最終更新日:2025/4/11

(株)森田製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械

基本情報

本社
三重県

仕事紹介記事

PHOTO
金属プレス加工に必要な金型の設計から、量産体制が整うまでをサポートする設計職。生産効率や品質など、ものづくりの根幹を担う重要な役割を果たしている。
PHOTO
お客さまからの注文を確認し、生産計画から納期交渉までを担う生産管理。お客さまからの注文以外に、在庫としての数も予測して確保することで急な注文へも対応している。

募集コース

コース名
総合職(設計、品質保証、営業、業務管理) ※文理歓迎
本人の希望と適性を考慮して配属先を決定いたします。配属先では、先輩社員がマンツーマンで仕事に必要な知識やスキルを指導します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 金型設計

お客さまから入手した製品図面をもとに実現できるかを検討し、必要に応じて形状の変更を提案します。その後、正式な製品図面をもとに、CADを使用して金型を設計。さらに仕様通りの製品が製造できるまで、金型製造、プレストライ、寸法測定をくり返し行います。

ゼロからカタチをつくる仕事のため、担当した金型を使い実際に製品が完成する瞬間に大きな達成感が得られます。

配属職種2 品質保証

当社製品の品質保証を担当する重要な業務をお任せします。新規部品では製造工程設計・開発から生産ラインの立上げ活動に参加し、製品実現までを支えてください。ほかにもISOの推進やトラブル対応など、役割は多岐にわたります。

品質保証はお客さまとの信頼関係の生命線です。当社はお客さまから何度も品質表彰をいただいており、いい評価をいただくとモチベーションに繋がります。

配属職種3 営業技術

お客さまの設計担当者から製品図面を入手して、希望の製品を実現する技術を提案します。その後、試作製品から量産製品を受注するまでの一連の業務を担当。お客さまの調達担当者に対してはコストを提案し、お見積りを作成します。

提案した内容が図面に反映され、さらに受注に結び付いたときには苦労が吹き飛びます。中でも新規図面の受注は大きなやりがいが得られます。

配属職種4 業務管理

お客さまからの注文内容に従い、生産計画の立案、材料手配、納期交渉を行います。社内の生産状況と日々の受注を管理し、変化に対応しながら円滑生産を実現してください。

市場の需要を見越して在庫を確保することにより、お客さまからの発注にすべて期待通り答えられたときに大きなよろこびが得られる業務です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 マイナビよりエントリー
   ↓
会社説明会(WEB)
   ↓
エントリーシート提出・適性検査
   ↓
 一次面接
   ↓
 最終面接
   ↓
   内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

適性検査あり、学力試験なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒者は卒業後、3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 金型設計 1~2名 文理不問
品質保証 1名   文理不問
営業技術 1名   文理不問
業務管理 1名   文理不問
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院卒

(月給)231,000円

220,000円

11,000円

大卒

(月給)231,000円

220,000円

11,000円

短大・専門・高専卒

(月給)211,000円

200,000円

11,000円

諸手当:職務手当(一律) 11,000円

備考
大卒採用が初年度のため、予定金額です。
既卒者は最終学歴に準じます。

  • 試用期間あり

入社後、3か月間 (試用期間も同待遇)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当:上限 2万円
昇給 年1回:7月
賞与 年2回:7月、12月(2回合計基本給4か月分)
年間休日数 110日
休日休暇 完全週休二日制(土日休み) 連休は会社カレンダーに準ずる
年次有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
育児休業

待遇・福利厚生・社内制度

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋外に指定喫煙所あり

勤務地
  • 三重

本社:三重県津市安濃町安濃2019-8

勤務時間
  • 8:30~17:40
    実働8時間/1日

    休憩時間70分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒514-2302 三重県津市安濃町安濃2019-8
TEL:059-267-0501
採用担当宛て
URL https://kk-morita-ss.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)森田製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)森田製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)森田製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)森田製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ