最終更新日:2025/5/2

(株)南給

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
鹿児島県

仕事紹介記事

PHOTO
ルート営業は、食品をお届けする「物流」という面と、提案する「営業」という面の、2つの側面があります。
PHOTO
ルート営業を経て、学校給食、メディカル給食、外食、量販惣菜など専門性の高い専属営業へステップアップしていきます。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職(ルート営業)

お客様から事前注文を受けた食品を配送しつつ、追加注文を受けたり、新規食材の提案をしたりすることにより、営業活動をしていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 面接の際に選択をしていただきます。
選考方法 基本面接は2回あります。
最終面接は、社長との面接になります。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 MCBにてエントリーシート提出
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部限定はありません。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

本人の同意が無い転勤はありません。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時に交通費支給予定

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職 大卒

(月給)232,120円

190,300円

41,820円

営業職 高専卒、専門卒、短大卒

(月給)224,570円

184,100円

40,470円

営業職 高卒

(月給)218,720円

179,300円

39,420円

※既卒は最終学歴と同じ条件
※2025年4月入社実績。2026年4月入社は賃金改定(予定)により、アップあり。

  • 試用期間あり

※試用期間は、6カ月であり、待遇面における変更はございません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代あり
固定残業代 39,420~41,820円
充当予定時間 30時間
固定残業代を超える労働を行った場合には、残業手当を追加支給します。

モデル月収例 営業職 大卒新規採用 月232,120円+通勤手当(上限15,000円)


諸手当 【通勤手当】 通勤距離に応じて支給 900円/Km 上限15,000円

【家族手当】 配偶者12,000円 子女4,000円/名(扶養に限る)

【逆残業手当】 働き方改革を実行し、かつ売上・粗利予算達成した場合の達成報奨(インセンティブ)3,000円~26,000円
昇給 年1回8月  年齢給改定・職能給改定 
賞与 年2回 7月 12月
年間休日数 110日
休日休暇 週休2日制(日祝の他、会社カレンダーによる)
年間休日 110日 ※バースデー休暇1日含む
待遇・福利厚生・社内制度

【待遇・福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度あり(※勤続3年目以降)
・時間単位有休制度
 1時間単位で有休を取得することができ、私用で中抜けするなどができます。
・病児保育補助制度
 病児保育に子供を預けなければ会社に出勤できない状況であれば、子供1名につき2,000円まで補助が出ます。(子供人数上限なし)
・インフルエンザ予防接種
 個人負担600円で、インフルエンザワクチンの予防接種を会社で受けることができます。
 
【社内制度】
・新入社員研修
 入社後すぐ座学や会社見学を含めた研修期間があります。
・通信教育講座(JFSAカレッジ)
 年に1回、自分で選択する通信教育教材orオンライン講座を会社補助で受講できます。また、惣菜管理士などの資格取得についても会社補助で取得することができます。
・OJT研修
 先輩社員が1名つき、運転技術に関すること、営業に関することを一定期間、教育します。
・年次研修
 3年目、5年目など年次ごとの集合研修を現在、構築中です。
・あぐら
 従業員同士でのコミュニケーションを目的とした集合研修を実施しています。

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 宮崎
  • 鹿児島

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒890-0033
鹿児島県鹿児島市西別府町2995-6
(株)南給 本社 管理部
担当 唐鎌 
TEL 099-298-5339
URL https://www.nankyu.net/
E-MAIL karakama@nankyu.net
交通機関 車両通勤となります

画像からAIがピックアップ

(株)南給

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)南給の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)南給と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)南給を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。