予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【具体的な仕事の流れ】▼クライアントからニーズをヒアリング(価格や納期、品質、要望など)▼預かった図面を元に製造部門(生産管理)と相談⇒安心POINT 製造部門には「図面係」「見積もり係」などのプロフェッショナルが在籍。 「クライアントの要望を叶える受注生産をどのようにすれば実現できるか?」を技術者の視点から検討します。 提案の際に技術的な知識が必要な場合は同行営業を行っていますので、高度な専門知識は必要ありません。▼提案(見積もり提出)▼成約 製造部門と連携しながら工程や進捗を管理し、納品を目指します。⇒やりがいPOINT 「多品種少量のオーダーメイド」が基本となるので、自分の発想やアイデアを 「ものづくり」に直接反映させることも可能です!《各種展示会でのプロモーションにも挑戦してください》エリア内で開催される展示会はその支店・営業所のメンバーで展示ブースの企画を練り、販促物制作やディスプレイ、当日の運営にも主体的に関われます。当社製品の魅力を多くの方に知っていただきながら、新規顧客の開拓を図ります。【訪問先は?】長年安定的にお取引いただいているのは機械・装置メーカー(商談相手は技術者や購買担当の方が中心)ですが、近年は医療機器メーカー、食品機械メーカー等とも取引が拡大しています。取引先は日本を代表する大手企業から地元密着主義の地場企業様までおよそ1,100社。当社で製造した製品(部品類)は半導体や工作機械、食品機械、新幹線車両、航空機、医療機器などに活用されています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
■営業職は学部不問、成績よりも「人物」重視 我が社における営業の仕事では、お客様からの依頼や要望事項を正しく理解し製造部門へ正確に指示・伝達することが重要。コミュニケーション能力、人柄の誠実さを選考のポイントにしています。※まず工場見学から 選考をスタートするにあたり、みなさんにも私たちの会社をよく知ってほしいと考えています。製造現場を見ないでモノ作りの企業を語ることは出来ません。そのため、会社説明会で大きなウェートを占めるのが「工場見学」。製造業に興味を持ち、魅力を知っていただければと思います。
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方の方
【営業職】大卒・既卒
(月給)216,100円
189,100円
27,000円
≪都市勤務手当7,000円(勤務地により最大19,000円)、固定(定額)残業代20,000円≫
固定残業代:20,000円固定残業代として残業 15時間/月を一律に月給に含めて支給上記15時間を超えた場合は別途支給
制度:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、 財形貯蓄、退職金制度 住宅購入資金支援制度及び借上げ社宅貸与制度(都市営業のみ)従業員持株会、スポーツ大会
休憩時間60分含む