最終更新日:2025/4/15

(株)ピーアンドピー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • イベント・興行
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
始めは右も左もわからない状態からスタート。入社後3か月~6カ月の時間をかけて、専門知識や社会人としての基礎をしっかり研修をし、安心して職場で働くことができます。
PHOTO
企画部門は、様々なアイデアを商品化するために、企画の発表やミーティングを定期的に行います。

募集コース

コース名
マネジメント職候補・専門職候補
一般職として施設管理部門を起点に、幅広い業務を経験し、マネジメント職・専門職に必要なスキルを習得します。その後、ご本人の適性と希望を考慮し、最適なポジションへ配属いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 企画部門(専門職)

経営計画、商品企画、イベント企画、施設管理など、様々なプロジェクトに関わり、企業の成長に貢献します。
【具体的にこんなことをします】
■企業の未来をデザイン:経営戦略を立て、企業の成長を加速させます。
■新しい価値を生み出す:斬新なアイデアで、人々の生活を豊かにする商品やサービスを企画します。
■記憶に残る体験を創出:イベント企画を通して、人々に感動を与える体験を提供します。

【得られるスキル】
■企画力:ゼロからアイデアを形にする力
■リーダーシップ:チームをまとめ、目標達成へ導く力
■問題解決能力:様々な課題を解決し、最適な答えを見つける力
■コミュニケーション能力:多様な人と協力し、関係性を築く力

【仕事の魅力】
■アイデアを形にできる:あなたのアイデアが、世の中を変える新しいサービスや商品を生み出します。
■成長できる環境:様々なプロジェクトに関わり、企画力やリーダーシップ力を磨けます。
■チームで働く楽しさ:多様なメンバーと協力し、大きな目標を達成する達成感を味わえます。

【この仕事が向いている人】
■新しいことに挑戦するのが好きな方
■チームで協力して何かを成し遂げたい方
■世の中にインパクトを与えたい方
■多様な視点から物事を考えられる方

配属職種2 イベント部門(専門職)

「イベントの企画・制作・運営」
イベントの企画段階から、制作、そして当日運営まで、一連の流れを担います。

【具体的にこんなことをします】
■企画段階:
 イベントの目的や目標の設定
 ターゲット層の分析
 イベントテーマの決定
 内容構成の企画
 スケジュール作成
 予算策定
■制作段階:
 会場選定
 装飾・設営の設計
 音響・照明・映像などの技術的な準備
 招待状やチラシなどの制作
 出演者や関係機関との交渉
■運営段階:
 当日のスケジュール管理
 スタッフの配置と指示
 不測の事態への対応
 事後レポートの作成

【得られるスキル】
■企画力: イベントの目的を達成するための企画を立案する能力
■コミュニケーション能力: 様々な関係者と円滑に連携し、プロジェクトを推進する能力
■問題解決能力: 突発的なトラブルにも冷静に対処し、解決策を導き出す能力
■実行力: 企画を形にし、イベントを成功に導くための行動力

【仕事の魅力】
■多様な経験: 企画から運営まで、幅広い業務に携わることで、多角的なスキルを習得できます。
■創造性: 自分のアイデアを形にし、多くの人を感動させることができます。
■チームワーク: 様々な人々と協力し、共同で目標を達成する喜びを味わえます。

【この仕事が向いている人】
■イベントが好きで、常に新しいことに挑戦したい方
■人とコミュニケーションをとることが好きな方
■チームワークを大切にし、協力して仕事を進められる方
■企画力や問題解決能力に自信がある方

配属職種3 営業部門(専門職)

多種多様な業界・顧客と関わりながら、新規顧客開拓・販路拡大のための営業活動を行います。顧客との信頼関係を構築し、新たなビジネスチャンスを創出することで、企業の成長に貢献します。

【具体的にこんなことをします】
■新規顧客開拓: 新規顧客へのアプローチ、商談、契約締結など、企業の成長を担う最前線で活躍します。
■販路拡大: 新規取引先の開拓や既存顧客への提案活動を通じて、商品の販売チャネルを拡大します。
■情報収集・分析: 市場調査や顧客データの分析を行い、効果的な営業戦略を立案します。
■顧客関係構築: 顧客との信頼関係を築き、長期的なパートナーシップを構築します。
■商品PR: 自社の商品やサービスの魅力を伝え、顧客のニーズに合った提案を行います。

【得られるスキル】
■コミュニケーション能力: 様々な人と円滑にコミュニケーションを取り、関係性を構築する能力
■プレゼンテーション能力: 自社の商品やサービスの魅力を効果的に伝える能力
■問題解決能力: 顧客の課題を的確に捉え、最適な解決策を提案する能力
■情報収集・分析能力: 市場動向や顧客データを分析し、戦略的な判断を下す能力

【仕事の魅力】
■成長を実感できる: 新規顧客を開拓し、売上目標を達成する度に、大きな達成感を得られます。
■多様な経験: 様々な業界、顧客と関わることで、幅広い知識と経験を積むことができます。
■チームワーク: チーム一丸となって目標達成を目指すことで、強い絆を築けます。

【この仕事が向いている人】
■人と話すことが好きで、コミュニケーション能力が高い方
■目標達成意欲が高く、積極的に行動できる方
■変化を恐れず、新しいことに挑戦できる方
■論理的思考力があり、問題解決能力が高い方

配属職種4 施設管理部門(マネジメント職)

イベントの成功を陰ながら支える、舞台裏のキーパーソン。
舞台監督、音響スタッフ、照明スタッフなど、多様な専門スタッフと連携し、イベントを円滑に運営します。

【具体的にこんなことをします】
■イベント運営の指揮: 舞台監督、音響スタッフ、照明スタッフなど、各部署の連携を図り、イベントが円滑に進行するように指揮を執ります。
■リスクマネジメント: イベント開催における安全対策、トラブル発生時の対応など、万全な体制を構築します。
■施設管理: 施設のメンテナンス計画を立て、施設の良好な状態を維持します。
■人材育成: チームメンバーのスキルアップを支援し、組織全体のレベルアップを図ります。
■関係機関との連携: 公共機関や関係団体との連携を密に行い、円滑な業務遂行を図ります。

【得られるスキル】
■マネジメントスキル: 多様なメンバーをまとめ、目標達成に向けてチームを牽引する能力
■リスクマネジメントスキル: 潜在的なリスクを事前に予測し、適切な対策を講じる能力
■コミュニケーションスキル: 様々な関係者と円滑にコミュニケーションを取り、関係性を構築する能力
■問題解決能力: イベント中のトラブルや突発的な事態に冷静に対応し、迅速に解決する能力

【仕事の魅力】
■多様な経験: イベントを通じて幅広い業務に携わることで、多様な経験を積むことができます。
■社会貢献: 文化の発展に貢献し、地域社会を活性化させることができます。
■人材育成: チームメンバーの成長をサポートし、組織を共に創っていくことができます。

【この仕事が向いている人】
■多様な人々と協力し、チームで目標を達成したい方
■臨機応変に対応でき、問題解決能力が高い方
■リーダーシップを発揮し、人をまとめるのが得意な方
■責任感があり、安定した業務遂行ができる方

配属職種5 秘書・管理部門(専門職)

経営層の意思決定をサポートし、会社の成長に貢献します。

【具体的にこんなことをします】
■経営層のサポート: 経営戦略の立案・実行をサポートし、会社の舵取りを支援します。
■組織運営のサポート: 社内環境整備、人事労務、総務業務など、会社全体の運営をサポートします。
■社内外との連携: 社内外との関係構築を図り、円滑なコミュニケーションを促進します。
■事務処理: 各種書類作成、データ管理など、事務業務全般を行います。

【得られるスキル】
■総合的な事務処理能力: 書類作成、データ入力、スケジュール管理など、幅広い事務処理能力
■コミュニケーション能力: 経営層や社内外の人々と円滑にコミュニケーションを取り、信頼関係を築く能力
■問題解決能力: 発生した問題に対して、迅速かつ適切な対応策を立案し、実行する能力
■多岐にわたる業務遂行能力: 人事、総務、経理など、幅広い業務を経験することで、多岐にわたる業務を効率的に遂行する能力

【仕事の魅力】
■会社の中心で活躍できる: 経営層をサポートし、会社の成長に貢献できます。
■幅広い業務に携われる: 多岐にわたる業務を経験することで、自身の成長を実感できます。
■様々な人と関わることができる: 社内外の人々と交流することで、人間関係を築き、人脈を広げることができます。

【この仕事が向いている人】
■多岐にわたる業務をこなせる方
■コミュニケーション能力が高い方
■問題解決能力が高い方
■責任感と誠実さを持ち合わせている方

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 作文

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 エントリーシート、面接、適性検査、作文
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接人数により、グループ面接になる場合もあります。

提出書類 履歴書、卒業見込み証明書
内々定後に提出のお願いをいたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)205,000円

205,000円

短大卒、高専卒、専門卒

(月給)195,000円

195,000円

  • 試用期間あり

〇試用期間について
期間:4月1日~9月30日(最大6カ月間)
試用期間は、労働条件・待遇の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当・休日出勤手当・深夜勤務手当
通勤手当: 上限10万円とし、往復の交通機関の運賃全額。マイカーの場合は、往復の走行距離×17円
資格手当: 舞台機構調整技能士1級・2級、第1種・第2種電気工事士
役職手当
昇給 短大卒、高専卒、専門卒:10/1(勤怠状況により)
年1回(4月)
賞与 年1回(3月)入社4年目から
休日休暇 休日は、4週間においては少なくとも4日以上
年次有給休暇
特別休暇

※イベントごとの多い時期は出勤日数も多くなりますが、
年間をとおして105日以上でシフトで1ヶ月が始まる7日日前までに通知します。
逆に忙しくない時期に長期連休などを取得していただきます。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
年1回社員旅行半額補助(国内・海外)
国内外保養施設(リゾートホテル・ハワイコンドミニアム)
共済会(バーベキューやボウリング大会など、幹事が自由に企画しています。)
資格取得支援:合格者に補助
家賃補助

※舞台設営に必要な各種資格は資格取得支援をしています。
玉かけクレーン、大型自動車免許、電気工事士など、
色々な資格が身に付くのもこの仕事の魅力です。

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 茨城
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 静岡
  • 愛知

愛知県の本社、もしくは上記県内の文化施設が主な勤務地となります。
将来的に、同職種で上記の県以外の文化施設に異動の場合があります。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 (株)ピーアンドピー
〒442-0808 愛知県豊川市豊が丘町198-1
TEL:0533-86-9511
採用担当者/中田
URL ホームページ http://www.pandp-web.com/index.html
採用Instagram https://www.instagram.com/pandp_recruit/
E-MAIL info@pandp-web.com
交通機関 JR飯田線 三河一宮駅より徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)ピーアンドピー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ピーアンドピーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ピーアンドピーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ピーアンドピーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ