最終更新日:2025/3/4

ビートテック(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
社員は自分の好きなこと、やりたい仕事に取り組める。「残業はあまりしたくない」「通勤時間は極力短くしたい」といった希望にも丁寧に耳を傾けてもらえるという。
PHOTO
資格取得の奨励制度、セミナー受講費や書籍購入費の補助制度なども用意。技術がものをいう世界だけに、一人ひとりの成長意欲に応える制度が充実しているようだ。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
エンジニアコース
システムエンジニア、インフラエンジニア、組込・制御系エンジニアの3職種があります。多様な分野で活躍しながら、技術者として確かなスキルを身に付けます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 システムエンジニア

Java、PHP、.net等でWebシステムや業務アプリ、スマホアプリを開発したり、PythonやAndroid Javaでロボットアプリ開発、テスト、運用・保守を行います。
ITに興味がある方、技術トレンドに敏感な方、独学でプログラムの基礎知識を勉強している方を歓迎します。

<案件例>
金融機関(銀行・証券・生保・損保)のシステム開発、賃貸管理システムの開発・保守、物流宅配サービスシステムの開発、鉄道維持管理システムの開発、電子決済ショップ管理システムの開発、携帯料金プランシステムの開発、プリペイドカード決済システムの開発、Salesforceの導入・開発など

配属職種2 インフラエンジニア

VMware、Citrix、Hyper-Vなどの仮想化環境やAzure、AWSのクラウド環境での設計補助、パラメータ作成、検証作業、ドキュメント作成、金融機関向けデータセンターでネットワーク更改、ファイアウォール構築を行います。
ITに興味がある方、技術トレンドに敏感な方、独学でサーバー・ネットワーク環境構築などの基礎知識を勉強している方を歓迎します。

<案件例>
クラウド・データセンターのサーバー再構築、データベース(SQL)の設計構築、JP1サーバーの構築・テスト、Zabbixの運用、金融系企業の基幹ネットワークシステムの再構築、通信キャリア向けネットワークシステムの設計・構築など

配属職種3 組込・制御系エンジニア

自動運転制御、カーエレクトロニクス、デジタル家電機器、マイコン制御の開発・評価を行います。
情報系を専攻した方、独学でプログラムの基礎知識を習得した方を歓迎します。

<案件例>
車載ソナーやECUの実験・評価・解析、電気自動車の電池制御開発・評価、デジタル家電機器制御、AI技術を活用したPOSシステム開発など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

●エントリーシート提出:エントリーシート提出依頼メール到着後、2週間以内に提出してください。
●適性検査:最終面接と同日に実施させて頂きます。テスト内容はWEB上で受けられるものです。(所要時間:約50~70分)
●一次面接はWEB、最終面接は対面、遠方の方はWEBで実施します。

内々定までの所要日数 3週間以内
会社説明会から内定まで3週間程度です。
選考結果はマイナビまたは、E-Mailでお知らせします。
※スケジュールにより、所要日数は前後します。
選考方法 ●面接2回
 ※お互いを知る場なので、ざっくばらんにお話できればと考えています。
 ※ノージャケット、ノーネクタイで面接に臨んで頂いて大丈夫です。
 ※最終面接で対面をご選択頂いた場合はマスク着用で、
  ソーシャルディスタンスを保って、換気・消毒を施した会議室で実施しています。
●適性検査:(所要時間:約50~70分)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

普段の学校生活やアルバイト、強み・弱み、やってみたい事など、皆さんの人柄をより多く知ることで弊社が求めている「一緒に働きたいと思える人材なのか?」、「一緒に働いたら楽しいと思える人材なのか?」を知りたいと思っています。気楽な気持ちで沢山お話をしましょう!

提出書類 履歴書(写真貼付)またはエントリーシート(CareerBox利用)、成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書
※WEB会社説明会をご視聴後、上記の書類でご用意できるものだけで構いませんので、郵送またはメールにてお送りください。
※履歴書(写真貼付)またはエントリーシート(CareerBox利用)のみでも面接して頂けます。
※健康診断書は内定後にご提出頂きます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業予定者および卒業後2年以内の方(24年以降卒業)で、
 就業経験のない方
 ※留学生の方:日本語検定N1以上保有の方(日本語で業務を行うことが主なため)
 ※理系・文系問わず、やる気のある方は歓迎!

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【文理不問】
●システムエンジニア
 ・ITに興味がある方
 ・技術トレンドに敏感な方
 ・独学でプログラムの基礎知識を勉強している方
●インフラエンジニア(ネットワーク、サーバー)
 ・ITに興味がある方
 ・技術トレンドに敏感な方
 ・独学でサーバー・ネットワーク環境構築などの基礎知識を勉強している方

【理系】
●組込・制御系エンジニア
 ・情報系専攻、または独学でプログラムの基礎知識を習得した方

募集内訳 エンジニア職:16~20名
【過去実績】
2024年:システムエンジニア14名、インフラエンジニア2名
2023年:システムエンジニア10名、インフラエンジニア3名、組込・制御ソフトエンジニア1名
2022年:システムエンジニア9名、インフラエンジニア0名
2021年:システムエンジニア5名、インフラエンジニア3名
※過去実績と同程度を想定していますが、採用状況により
 内訳人数は前後する可能性があります。
募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)216,000円

216,000円

大学卒・4年制専門卒

(月給)206,000円

206,000円

短大・高専卒・2年制 3年制専門卒

(月給)196,000円

196,000円

●諸手当(時間外手当、通勤手当等)は別途支給
●既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
●研修修了後は下記の給与に変更となります。
 <東京>
 修士了:240,000円
 大学卒・専門卒(4年制):230,000円
 短大・高専卒・専門卒(2年制・3年制):220,000円

 <大阪>
 修士了:233,000円
 大学卒・専門卒(4年制):223,000円
 短大・高専卒・専門卒(2年制・3年制):213,000円

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月(試用期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ●時間外手当
●深夜手当
●役職手当(8,000円~)
●扶養手当(7,000円/人)
●通勤手当
●住宅手当(8,000円~35,000円)
●在宅手当
●資格取得祝金
など
昇給 ●年1回(6月)
 ※目標設定:4月、中間評価:10月、総合評価:翌年4月となります。
賞与 ●年2回(6月、12月)
 ※半期毎に目標設定し、評価となります。
年間休日数 124日
休日休暇 ●年間休日120日以上
●完全週休2日制(土・日)、祝日
●年末年始休暇
●年次有給休暇
●慶弔休暇
●育児・介護休業
●リフレッシュ休暇(3日間)
 ※連続取得が原則です。土日を絡めれば5連休になります。
●ドナー休暇
●マタニティ休暇
●ボランティア休暇
待遇・福利厚生・社内制度

●サークル活動支援制度
●ヘルスケア制度(インフルエンザ予防接種費用補助)
●従業員貸付制度
●お部屋探し支援
●社宅制度
●資格取得祝金(190種類以上)
●慶弔見舞金
●社内イベント(BBQ、釣り、ハイキング、日本酒会など)※自由参加
●チーム会(2カ月に1回)
●親睦会費補助制度(年2回)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

プロジェクト先により異なる。

勤務地
  • 東京
  • 神奈川
  • 大阪

●首都圏(東京、神奈川) ⇒ 関西圏への異動はありません。
●関西圏(大阪) ⇒ 首都圏への異動はありません。
 ※プロジェクト、配属先によって異なります 。
 ※勤務地の希望は考慮します。
 ※本人の都合以外での転勤はありません。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ※休憩時間は9時~18時の場合、12時~13時の1時間
    ※勤務時間はプロジェクト先により異なる。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
マナー研修 本社に外部講師を招いて実施します。
挨拶、敬語の使い方など社会人としてのマナーを覚えてもらいます。

「プロのビジネスパーソンとして基本的な意識や行動を身につけ信頼を得る」
をコンセプトに、外部の講師を招いて4日間のマナー研修を実施します。
ヘルスケア 社員全員に対して、インフルエンザ予防接種を受けたら費用の一部を補助する制度です。社員が健康に過ごしてもらえるよう考えた結果の取り組みです。
入社1年生フォロー 入社してから1年間の間は、コンディションを整え、安心して働いてもらえるように仕事量や環境、人間関係などについて毎月簡単なアンケートを実施しています。慣れない環境で不安な事や相談しにくい事を解消してもらいたいと考えています。
リファラル研修 入社3年目前後の社員を対象としてリアルなつながりをつくり、自分を感じ、仲間を感じるための研修を自然の中で体感してもらいます。

問合せ先

問合せ先 〒141-0031
 東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル 6階
 ビートテック(株) 管理部 新卒採用

 TEL:03-6685-2512
 (平日 10:00~18:00) ※土日祝祭日を除く
URL https://beat-tech.co.jp/recruit/
E-MAIL hr@beat-tech.co.jp
交通機関 JR山手線  :五反田駅西口より徒歩8分
東急池上線 :大崎広小路駅より徒歩7分
東急目黒線 :不動前駅より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

ビートテック(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンビートテック(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ビートテック(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ビートテック(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。