予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
まずは、受付、会計、医療秘書としてのキャリアを積んでいただき、お客さま対応の経験から、コミュニケーションスキルを習得して頂きます。その後、それぞれの希望をヒアリングしながら適性を判断していきます。キャリアとしては受付カウンセラーからリーダー、主任、マネージャー、そして、将来的にエリア内他店舗を統括するエリアマネージャー、統括マネージャー、経営幹部といったキャリアアップが可能です。また、現場の仕事を通して人と関わり寄り添うことが大好きな方は、人事部、キャリアコンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。ブランディングやマーケティングに興味のある方は、広報・マーケティング部でのキャリアアップも可能です。システムエンジニアやプログラミングに興味をお持ちの方は、IT・情報セキュリティ部へのキャリアチェンジも可能です。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
随時
書類選考
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
院内見学
理事長面接
内々定
医療事務(四大卒)
(月給)182,000円
172,000円
10,000円
1年目月給例(試用期間後)基本給:172000円勤務手当(一律):10,000円計:182000円
3ヶ月(給与変動なし、勤務手当のみ変動あり※試用期間は5,000円)
健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金等、社会保険は完備しています。就業規則や出張規定も整っており、スタッフの権利を守ります。有給休暇の積極的な取得を法人全体で推奨しており、休みやすい職場環境作りを行っています。有給休暇の取得日数が少ない場合には、上司より有給休暇の取得に対しての個別面談を行っています。法人全体として、時間外業務を減らす努力を行い、残業時間の管理を徹底し、プライベートの時間を増やすように取り組んでいます。産前産後や育児休暇の実績や介護休暇もあるため、スタッフ全体でスムーズな復職をバックアップしています。復職後は、一時的にパートへの勤務変更や時短勤務も可能です。一方、当法人では、併設の認可型保育園である「梶の木保育園」や当施設の病児保育室を利用し、家庭と仕事の両立も無理なくできる環境を整えています。※注)梶の木保育園の利用は、他の保育園と同様に可児市への申し込みが必要で、入園の可否は可児市の決定事項です。制服貸与あり。
シフト制:月・火・水・金(8:30~20:00の間で実働8時間)例:8:30~12:30/15:30~19:30※シフト制ですので早出・遅出と変動あり木(8:30~12:30)土(8:30~13:30)