最終更新日:2025/4/14

昭和KDE(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガラス・セラミックス
  • 化学
  • 鉱業
  • 環境・リサイクル
  • 非鉄金属

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
広島は耐火れんが、栃木はグラスファイバー原料など製造拠点毎に特徴を持たせています。技術センターでは大規模な分析機器が必要なサンプルの解析を集約的に担っています。
PHOTO
様々な学部の出身者が集っており、当社が扱うマテリアルの知識は入社後に一から学んでいただけます。いずれの職種も、学生時代の研究で培った課題解決力が役立つ仕事です。

募集コース

コース名
総合職採用コース
当社のマテリアル技術を継承し、次代を担う幹部候補生として成長するコースです。入社後は5つの工場のいずれかに所属し、担当するマテリアルについての専門的な知識や技術を磨いていきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術営業(事業によって業務内容が異なります)

技術的な知識も持ち合わせた営業担当として、クライアントの要望をヒアリングし、製品の提案などを行います。
担当事業によって、クライアントや取扱製品が異なります。
各マテリアルについての知識は入社後に一から学ぶことができます。

<マテリアル別の取扱い製品とクライアント例>
1)グラスファイバー原料:クライアントへのグラスファイバー原料の販売、及び原石品質管理
2)耐火物:製鉄関連会社向けに、耐火物製品を販売
3)セメント混和材関係:コンクリート二次製品を製造するメーカーには混和材、ゼネコンには下水更生管工事向け特殊モルタルを販売
4)無機鉱産物フィラー:農薬・ゴム・摩擦材・無機粘性材等用へ原料販売
5)金属材料加工関係:金属材料等の加工品販売。

配属職種2 生産管理

当社が扱っているグラスファイバー原料、耐火物、セメント混和材、特殊モルタル、無機鉱産物フィラーの原料評価、製品化のための加工(破砕・粉砕・分級・混合・混練・成形・パッキング等)、金属材料加工等に係る工程管理や品質保持・向上、工場内設備の管理や修理・メンテナンス計画の立案など、当社の製造現場に係る管理業務を全般的に担っていただきます。

※各マテリアルについての知識は入社後に一から学ぶことができます。

配属職種3 技術開発

グラスファイバー原料、耐火物、セメント混和材、特殊モルタルなど、当社が扱う無機鉱産物に係る技術開発業務を行っていただき、クライアントと直接打ち合わせを重ねながら試作品を製造し、要望に沿った製品を新たに開発していただきます。

※大学や大学院での専攻や研究内容が異なる場合でも入社後に一から学ぶことができます。そのため、分野を問わず自身の研究にしっかりと打ち込み、課題を解決する力を身に付けてください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 書類選考、適性検査、作文、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書(既卒者は卒業証明書)等
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後2年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術営業職 大卒

(月給)224,500円

224,500円

生産管理職 大卒

(月給)224,500円

224,500円

技術開発(研究開発)職 大卒

(月給)224,500円

224,500円

  • 試用期間あり

試用期間は3ヶ月 就業条件変更無し

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 東京勤務/扶養家族1人あり:261,500円(扶養手当7,000円住宅手当30,000円)
東京勤務/扶養家族なし  :254,500円(住宅手当30,000円)
諸手当 通勤手当、住宅手当・扶養手当(規程に該当する場合)
昇給 年1回(4月)3,000円以上
賞与 年2回(7月、12月)
初年度は7月支給の対象期間(2024年10月~2025年3月)に在籍していない為支給対象外となります。
年間休日数 120日
休日休暇 基本土曜日曜祝日は休日であるが、配属された事業所のカレンダーに準じる。
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険加入。退職金制度(勤続1年以上)有。

  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 福島
  • 栃木
  • 千葉
  • 東京
  • 島根
  • 広島

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒141-0022
 東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル6F
 電話番号 03-5422-9525
 管理部 総務グループ
 佐久間
URL https://www.showa-hp.co.jp/
交通機関 JR山ノ手線 五反田駅 徒歩7分

画像からAIがピックアップ

昭和KDE(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン昭和KDE(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

昭和KDE(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
昭和KDE(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。