最終更新日:2025/3/11

三井金属資源開発(株)

  • 正社員

業種

  • 専門コンサルティング
  • 鉱業

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
地下資源開発コンサルタント(地質技術者)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 地下資源開発コンサルタント職(地質技術者)

資源調査部は国内・海外を問わず、ここ最近では深海まで地下に眠る資源を調査・評価します。
現在のメンバーは7名です。
実際に調査する業務場所は日本全国はもちろん、南米の高地、アジアの熱帯雨林、アフリカの乾燥地帯、極寒のロシア、調査船上などほぼ地球上の全ての場所となります。
自然の中で行う調査業務は一見地味ですが、調査のターゲットは金や銅、レアメタル、地熱など多岐に渡り、レアアース危機や再生可能エネルギーと言ったなどその時々の社会情勢に密接に関わっていることを実感できます。
過酷な地での業務はチームワークが重要視されます。また過酷な自然環境はもちろん、文化、食事など多様な環境への強い関心を持ち、またこれらに対する理解力・適応力・対応力を持った方を求めております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビ上でエントリーが出来るようになるまでは、会社ホームページ
    https://www.mindeco.co.jp/company/recruite/
    より、 下記担当者にご連絡ください。

    〒141-0032東京都品川区大崎1-11-1
    三井金属資源開発株式会社
    管理部 小島
    03-5437-8206(直通)
    E-mail min_saiyo@mindeco.co.jp

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会のご希望を連絡される際に、ご希望の職種を担当者にお伝えください。
マイナビよりエントリーの際は、ご希望の職種を選んでください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 会社説明会
  ↓
応募書類提出
  ↓
書類選考
  ↓
一次面接
  ↓
適性検査
  ↓
最終面接
  ↓
内定通知
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 <必須>履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書(入手次第)、学生時代に専攻した研究内容が分かるものA4用紙2枚程度、健康診断書(内定後)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科

理系

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 会社説明会・面接など大崎本社で実施の場合に支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)226,000円

226,000円

修士

(月給)237,000円

237,000円

博士

(月給)259,500円

259,500円

  • 試用期間あり

期間:3ヵ月(待遇の変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・家族手当
・住宅手当
・資格手当
・時間外勤務手当
・休日出勤手当
・通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 <休日>
(原則)土・日・祝日、年末年始、その他会社カレンダーによる。
※従事する業務や出張時などで出勤になることがあります。
<休暇>
・年次有給休暇
・特別休暇(結婚、忌引、災害、産前産後、子の看護、介護)
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・社員持株会あり
・各種保険料の割引あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

品川区(大崎)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒141-0032
東京都品川区大崎1-11-1
三井金属資源開発(株)
管理部 小島
03-5437-8206(直通)
E-mail min_saiyo@mindeco.co.jp
URL https://www.mindeco.co.jp/company/recruite/
交通機関 <大崎駅からのご案内>
大崎駅(JR山手線、JR湘南新宿ライン、JR埼京線、りんかい線)
新東口より徒歩約1分(ゲートシティ大崎ウエストタワーまで)
※南改札口が便利です。駅からの通路は、ゲートシティ大崎の3Fに直結しています。
高層階行き(17~24F)のエレベータをご利用ください。
20階を降りられましたら、三井金属鉱業株式会社の総合受付がございますので、そちらから担当をお呼び出し下さい.

画像からAIがピックアップ

三井金属資源開発(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三井金属資源開発(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三井金属資源開発(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三井金属資源開発(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。