最終更新日:2025/4/7

(株)マツモト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 機械
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
京都府
資本金
1,000万円
売上高
10億円(2023年1月実績)
従業員
85名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【京都府勤務!】【年間休日112日】製造業は楽しい!日本の産業を支える!躍動感あふれる板金加工総合メーカー

採用担当者からの伝言板 (2025/03/01更新)

伝言板画像

2026年のエントリーを開始します!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    一枚の金属からあなたの手で製品に。技術と成長を実感できる仕事です!

  • 安定性・将来性

    クリエイティブな会社へ成長中!若手も増え、次世代が活躍しています。

  • 製品・サービス力

    モノづくりの総合力に自信があり、他社には負けない強みがあります!

会社紹介記事

PHOTO
私たちの仕事は金属を加工をすることから始まります。薄板の金属に様々な加工を行うことで、社会や暮らしに役立つ製品を製作しております。
PHOTO
「モノづくりは人づくり」をモットーに年齢・性別・国籍問わず、誰もが働きやすい環境作りに取り組んでいます。

社会へ貢献する技術力と高品質な製品を生むことが当社の使命です。

PHOTO

モノづくりのプロとして社会を動かす一員になっていることに誇りを持って取り組んでいます!(39歳:マシンオペレーター)

『京都から全国の産業を支える精密板金加工メーカー』

◆産業の発展に欠かせないモノづくり
当社は精密板金加工から金属塗装、機械組立一貫生産で行っている企業です。私たちが手掛ける製品は表舞台には出ない「部品」ですが、あらゆる産業機械に用いられ、日本産業に欠かせない事業です。
産業の発展とともに当社も事業を拡大し、現在でも好調な業績を維持しています。それを裏付けるのは、『豊富な経験』と『熟練された技術』を持つエキスパートたちと、お客様と強固な信頼関係を築いてきた営業の存在です。仕事に対する熱量と、スピーディーな対応が求められる仕事にも柔軟に対応できる高い技術力こそ、当社最大の武器であり誇りです。価値観が多様化する現代社会で、金属製品へのニーズもさらに多様化しています。私たちは柔軟に対応し、さらなる技術の向上と設備の積極導入に注力していきます。

◆フレンドリーな職場で若い力を
当社は大きな節目である創業50周年を迎えました。さらに企業として前進するために必要なのは、若い柔軟な発想力と提案力です。新しい風を呼び、先輩社員を刺激してくれる皆様に期待を寄せています。
当社の魅力は高い精密板金加工技術力のほかに風通しの良い社風にあります。役員との距離も近く、気軽に話せる雰囲気で社員同士の交流も盛んな職場です。安定した職場で、社員全員が安心して仕事に取り組める職場づくりを心がけています。志さえあればどんな方でも歓迎して迎え入れます。

今後の更なるステップアップとして、共に成長できるメンバーを募集しています。私たちと一緒に京都から全国の産業をつくる、支える仕事をしてみませんか。みなさんとお会いできること、心よりお待ちしております。

会社データ

プロフィール

当社ページにアクセスして頂きありがとうございます!

私たちマツモトは、京都府久世郡久御山町にある精密板金加工メーカーです。創業以来、地元に密着した企業活動を大切にしています。従業員は90人前後に増えましたが、社内の距離はとても近く、コミュニケーションがとりやすい環境です。私たちは、加工精度の追求のための工場設備も最新鋭のレーザー複合機を多数配備し、数値制御によるミリ単位の加工を安定して行うべく設備の拡充を行っています。積極的に最新設備の導入を行い、柔軟な発想力と提案力をもって、ユーザーの皆様から多くの信頼を得てまいりました。精密板金加工メーカーとして今日、業界内でも高い評価をいただけるに至った理由のひとつに板金加工技術の確かさがあります。 また、急を要する仕事や複雑な形状の加工にも柔軟に対応できる豊富な経験と熟練された技術を持つエキスパート達が要望にお応えしています。

これからもマツモトは、創業以来培ってきたノウハウとお客様からの信頼を生かし、ファーストクラスの品質を目指していきます。
機械と人・双方の特性を生かした製品づくりが行えるのもマツモトの誇りです。

【ものづくり】で京都から日本を支えていきませんか?

事業内容
精密板金加工及び製缶。産業機械・自動機・公害用計測器部品加工。
計測器・分析機器の組立・調整・検査・塗装まで完成品に至るまでを一貫生産。

PHOTO

本社郵便番号 613-0024
本社所在地 京都府久世郡久御山町森村東250-1
本社電話番号 075-631-0836
創業 1980年(昭和55年)8月
設立 1988年(昭和63年)1月
資本金 1,000万円
従業員 85名
売上高 10億円(2023年1月実績)
事業所 株式会社マツモト久御山工場
株式会社マツモト森工場
株式会社マツモト塗装工場
主な取引先 サムコ 株式会社
株式会社 写真化学
株式会社 タクミナ
株式会社 テックインテック
富士通周辺機 株式会社
株式会社 堀場アドバンスドテクノ
株式会社 堀場エステック
株式会社 堀場製作所
株式会社 ユニオン
株式会社 SCREENセミコンダクターソリューションズ
キャディ株式会社
関連会社 千代田電機(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
1:新人研修
2:営業研修
自己啓発支援制度 制度あり
職業能力に関する資格に関して支援をしております。
(例)板金技能士・フォークリフトなど
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
広島大学
<大学>
大阪公立大学、大阪産業大学、大谷大学、京都産業大学、京都文教大学、近畿大学、福井県立大学、立命館大学、龍谷大学

ハノイ工科大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予) 
-------------------------------------------------
大卒   2名  3名   1名
短大卒  ―   ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 0 2
    2023年 1 1 2
    2024年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 1 66.7%
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp223777/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)マツモト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マツモトの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マツモトと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マツモトの会社概要