最終更新日:2025/4/7

トピー工業(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 鉄鋼
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 金属製品
  • 化学

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術系総合職

■技術系職種/生産技術、設備技術、設計、品質管理、研究開発、IT(DX推進、ICT)、管理工学(IE)、知財、デザイン など

<それぞれの仕事内容>
・生産技術:生産ラインにおける工程改善などを担当。工程設計、金型・治工具設計、試作(良品条件決定)、量産ライン管理・改善などを行います。
・設備技術:製品を生産するための設備を扱います。既存設備のメンテナンス計画や、新規設備の開発および導入を担当します。
・設計:新製品の開発・試作・評価を行う業務。顧客との打ち合わせ、製品形状の検討、試作品の評価を行い、開発した製品を量産に繋げます。
・品質管理:顧客の要求品質を満たすための品質管理、品質保証を行う業務。調達先への品質監査から、製品の製造・販売に至るまでの工程品質管理や品質改善活動を行います。
・研究開発:事業部門に属さず別部門として、新製品・新技術の開発や各事業部への技術的アイデアの提供を担当。新規事業の創出も担当しています。
・IT(DX推進、ICT):工場設備の稼働状況・電力などの情報収集を行い、DX推進を進める。また、社内情報ネットワークの構築・管理や、基幹業務システムの導入検討等も行います。
・管理工学(IE):労働生産性の向上推進を図り、改善提案活動や社内教育等を行います。
・知財:当社の技術が外部に盗まれたり真似されないように、特許等の登録を行うと共に、技術侵害の監視を行います。

配属職種2 事務系総合職

■事務系職種/営業、生産管理、事業部統括、財務経理、人事・総務 など

<それぞれの仕事内容>
・営業:顧客となるメーカーとの直接取引や商社を通じての販売を行う業務。顧客のニーズを的確につかみ、製造現場と連携を図りながら、顧客の求める製品を提供しています。
・生産管理:生産計画・出荷管理などを担当。生産ラインの生産計画を立案し、顧客が求める納期に対して計画的に生産が行われているか状況を確認し、出荷までを管理をします。
・事業部統括:各事業部における事業企画、財務管理などを担当。収益・原価の管理や、グループ会社のセグメント管理など、様々な事業部経営に関わる業務を行います。
・財務経理:決算業務や証券取引、資金計画・運用、税務、監査などを担当。会社の経営状態を数字に換算することで現状の問題点を洗い出したり、事業計画に基づいて資金を分配・投資することで会社の業績向上に努めています。
・総務/人事:総務・法務・広報・人事・労務管理・給料計算・採用活動・人材育成・安全および福利厚生など、会社を陰で支える業務を幅広く担当します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 ES、成績証明書、面談、適性検査
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 事務系総合職:13名前後
技術系総合職:13名前後
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 対面最終選考時、交通費支給あり(当社規定による)

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)283,500円

283,500円

大学卒

(月給)265,000円

265,000円

高等専門学校(専攻科)卒

(月給)265,000円

265,000円

高等専門学校(本科)卒

(月給)238,500円

238,500円

みなし残業等はございません
基本給+α(他各種手当あり)

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、休日出勤手当、深夜手当、食事手当、家族手当、通勤手当(全額)等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 年間休日120日以上(勤務地により異なる)
完全週休2日制・祝日(勤務地により異なる)
年次有給休暇(初年度21日)、特別休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

【制度】
社員持株制度、財形貯蓄制度、住宅資金融資斡旋制度、 社内預金制度、育児・介護支援制度、テレワーク制度、フレックス制度など
【施設】
社宅、独身寮、保養所(箱根)、社員クラブなど

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

健康経営優良法人2025(大規模法人部門)認定 ※3年連続

勤務地
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    ◆本社/9:00~17:30
    ◆製造所・技術センター/8:00~16:30、8:30~17:00等(職種により異なる)

  • フレックス制度あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 トピー工業株式会社
新卒採用担当

〒141-8634
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー

▼説明会に関するお問い合わせはこちら
 TEL:03-6835-1468
 E-mail:topy@saiyo26.com

▼選考に関するお問い合わせはこちら
 TEL:03-3493-0120
 E-mail:saiyo@topy.co.jp
URL http://www.topy.co.jp/ja/index.html
交通機関 大崎駅(JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、りんかい線) 東口よりペデストリアンデッキで徒歩3分

画像からAIがピックアップ

トピー工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントピー工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トピー工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ