予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
・製造工程設計客先の寸法・要望に対しどのように製造するのかを決定します。決定後作成する仕様書を元に製造を行うので鋼管製造の根幹を担う業務です。・機械・設備の更新、保全日常、定期点検やトラブル時の対応や業者との折衝等をお任せします。年間を通した保全計画の作成など工場全体のコスト管理にも関わります。・生産工程の改善策の立案(安全・品質・コスト)安全面を第一に工程や作業環境の改善を行います。工程の見直し等により改善後の生産性向上や作業者の負担軽減が実感できる業務です。
・生産スケジュールの計画や調整・生産に必要な資材の発注や在庫、納期管理・完成品の出荷管理等・人員管理(シフト調整)工場内だけでなく営業部門や資材部門との連携を行い、モノの受注-製造‐出荷までの一気通貫に関わることができます。
・製品品質や各種製造プロセスについての調査・解析・検証など・客先監査、立ち合いに関する対応・製品不具合の原因分析・改善・品質クレーム対応・各試験作業(引張試験/非破壊試験等)の作業管理・品質保証に必要な社内標準の整備(関係部門の指導・支援)・外部の認証機関による認定・承認の手続に関する対応など
会社説明会
対面/WEBにて実施
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
【選考の特徴】お一人お一人とじっくりお話したい想いから原則個別面接を実施しております。筆記試験についてはSPIを実施しておりますが、参考程度のため特段の対策は不要です。
理系学部出身であれば学科不問高専や文系の方で希望者の方は説明会等で個別にお問い合わせください。
修士卒
(月給)250,500円
250,500円
大卒
(月給)238,500円
238,500円
入社後3カ月間(条件は本採用時と同じ)
残業代は1分単位支給
各種社会保険(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、介護保険)日本製鉄団体保険ワークライフサポート制度(年間3万円までのレジャー・宿泊などの費用補助)独身寮・社宅(所有・借上)確定拠出年金