最終更新日:2025/4/23

生長グループ(医療法人雄風会・社会福祉法人義風会・(有)かりゆし)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • 幼稚園・保育園
  • フィットネスクラブ

基本情報

本社
岡山県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

利用者様の笑顔に支えていただき頑張ることができます!

  • 高下 里菜
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 川崎医療福祉大学
  • 医療福祉学部 医療福祉学科 卒業
  • 高松アクティブホーム
  • 介護職員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名高松アクティブホーム

  • 勤務地岡山県

  • 仕事内容介護職員

生長グループを志望した動機や入職を決めた理由はなんですか?

地域に寄り添った支援と、セラピードッグによる動物介在方法やオレンジカフェ、メディカルフィットネス等、様々な取り組みをされていることから興味を持ち、施設見学を申し込みました。実際にいくつかの施設を見学させていただいた際に、どの施設でも明るく丁寧に説明して下さり、先輩職員の方との交流する機会もいただきとても印象に残ったことから志望しました。


現在の仕事について教えてください。

介護老人保健施設で介護職として働いています。食事・排泄・入浴等援助し利用者の方とコミュニケーションを取り、他職種の職員の方とも連携して支援をさせていただいています。まだまだ始めたばかりですが、その利用者の方にあった援助を安全に行うことができるよう日々努力しています。


当法人で働く魅力、やりがいはなんですが?また、印象的なエピソードを教えてください。

介護の経験はあまりなく、先輩職員の方々に教えていただくことがまだまだ多いですが、利用者の方との関わり方を工夫することで、利用者の方が日々を明るく過ごされることに繋がるので、やりがいを感じられます。また、印象的なことは利用者の方が、私のことを覚えてくださって明るく話かけられ「ありがとう」と笑顔で言ってくださったことが、とても嬉しく頑張る力になりました。


プライベートの過ごし方を教えてください。

休日は家事をして、好きな音楽を聴いたり読書をしたりゆっくり過ごしています。今は、不要不急の外出は控えていますが、以前は雑貨屋巡りも気分転換によく行っていました。


トップへ

  1. トップ
  2. 生長グループ(医療法人雄風会・社会福祉法人義風会・(有)かりゆし)の先輩情報