最終更新日:2025/6/25

立花金属工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 非鉄金属
  • 機械設計
  • 機械
  • 金属製品
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
東京都、岐阜県
残り採用予定人数
4

仕事紹介記事

PHOTO
工場内で使用している、押出機、引抜機、切断機、クレーン、圧縮機、自動倉庫、自動搬送ラインなどを使用時間などから故障する前に部品交換を行いメンテナンスする仕事です
PHOTO
自然豊かな立地を生かして、トレッキングやウィンタースポーツ、ゴルフなどの趣味を楽しむ社員も大勢。「私は休憩時間に山を眺めてリフレッシュしています」

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術職【大垣市近隣】☆既卒歓迎☆
アルミニウム製品製造に使用する押出設備及び引抜設備等の機械設備の保全業務や改良業務となります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職(設備保全・改良)

アルミニウム製品製造に使用する押出設備及び引抜設備等の機械設備の保全業務や改良業務となります。
工場内で使用している機械は数多く、押出機、引抜機、切断機、クレーン、圧縮機、自動倉庫、自動搬送ラインなどが有ります。この機械を使用時間などから故障する前に部品交換を行いメンテナンスする仕事です。
やったことがないけれど興味がある方、自動車や機械いじりが好きな方、機械、電気の基礎知識のが有る方であれば歓迎です。
▼入社後の研修とやりがい▼
社内で行われる勉強会や研修のほか、ベテラン社員からOJTにより実践的に学びます。最初はマンツーマンでじっくり丁寧に指導するため、未経験でも安心です。少しずつ仕事の幅を広げてください。最初はうまくいかなかったことも、経験を積むことで上達する瞬間に大きなやりがいを感じるはずです。ほかにもメンテナンス作業により、納期短縮に貢献できたときにも大きな達成感が得られる仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接/適性/筆記試験

  4. 最終面接

  5. 内々定

募集コースの選択方法 面接時に希望職種をお伺いします
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 応募

説明会(対面/WEB)

一次面接(人事)・適性テスト・筆記試験

最終面接(取締役・役員)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学部・全学科応募を受け付けております

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 選考会へのご参加:公共交通機関利用の場合、全額支給いたします。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 宿泊が必要な場合、ご相談ください。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術・保全職(大卒)

(月給)269,000円

219,000円

50,000円

技術・保全職(高専卒)

(月給)264,000円

214,000円

50,000円

技術・保全職(短大・専門卒)

(月給)263,000円

213,000円

50,000円

技術・保全職(院卒)

(月給)272,000円

222,000円

50,000円

固定残業代:50,000円
(短大・専門卒 31時間)
(高専卒 30.5時間)
(大卒 30時間)
(院卒 29.5時間)
残業代が時間数を超える場合は、法定通りの支給をいたします。
※既卒は学歴に応じ支給

  • 試用期間あり

3カ月
試用期間と本採用後での賃金条件は変わりません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代:50,000円
(短大・専門卒 31時間)
(高専卒 30.5時間)
(大卒 30時間)
(院卒 29.5時間)
残業代が時間数を超える場合は、法定通りの支給をいたします。
※既卒は学歴に応じ支給

諸手当 通勤手当
自動車通勤の場合、距離に応じて燃料代を支給。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(9月、3月)
年間休日数 117日
休日休暇 ・土日休暇
・長期休暇(GW、お盆、年末年始)
・産休
・育休(2023年 男性1名取得実績あり)
・有給休暇(平均取得日数 13.6日)
待遇・福利厚生・社内制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 岐阜

本社 岐阜県養老郡養老町橋爪338番地

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
社員独身寮有 少し古いですが、会社から徒歩圏内です。
公的資格取得時に奨励金有 業務に必要な資格は会社負担にて取得できます。

問合せ先

問合せ先 〒503-1331
岐阜県養老郡養老町橋爪338番地
立花金属工業(株) 管理本部総務課
0584-32-1371
URL https://tachibana-metal.com/
E-MAIL kanri@tachibana-metal.com
交通機関 電車の場合
 JR東海道線 垂井駅 南口を出て、南南東へタクシーで約10分
車の場合(高速道路)
 名神高速道路 養老SAー養老スマートインター出口を北へ5分

画像からAIがピックアップ

立花金属工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン立花金属工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

立花金属工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。