最終更新日:2025/4/18

(株)放送技術社【テレビ朝日グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 放送
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作
  • 検査・整備・メンテナンス
  • イベント・興行

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 技術・研究系

最悪な状態を想定して緊張感を持つ

  • Y.K
  • 2023/4/1
  • 24歳
  • 東京工科大学
  • メディア学科
  • 福岡事業部
  • 送出技術

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名福岡事業部

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容送出技術

放送技術社を選んだ理由

大学生の頃メディア学部の中で放送関係、映像関係の仕事に就きたくて サイトを調べていたら見つけました
それで自分はここが合っているのかなっていう考えから選びました


仕事内容について

マスター業務を担当しています
仕事内容としては、基本的にテレビ放送の監視業務を行っています。他には速報の送出や緊急時対応をしています

緊張感を持ち続けるっていうことを大切にしています
現在の放送システムは安定していて、ある程度安全なところがあるのですが、それに頼りすぎると緊急時の時の対応が遅くなるので、最悪な状態を想定して緊張感を持ち業務にあたっています


仕事をしていて面白かったこと

面白いっていう表現とは違いますが、緊急時の対応があった時に緊張感を持ちながら対応を行い、それが終わった後に家に帰ってから、頑張ったなと思えた時にやりがいを感じます

緊急対応とかマスターカットが必要なタイミングだと、いつ始まっていつ終わるか分からない状況なので、緊張状態がずっと続くんですけど、その時に的確こなして無事故で対応できた時は達成感を感じます


今後チャレンジしたい事

放送技術社はマルチスキルに取り組んでいます
今の部署だけでなく他の部署・業務の事を勉強したいです
動画編集が趣味なので、特に制作技術に興味があるのでそれにチャレンジしたいと思っています


就活生へメッセージ

就活生として、今できることが何個かあると思うんですけれど、まずは1つのことに集中してやるべきだと思います
ゲームでもアニメでもなんでも、それ1つを集中してやることで強みとかを聞かれたときに、自分なりに考えて自分の言葉で言うことができます
何か1つに頑張るっていうのが大切だと思っています

自分がやってきたと事とやりたい事を一度表にしてみて、それで考えていくと就職したい業種が絞れるのではないかなと思います


トップへ

  1. トップ
  2. (株)放送技術社【テレビ朝日グループ】の先輩情報