最終更新日:2025/4/18

(株)シンクタンクオブジャパン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • ニュース・データ通信
  • 通信・インフラ
  • インターネット関連

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
完全週休2日制で、年間休日は128日を確保。有給も取得しやすく、毎月のように利用している人もいる。テレワークも積極的に導入しているなど、働きやすい環境を整備。
PHOTO
アプリ開発から組込みソフトウェア開発、インフラ構築、システム評価まで、多彩な活躍のフィールドを用意。同社でなら、きっと挑戦してみたい仕事が見つかるはずだ。

募集コース

コース名
ソフトウェアSEおよびプログラマ
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ITアプリケーション開発

業種(流通、製造、医療、自治体など)や業務に対応したシステム構築とソフトウェア開発の技術を提供します。(AI関連、仮想通貨、ゲーム機器、セキュリティ製品、金融、医療、画像認識、静脈認証)

配属職種2 組込みソフトウェア開発

ネットワーク機器、通信端末、業務端末、周辺端末など、ネットワーク化に対応した各種製品における組込みソフトウェア開発および評価の技術を提供します。
(スマートフォン、車載機器、金融端末のアプリケーション開発)

配属職種3 サーバ・インフラSE

メール、Web、データベースサーバの構築と監視保守運用やインフラ設計の技術を提供します。

配属職種4 サ-バ・ネットワークエンジニア

企画・設計・運用・保守
ネットワークは高度化、大容量化などが進み、キャリア網を活用する企業ネットワークや自営網を有する公官庁・自治体・公共システムにおけるIPネットワークは大きく進展しています。サーバネットワークの構築や運用に関する企画・設計・運用・保守の各種技術を提供します。

配属職種5 デバイス系エンジニア 

LSI開発
高度化するシステムや端末を実現する各種ASICのLSI製品化設計、評価ツール開発、および評価検証の技術を提供します。

配属職種6 システム評価エンジニア

第三者評価
良質な操作性を保証することは、高度化し複雑化するシステムにおいては必須となっています。設計者や検査者の立場と違った第三者の目で評価する技術を提供します。(スマートフォン、ストレージ装置、ネットワーク監視ソフト、電子決済端末)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真付き)、成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり ご自宅~当社(武蔵小杉)までの交通費は全額負担します。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了(既卒含む)

(月給)214,000円

214,000円

0円

大学卒(既卒含む)

(月給)206,000円

206,000円

0円

専門学校卒・短大卒・高専卒(既卒含む)

(月給)195,000円

195,000円

0円

2025年4月実績支給給与額となっておりますが、2026年4月支給見込み額

となります。

  • 試用期間あり

試用期間入社後2カ月
賃金は同一となります。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■時間外手当全額支給(支給単位は1分)
■通勤費費全額支給
■資格手当
国家資格、ベンダ-資格対象。
以下、例として記載します。他のも多数の資格について手当を支給しています。
ITパスポ-ト3,000円、基本情報処理技術者7,000円、
情報セキュリティマネジメント7000円、応用情報技術者20,000円、CCNA10,000円、
CCNP20,000円、CCIE30,000円、LinuC-1(LPIC(Linux)Level-1) 7,000円、
LinuC-2(LPIC(Linux)Level-2) 10,000円、LinuC-3(LPIC(Linux)Level-3) 
20,000円
弊社規程により、複数資格保有者に対し3資格まで支給制度有、受験料手当有
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
会社業績によっては、3回目の賞与あり!
年間休日数 128日
休日休暇 完全土日週休2日制、GW・夏季・年末年始休暇、有給休暇(初年度10日 最大20日)、特別休暇(結婚、配偶者出産、忌引、転勤)、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金、退職金制度、男子・女子独身寮完備、健康組合保養所

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 千葉
  • 神奈川
  • 新潟
  • 静岡

※派遣先が千葉と静岡にもあるため勤務の可能性あり

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働8時間/1日

    就業先によって、勤務時間が異なります。
    こちらに表示の勤務時間は、本社勤務の場合となります。

  • フレックス制度あり

新人研修 全新入社員に対し、入社前教育(社会人基礎教育)及び入社後宿泊研修にて新入社員研修を実施しております。希望分野に適した外部研修の受講を通じてベンダ認定の資格試験が受験できますので文系出身の方でも安心してチャレンジいただけます。

問合せ先

問合せ先 (株)シンクタンクオブジャパン
〒211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1200 KDX武蔵小杉ビル3F
採用担当
TEL:03-6841-2296
URL https://www.ktt-oj.co.jp/
E-MAIL E-mail:thinktank-j@saiyo-p.com
交通機関 ・JR南武線武蔵小杉駅・東急東横線武蔵小杉駅より徒歩1分
・JR横須賀線武蔵小杉駅より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)シンクタンクオブジャパン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シンクタンクオブジャパンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シンクタンクオブジャパンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)シンクタンクオブジャパンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。