最終更新日:2025/4/8

(株)アイテック

  • 正社員

業種

  • 化粧品
  • 日用品・生活関連機器
  • 印刷・印刷関連
  • その他メーカー

基本情報

本社
愛媛県
資本金
1,481万円
売上高
31億3,800万円(2024年3月実績)
従業員
180名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

愛媛県大洲市の化粧品トータルOEM・ODM製造メーカー。勤務はゆかりのある地域、仕事は全国。

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!愛媛県大洲市にあるアイテックという会社です。
元々はホテル用アメニティの製造の会社でしたが、
今では化粧品・医薬部外品OEM事業がメインの事業となり日々成長しています。

大洲市という地方という拠点ながらも仕事は全国規模です!

アイテックに興味を持っていただけましたら、ぜひエントリーを!
合同企業説明会や個別説明会への参加もお待ちしております。

質問や相談などがありましたら私が責任をもって受け付けます。よろしくお願いします。

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は化粧品・医薬部外品のOEM・ODM事業やホテルなどのアメニティ製造をするメーカーです。高品質・高付加価値の製品づくりで存分にモノづくりに没頭できる環境です。
PHOTO
開発から印刷・製缶・撹拌・充填といった製造工程すべてを一貫して自社で行えるのが当社の強み。化粧品・医薬部外品のOEM・ODM事業でも、その技術力を発揮しています。

メーカーの「モノづくり」を、現場の最前線で支える誇り!

PHOTO

お話しをうかがった松尾さん(左)と柳野さん(右)。より良いモノづくりのためには、お互いの専門分野を生かした部署間の連携や積極的な意見交換がとても大切だそう。

メーカーにとって何よりも大切な「品質」をチェックして、「安心・安全」な商品を送り出すことが、私たち品質保証部の重要なミッション。製造ラインでつくられた製品のサンプルを各工程ごとにチェックして、規格通りになっているかを確認していきます。例えばクリーム状の製品であれば、硬さやPHの数値であったり、医薬部外品であれば、有効成分の配合率であったり。パッケージの表示にも細かく規定があります。当社は一貫体制での製造を手掛けているので、その分検査項目も多数。お客さまに一番近い最後の砦として大きな責任を感じますが、当社の「品質を守る」という誇りを持って取り組める仕事ですね。近年では化粧品や医薬部外品などのOEM事業に力を注いでいますので、品質保証部の役割がより重要になってきています。薬事法に基づく書類の提出や、より厳しい規格に沿ったチェックも多くなり、まだまだ学ぶことがたくさん!
<品質保証部・課長/松尾 祐香里/2002年入社>

私が所属している「製造部充填課」では、アメニティの歯磨き粉やハンドクリームに使われる、比較的小さいサイズの容器の製造とその中身の充填までを担当しています。製造職というと単純作業をイメージするかもしれませんが、当社の製造職はマニュアル+αの工夫や想像力が必要な仕事です。自社製品だけでなく、お客さまの要望をカタチにしていくOEM製品がたくさんありますので、原料や配合に合わせて、毎回機械の調整やメンテナンスがとても重要になってきます。毎日が試行錯誤の連続ですし、その度に新しい発見や気付きがあります。不良品をいかに少なくして、効率よく製造できるかを常に考えていますので、部署のメンバーとのミーティングも頻繁に行っています。
<製造部充填課・課長/柳野 茂貴/1997年入社>

会社データ

プロフィール

化粧品・医薬部外品のOEM・ODM製造を行っています。
開発から製造・パッケージまで自社工場内で一貫製造しているのが特徴であり、お客様の多様なニーズにお応えしています。
愛媛県大洲市に本社・工場を構えており、地元に根差したメーカーでありながらも顧客は全国に渡ります。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
・化粧品、医薬部外品の製造販売
・ホテル用アメニティの製造販売

OEM・ODM事業では、ハミガキ、ハンドクリーム、マウスウォッシュ、ボディクリーム、スクラブなど幅広い化粧品を製造しています。
中身を入れるラミネートチューブも自社で製造しています。

ホテル用アメニティ事業では主にハブラシセットを製造しています。

PHOTO

化粧品・医薬部外品のOEM事業では自社での処方設計・開発に力を入れております。お客様のご要望に応じてオリジナルの処方を提案する体制が整っております。

本社郵便番号 795-0071
本社所在地 愛媛県大洲市新谷乙1382番地
本社電話番号 0893-25-0640
創業 1959年8月
設立 1965年8月
資本金 1,481万円
従業員 180名
売上高 31億3,800万円(2024年3月実績)
事業所 本社:愛媛県大洲市新谷乙1382
冨士工場:愛媛県大洲市冨士271番地4
平均年齢 43.2歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 30.8%
      (26名中8名)
    • 2024年度

    課長級以上の社員(役員を除く)

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、現場研修、外部研修の受講など
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得補助制度(例:日本化粧品検定、フォークリフト運転技能講習、有機溶剤作業主任者など)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、名古屋工業大学、岡山理科大学
<大学>
愛媛大学、松山大学、大分大学、愛知学院大学、名古屋市立大学、中京大学、西日本工業大学、広島大学、広島経済大学、福岡大学、中央大学、東亜大学、拓殖大学、東京農業大学、福山大学、高知大学、松山東雲女子大学、徳島文理大学、桃山学院大学、岡山理科大学、福岡県立大学
<短大・高専・専門学校>
松山東雲短期大学、徳島文理大学短期大学部、河原デザイン・アート専門学校、大原簿記公務員専門学校愛媛校

採用実績(人数) 2020年 11名(院了2名、大卒2名、専門卒1名、高卒6名)
2021年 5名(大卒2名、高卒3名)
2022年 8名(大卒8名)
2023年 2名(院了1名、短大卒1名)
2024年 4名(院了1名、大卒3名)
2025年(予) 6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 1 4
    2023年 0 1 1
    2022年 2 6 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 8 3 62.5%

先輩情報

海外購買という大きなプロジェクト
Mさん
2016年入社
38歳
経営戦略本部(海外購買)
生産機械の購買担当(海外)
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225467/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アイテック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイテックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイテックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アイテックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)アイテックの会社概要