最終更新日:2025/4/28

(株)アーゼスト

  • 正社員

業種

  • ゲームソフト
  • ソフトウエア

基本情報

本社
神奈川県
資本金
3,000 万円
売上高
非公開(社内規定により)
在籍者数
80名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

キャラクターを大切にしたゲームを世界中のファンへ届けよう!

【勤務地確約/完全週休二日】多彩なプラットフォーム上でゲーム開発を行う仲間を求めています! (2025/04/18更新)

伝言板画像

私たちアーゼストは、家庭用ゲーム機向けソフトウェアの開発や、
スマートフォン向けアプリの開発を行っています。

クライアントやパートナーと共に、面白く見ごたえのあるゲームを制作するため、
日々情熱を傾ける――こんな私たちと、新しいゲームを一緒に創りませんか?

弊社サイト→ https://www.arzest.jp/


★アーゼストを知るキーワード★

#ゲーム #ゲームソフト #ソフトウェア #エンタメ #アート
#プログラマー #プランナー #デザイナー #アプリ #スマホ
#横浜 #勤務地確約 #転勤なし #完全週休2日 #福利厚生 

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 企業理念

    「キャラクターに生命を!」 キャラクターを大切にしたゲームを世界中のファンやユーザーへ届けます。

  • やりがい

    ゲーム開発の企画段階から最後までを手掛けられるやりがいがある仕事で、キャリア形成にも役立ちます。

  • 技術・研究

    アイディアや技術的・ビジュアル的な目標に挑戦でき、自らの思いを形にできる環境があります。

会社紹介記事

PHOTO
家庭用ゲーム機/スマートフォン向けに、企画立案からグラフィック制作・プログラム開発に至るゲーム制作に携わっています。
PHOTO
オフィスは横浜アリーナのすぐそば。執務エリアは明るく広々としていて、クリエイティブな作業に専念できます。

情熱をもってARTを創り出す、エンタテインメントを通じた世界への挑戦!

PHOTO

「アーゼスト」=ART(芸術)+ZEST(情熱)。私たちが大切にしているものを組み合わせた言葉です。

私たちアーゼストは、驚きと感動、喜びと笑顔を、エンタテインメントを通じて世界中の人たちに受け取ってもらうことを目指しています。

■社名の由来

社名の「アーゼスト」は、ART(芸術)とZEST(情熱)という、私たちが大切にしているものを組み合わせて造った言葉です。

一人ひとりが情熱をもって創り出したARTを結集し、何もない「無」から、驚きに満ちた「有」を生み出す挑戦―これこそが、 世界中のあらゆる人たちを感動させ得るのだと、私たちは確信しています。

■職場環境

職場はJR新横浜駅からほど近いオフィスビルにあります。最も近い交差点は「横浜アリーナ前」。アリーナへと続く並木道が通勤路です。

執務エリアは明るく広々としていて、クリエイティブな作業に専念できます。ただ、普段は静かなオフィスも打ち合わせの時には熱く盛り上がることもしばしば。いったんスイッチが入ると、デザイン・プログラム・企画といったセクションの違いや、若手・ベテランといった経験の差などを越えて、「面白いものを作りたい!」と皆の情熱がヒートアップするのです。

一息入れたいときには、同じビル内のおしゃれなカフェテリアへ。美味しいランチにはヘビーユーザー多数。ランチといえば「新横浜ラーメン博物館」も近所なので、昼休みだけで全店舗制覇に情熱をかける「ラー博会員」も社内には少なくありません。

■「面白い」の追求

ゲームを取り巻く環境は毎年大きく変化しています。ゲームセンターで遊ぶゲームから、家庭で遊べるゲームへ。家のテレビで遊ぶゲームから、スマートフォンでどこでも遊べるゲームへ。技術の進歩に歩調を合わせてゲームを遊ぶプラットフォームは変わり続けています。

だからといって、最新技術を駆使したゲームだけが「面白い」というわけではありません。

人は、最新技術に驚かされますが、それと同じように、プリミティブなものにも心を動かされます。世代や文化の違いに依存する感動もありますが、誰でも同じように受ける驚きもあります。

「面白い」の根本にある、人の心を動かすもの―驚きと感動。これを追求することこそが、世界中の、どの時代のどのプラットフォームにも通用するゲームを作る上で最も大事なことだと私たちは考えます。

これからも、驚きと感動に満ちたゲームを創り続ける会社でいたい。その想いがアーゼストの情熱の源です。

会社データ

プロフィール

アーゼストは、アーケードの伝説的タイトル『アウトラン』『ファンタジーゾーン』を手掛けた石井洋児、世界に愛される『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の生みの親・大島直人、数多ある忍者アクションゲームの源流の一つとして世界的に名高い『忍 -SHINOBI-』を手掛けた菅野豊の3人が集まって設立した会社です。

機動力の高さを強みに、若手・ベテランが一丸となって「面白い」の本質を追求し、それを「驚きと感動」を生むエンタテインメントとして結実させることこそが、アーゼストの役割であり、目標です。

事業内容
  • 受託開発
アーゼストでは、様々な家庭用ゲーム機向けに、受託開発によるゲーム制作を行っています。クライアントへの「企画提案」から始まり「グラフィック制作」「プログラム開発」に至るまで一貫して手掛けています。

またスマートフォン向けには受託開発だけでなく、家庭用ゲームソフトで培った3Dゲーム開発のノウハウを生かしたオリジナルのアプリの開発も行っています。

受託とオリジナルのバランスを取りながら、「無」から「有」へと、新たなコンテンツ創出のチャレンジを続けています。
本社郵便番号 222-0033
本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6
イノテックビル7F
コンタクト saiyo@arzest.jp
設立 2010 年 6 月 25 日
資本金 3,000 万円
在籍者数 80名
売上高 非公開(社内規定により)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.0%
      (10名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・CEDEC等ゲーム業界技術セミナーへの参加研修
・市場動向調査などの海外出張
・トレンド把握のための新技術/新ゲーム体験会
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
先輩社員がメンターとなり、新入社員の成長をサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
部門長によるキャリア形成のための面談を年2回実施しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪芸術大学、金沢美術工芸大学、九州産業大学、京都芸術大学、京都工芸繊維大学、京都精華大学、京都美術工芸大学、慶應義塾大学、上智大学、女子美術大学、玉川大学、多摩美術大学、東海大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京都市大学、東北大学、名古屋芸術大学、日本大学、福岡大学、北海道大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
アミューズメントメディア総合学院、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、国際ビジネス公務員大学校、東京デザイナー・アカデミー、東洋美術学校、トライデントコンピュータ専門学校、専門学校中野スクール・オブ・ビジネス、名古屋情報メディア専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪

韓国青江文化産業大学、ワシントン州立東ワシントン大学

採用実績(人数)        2023年  2024年  2025年
-------------------------------------------------
大卒      1名    2名   4名  
専門学校卒   ー    1名    1名   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 2 5
    2024年 2 1 3
    2023年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 3 0 100%
    2023年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225466/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アーゼスト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アーゼストの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アーゼストと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アーゼストを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)アーゼストの会社概要