一つの物流事業に注力する企業も多い中、当社では複数の事業を展開しています。書類1通から特殊な梱包が必要な美術品、船でしか運べない大きな貨物まで、どんな貨物でも配達できることが特徴であり強みです。
上場企業を親会社に持つ当社では、手厚い教育・研修体制を整備しています。入社後の新人研修はもちろん、配属先でもブラザーシスター制度として、入社1年目の社員に対し、年齢が近い先輩を教育担当としてアサイン。月1回の目標を決め、その目標に対して「一人でできるようになった」「先輩と一緒にならできる」など、評価を繰り返し、段階的にできることを増やしていくことで、新人の成長をサポートしています。同時に、教育担当となる若手社員の成長を促す相乗効果がでています。
また、入社1年目は人事担当者による面談を年2回実施。どのような業務を担当しているのか、どのように感じているのか、職場の中で不安なことはないか、今後どのようなことをしていきたいのかなど、1人1時間ほどかけて丁寧にヒアリングしていきます。さらに、150~180コースから学びたいこと、興味のある分野を選択し受講できる通信教育など、学び成長できる機会を十分に用意しています。一人ひとりが会社の環境に慣れるまで、万全なバックアップ体制を取っているので、ぜひ安心していただければと思っています。
(総務人事担当/加藤さん・小林さん)