最終更新日:2025/4/14

スプレーイングシステムスジャパン合同会社

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 精密機器
  • 機械

基本情報

本社
千葉県、東京都
資本金
1億円
売上高
会社規定のため非公開
従業員
200名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

業界トップクラスのシェアを誇るスプレー技術のエキスパート企業

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板! (2025/04/11更新)

◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆

みなさん、こんにちは!スプレーイングシステムス 採用担当です。

当社ではあなたのことと、会社や仕事のことをお互いにお話しする場である
【選考直結!会社説明会】を随時行っています。

日程は個別のご調整もいたします。

会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方へ
個別にご連絡させていただきますので、
ご興味のある方は、まずはエントリーをお願いします!

◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
世界シェアNo.1のニッチトップ企業の日本拠点です。販売拠点は世界80か国以上、取扱製品90,000点以上。圧倒的な規模が強みです。
PHOTO
産業界のあらゆる分野で欠かせないスプレーノズルを提供し、ものづくりを支えています。当社のノズルは未来のものづくりを革新する技術です。

スプレーノズルと共に未来の常識をつくる

PHOTO

スプレーノズルは形や大きさ、材質もさまざま。写真に写る3人の手に持っているもの、全部ノズルなんです。

私たちスプレーイングシステムスジャパンは、スプレーノズル分野で世界シェアNo.1を誇るニッチトップ企業です。

グローバルネットワークを活かした圧倒的な規模と、世界中のニーズに応える柔軟性が強みです。自動車、食品、電子機器、医療など多彩な業界で活用し、製造現場の効率化と品質向上に貢献しています。

当社は環境問題への取り組みにも早くから注力してきました。ノズル技術を活用し、節水や接液、省エネルギーを実現し、環境改善に貢献しています。また、SDGsの達成に向けた取り組みを進め、持続可能な社会づくりにも寄与しています。さらに、今後の労働力減少に対応するため、従来人力でしか対応できなかった作業をロボットとスプレー技術を組み合わせて自動化し、効率化を図っています。

当社が最も大切にしているのは「誠実さ」です。顧客に貢献したいという気持ちを持ち続け、期待を超える提案をし、信頼を築いていくことが私たちの成長の原動力です。今後も誠実な姿勢で新しい挑戦に取り組み、社会のニーズに応える製品とサービスを提供します。未来を見据え、さらに成長し続けます。


■2023年入社 東京営業所 間下
私の主な仕事は、法人向けの新規顧客と既存顧客への提案営業です。ただし、新規開拓といっても飛び込み営業やテレアポはありません。お客様からの問い合わせやご紹介をもとに、ニーズを深く理解し、最適なソリューションを提案しています。そのため、顧客との関係構築が重要であり、「技術×営業」の強みを活かしたコンサルティング営業ができるのが魅力です。

製品知識や技術力を駆使して、顧客が抱える問題を解決する提案を求められます。その過程で、技術的なバックグラウンドを持ったチームメンバーとの連携が重要になり、分からないことがあればすぐに相談し、サポートを受けながら成長できる環境があります。

また、当社の営業は個人の裁量が大きいのが特徴です。自分でスケジュールを組み、最適な提案を考え、主体的に動ける環境が整っています。とはいえ、扱う製品や業界が多岐にわたるため、知識が必要になる場面もあります。しかし、社内には各分野のプロフェッショナルが揃っており、分からないことがあればすぐに相談できる環境があります。

お客様の課題解決に貢献しながら、自分自身のスキルアップと成長を実感できるのは、非常にやりがいを感じられる職場です。

会社データ

プロフィール

スプレー関連製品を専門とする私たちスプレーイングシステムスジャパン。単体のスプレーノズル(噴霧器)の他に、スプレーノズルを利用した大型小型の装置を取り扱っています。皆さんが目にすることのある製品としては、夏に商業施設などで涼を与えるミスト冷房装置や、アミューズメントパークを彩る噴水システムなどがあります。そのほかにも加湿、洗浄、乾燥、塗布、消臭、鎮塵、殺菌など様々な用途に使う製品を取り揃え、9万点を超える製品で幅広い産業を支えています。高品質で用途にも無限の可能性を持つ当社のスプレーノズルは、本国アメリカや日本国内はもとよりその他各国でもシェアトップクラス。世界中の顧客より厚い信頼をいただいており、知名度ももちろん抜群です!

事業内容
幅広い用途に使われるスプレーノズルは、使われる産業も幅広い。エレクトロニクス、自動車、食品、医薬、製鉄、製紙、化学、石油、金属加工、農業、畜産…およそ有形の製品を提供する産業で、スプレーノズルを使わないところを見つけるのが困難なくらいです。一つの産業に依存しないビジネスなので、安定した業績を出し続ける強みがあります。
・時代の流れとともに、扱う製品が移ろうのがビジネスの常。反対に、スプレーイングシステムスは世界で100年近く、日本でも50年近く、一貫してスプレーノズルを造り続けています。それだけの長い期間ものづくりに必要不可欠とされてきた当社製品は、これからもずっとものづくりの世界を支え続けていきます。
本社郵便番号 141-0022
本社所在地 東京都品川区東五反田5-10-25
本社電話番号 03-3445-6031
創業 48年
設立 1976年12月
資本金 1億円
従業員 200名
売上高 会社規定のため非公開
事業所 【本社/東京営業所】東京都品川区東五反田5-10-25

【工場】 千葉県匝瑳市みどり平2-4
【仙台営業所】宮城県仙台市太白区大野田5-19-9
【静岡営業所】静岡県富士市瓜島町130-2
【名古屋営業所】愛知県名古屋市北区若葉通1-32
【大阪営業所】大阪府東大阪市長田中1-3-8
【九州営業所】福岡県福岡市博多区吉塚8-1-14 PANリバーズVI
関連会社 Spraying Systems Co.
平均年齢 44.6歳(2024年時点)
平均勤続年数 19.9年(2024年時点)
積極採用対象 大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)
採用予定学科 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
主な募集職種 営業系
技術系で特に生かせる専攻:機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
主な勤務地 宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、大阪、福岡

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 6 8
    取得者 1 6 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (8名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
1. 入社直後の研修(4月)
・工場研修:製品の製造工程や特徴を理解します。
・社会人マナー研修:ビジネスマナーや基本的なルールを学びます。

2. OJTを交えた研修(4月以降)
・約4か月間(4~7月):製品知識の習得を中心とした研修を実施します。
・次の約4か月間(8~11月):先輩社員に同行し、実務を通じて業務を学びます。

3. 配属先決定(例年10月以降)
・研修終了後、適性や会社の状況を踏まえて配属先が決定します。
・2024年は、営業として本格的に業務を開始したのが12月でした。

※その年の状況により、研修期間が前後する可能性があります。
自己啓発支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

愛知学院大学、愛知工業大学、宇都宮大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪府立大学、大妻女子大学、鹿児島県立短期大学、神奈川大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、神田外語学院、京都産業大学、京都女子大学、群馬大学、敬愛大学、工学院大学、甲南大学、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学大学院、尚絅学院大学、信州大学、上智大学、聖学院大学、成蹊大学、聖和学園短期大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、帝京科学大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、名古屋外国語大学、日本工業大学、日本大学、広島修道大学、武蔵大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山形大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学
武蔵工業大学

採用実績(人数)      2024年 2023年 2022年  2021年 2020年 2019年
---------------------------------------------------------------------------
大卒   1名   4名   0名   0名   5名   6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 4 0 4
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp227400/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

スプレーイングシステムスジャパン合同会社

似た雰囲気の画像から探すアイコンスプレーイングシステムスジャパン合同会社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

スプレーイングシステムスジャパン合同会社と業種や本社が同じ企業を探す。
スプレーイングシステムスジャパン合同会社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. スプレーイングシステムスジャパン合同会社の会社概要