予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
<システムエンジニアの仕事内容>顧客との交渉や、開発工程全般のリーダー役を担います。システムエンジニアに求められるのは、しっかりとチームを先導する行動力です。顧客とシステムの内容を調整したり、設計内容や開発スケジュールをまとめたり、プログラマの進捗状況を管理しながら、「システム納品」というゴールを目指します。多くの人に対する調整業務が多いため、技術力だけでなくヒューマンスキルが求められる仕事です。<プログラマの仕事内容>システムエンジニアの指揮下で、開発の実務を担当します。システムエンジニアからの依頼や設計内容を正しく理解し、ロジカルな思考をベースに、より高品質なプログラムを作ります。プログラマはPCに向かいひたすら作業する仕事と思われがちですが、決してそうではありません。システムエンジニアとの会話のなかで設計の意図を理解したり、進捗について周囲との連携を図るなど、技術力と同等にコミュニケーション力も求められます。<キャリアステップ>まずは、Javaを使用したプログラミングについて学んでいただき、プログラマからキャリアをスタートしていただきます。■入社後3カ月間→3カ月を通して、Javaの技術研修を行います。4月・5月は基礎の研修、6月は実習としてショッピングサイト(ECサイト)を模擬製作していただきます。■配属→研修終了後、実習の成果などを参考に配属を決定します。※新人の受け入れが可能なプロジェクトへの配属となります。■OJT実務研修→配属後はトレーナー制度によるOJT実務研修がスタートします。※マンツーマンでトレーナー(基本的に配属先の先輩社員)がつき、7月から翌年3月末までの9カ月間、実務研修を行います。■2年目以降→個々のスキルをみながら、2年目から独り立ちしていただき、プログラミングとテストに携わりながら徐々に業務に慣れていただきます。やがてSEとなり、7~8年前後で将来の方向性を定めていきます。SE、プロジェクトリーダー、マネージャー、シニアマネージャーといったキャリアパスのほか、スペシャリストを目指す道もあります。またシニアマネージャーからは経営側の人材として、企業運営に参画していくことになります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
面接(グループ)
1回実施予定
面接(個別/グループ)
内々定
2回の面接では、みなさんの本来持っている『潜在能力』や『人柄』を重視しています。そのため、プログラミングの知識や経験が無い事が不利になる事はありません。今までの学生生活や日常生活で、どのような考えを持って行動されているか、また多くの経験から何を学び、人間としてどう成長したかを、ご自身の言葉で私たちにお聞かせください。
大学、短大、専門学校、高専を2026年3月までに卒業見込みの方(学部、学科、専攻は問いません)※専門卒は 2年制・3年・4年制限定となります。
地域給与率有り
プログラマー、システムエンジニア/大学院卒
(月給)273,800円
273,800円
0円
プログラマー、システムエンジニア/大学卒
(月給)270,000円
270,000円
プログラマー、システムエンジニア/3年制専門卒
(月給)247,800円
247,800円
プログラマー、システムエンジニア/2年制専門卒
(月給)246,600円
246,600円
プログラマー、システムエンジニア/短大卒
プログラマー、システムエンジニア/高専卒
プログラマー、システムエンジニア/4年制専門卒
(月給)249,000円
249,000円
試用期間あり残業代支給あり翌月給与で超過分を支給(上限無し)
試用期間 3カ月/条件変更無し
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、奨学金返済支援制度(上限100万円)、退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、慶弔見舞金制度、 社外研修参加支援制度、海外研修制度、親睦会、契約保養所、各種クラブ活動(野球・フットサル・ゴルフなど)、ベネフィット・ステーション
ビル内喫煙所有り。社内規定にて時間制限有り(休憩時間のみ)
将来的にグループ法人での勤務の可能性もあります。