予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
テクロスの採用ページをご覧頂きありがとうございます!私たちは『世界に通用する ” KAWAII ” を届ける』をvisionに、日々ゲーム作りに取り組んでいます。
オリジナルIP作品を開発・運営し、『神姫PROJECT』等の人気タイトルを複数運営しています。
2009年創業。 今年で16年目に突入!!世界中から人々が集まるダイバーシティと、1000年を超える歴史と伝統が融合する都「京都」に、テクロスの開発拠点はあります。2012年からゲーム開発事業に参入することを決定し、当初は50タイトル以上のゲームの立ち上げに共同開発として関わりました。その間並行して、自社の開発チームにも投資をし、徐々にスタッフを増やし、コツコツと社内にナレッジをためていく日々でした。そして2016年、自社開発4タイトル目の作品としてリリースした『神姫PROJECT』がヒット。それ以降、いくつものオリジナルIP作品を開発・運営し、規模を拡大してきました。テクロスの特徴として、やる気のある人にはどんどん仕事と権限を任せていく、という点が上げられます。これには年齢や社歴、もちろん性別などは一切関係ありません。実績としては・入社1年目の新入社員がチームリーダーを任される・入社2年目の中途社員が新規プロジェクトのプロデューサーを任されるのようなケースが多数あります。もちろん単にやる気があるだけでは駄目で、真摯に取り組むということが必要です。ただがむしゃらに頑張っても、同じような失敗ばかり繰り返すようでは任せられないので、プロセスにも結果にもしっかりこだわって、真剣にチャンレンジをしてもらわないといけません。チャレンジした上での失敗はむしろ称賛されますが、仮に失敗して厳しいフィードバックがあったとしてもそれを真摯に受け止め、またそこから歩き出す強さのようなものが欠かせません。テクロスはこれからも、やる気のある人が真摯に、そして真剣に仕事に取り組むことができ、そういった人たちが報われる会社でありたいと思っています。もう1つの特徴として、テクロスでは全員がゲームクリエイターという意識を持っています。プランナーやイラストレーター、アニメーターなどの職種はもちろん、マーケティングやエンジニア、コーポレートのメンバーに至るまで、全員「ゲームクリエイター」という位置付けで職務にあたっています。全員がゲームクリエイターとして1つのチームにまとまることで、Purposeの実現を目指しています。
取締役/プロデューサーの金子です。
男性
女性
<大学院> 大阪大学、京都大学、西南学院大学、東京工業大学 <大学> 桜美林大学、大阪大学、大阪芸術大学、大阪電気通信大学、岡山大学、沖縄県立芸術大学、関西学院大学、関東学院大学、九州大学、京都大学、京都教育大学、京都芸術大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、慶應義塾大学、神戸大学、滋賀大学、女子美術大学、成安造形大学、多摩美術大学、千葉工業大学、電気通信大学、東京芸術大学、東京工業大学、同志社大学、長崎県立大学、名古屋大学、奈良女子大学、日本大学、広島大学、広島市立大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> ECCコンピュータ専門学校、宇部工業高等専門学校、大阪総合デザイン専門学校、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、京都芸術デザイン専門学校、神戸電子専門学校、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー、奈良工業高等専門学校、日本工学院専門学校、HAL大阪、HAL東京、福井工業高等専門学校、北海道情報専門学校、舞鶴工業高等専門学校、専門学校北海道サイバークリエイターズ大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp224472/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。