時間が許す限り色々な企業の職場見学やインターンシップに参加してください。そうすることで思いがけない業界や職種を知り、自身の新たな可能性を発見できるはずです。また重視するポイントは人それぞれですが、「しんどさもあるが、その分大きなやりがいを味わえる」という点に注目することも一つの手です。四十数年前に私が当社を選んだのもまさにこの理由です。当時は本当に小さな会社でしたが、事業内容の面白さ、少人数だからこそ責任のある仕事を任せられる環境、しんどさの先にある達成感に魅力を感じました。技術者として経験を積んだ後に営業を任され、海外のお客様向けの調達業務や納入後のアフターフォローまで幅広く取り組んできたからこそ、どの部署についても仕事の楽しさやしんどさは身にしみて分かっています。
当社では文系出身の技術者も多数活躍中です。何事にも好奇心を持って取り組み、積極的に学ぶ姿勢があれば理系文系に関係なく一人前に成長していける環境があります。ぜひこのスタイルを学生時代から実践し、“広く、少し深く”を意識して好奇心を持って毎日を過ごしてください。好きなことだけでなくその周辺にも目を向けて幅広い視野を養い、自分の可能性を探っていってほしいと思います。
(代表取締役社長 中澤 誠人さん)