー詳細 工場見学(職場見学)
 実際の現場を見学していただき、業務内容や職場の雰囲気をご理解いただきます。
 ※希望者または全応募者を対象に実施

書類審査
 履歴書や志望動機書などをもとに、応募者の適性を確認いたします。

筆記試験・面接(同日実施)
 ・筆記試験:一般常識、簡単な計算問題など
 ・面接:人事担当者・役員による個別面接を行います。

内定
 選考結果をもとに、内定者へご連絡いたします。

問合せ先

問合せ先 山口鋼業(株) 
TEL:058-271-0111
担当:管理部 森、森瀬、田舎中
URL:https://www.yamaguchi-kogyo.co.jp/
E-MAIL saiyo@yamaguchi-kogyo.co.jp

画像からAIがピックアップ

山口鋼業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山口鋼業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山口鋼業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。