予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
学生のみなさん、こんにちは。敷島住宅(株)の新卒採用担当です。弊社ではただいま、26卒会社説明会のエントリー受付中です!説明会を実施しておりまので、是非この機会にご予約ください!※説明会ご参加にあたり履歴書・エントリーシートのご提出は不要です。★まずはエントリーと説明会への参加をお願いします★弊社や仕事内容についてのご紹介を学生目線で丁寧に実施させていただきます。ぜひご参加くださいませ!
★京阪神を代表する住宅メーカー!大阪/京都/滋賀を中心に1万5,000以上の施工実績があります!
★「働き方改革」実施中!初任給UPや年間休日数UPなど働きやすい環境を実現しています!
★教育担当社員がしっかりサポート!厳しい営業ノルマもなく、若手がのびのび活躍できる環境!
積極的な新卒採用を行っていることから、若手社員がのびのび活躍している会社です。
◆>>>早くから現場に出ることができるから。敷島住宅の仕事は、お客さまの理想の住まいをカタチにしていく仕事です。“自由設計”という形で間取りの提案からできるからこそ、早くから現場に出て、より多くの経験を積むことが成長につながると考えています。だから敷島住宅では、入社1年目の早い段階から現場に出て、先輩のサポートのもと実際にお客さまを担当してもらうようにしています。お客さまのリアルな要望を伺い、どうすれば理想を叶えられるかを必死になって考える。入社1年目から濃い経験を積めるからこそ、グングン成長して活躍できるようになるのです。◆>>>一人ひとりの成長とじっくり向き合ってくれるから。早くから現場に出られるからといって、若手に任せきり・・・ということはありません。最初の3ヶ月はじっくり研修を行いますし、各配属先に教育担当の先輩がいて、成長をしっかりサポートします。また、商談時は営業の先輩がすぐ横でサポートします。早くから任せてもらえるからこそ、失敗することもあるでしょう。そんなときも失敗を責めるのではなく、どうすればうまくいくかを一緒に考えます。若手社員一人ひとりの成長とじっくり向き合う教育体制、フォロー体制がありますので安心して日々の仕事に取り組めるでしょう。◆>>>若手社員の声を吸い上げる体制があるから。大阪・京都・滋賀を中心に1万5,000戸以上の施工実績があり、長年培ってきた豊富な技術力とノウハウを持つ私たちですが、時代に合わせて柔軟に変化を続けています。業務のスリム化を通じて、残業時間も「月10時間以下」を目指しています。厳しい営業ノルマを課すこともありません。さらに最近では、30歳以下の社員で構成される「委員会制度」を立ち上げ、若手社員の声を積極的に吸い上げる体制を整えました。若手社員がのびのび活躍し続けられるよう、今後も進化を続けています。人生の節目となる、お客さまの家づくりと向き合ってきた敷島住宅は、社員一人ひとりの成長やキャリアともじっくり向き合います。
<設立以来60年連続黒字経営×ICT化推進などの改革で成長中!>■地域に根差して安定経営を続けている会社です。創業以来60年連続黒字経営を続けている敷島住宅。大阪・京都・滋賀を中心に1万5,000戸以上を施工してきました。住まいづくりとは、その地域に財産を残すということ。敷島住宅では、お客さまやその地域に貢献する住まいづくり・まちづくりを推進してきました。大きな特徴のひとつが、入居から30年後まで定期点検を行うメンテナンスサービス。建てて終わりではなく、生涯のお付き合いを大事にしたいというのが私の考えです。おかげさまで、「敷島住宅さんなら安心」と親子2代、3代にわたってご利用してくださるお客さまも少なくありません。■デジタル化の推進など、働き方改革を積極的に進めています。施工現場では、スマホやタブレットで簡単に工程管理ができるアプリを導入。チャット機能などの活用で、図面や仕様書、現場写真などをすぐに共有できるようにしています。これにより、現場監督や職人さんの負担軽減や、業務スピードのアップに大きく貢献しています。営業スタイルも、Webサイトからの反響営業を中心に据えるなど、アナログからデジタル化への動きを積極的に推進しています。営業活動を援護する専用のサポートセンターも設置し、営業がお客さまへの提案活動に集中できる仕組みも整えていっています。こうした業務のスリム化を通じて、残業時間をほとんど無くす事に成功しました。プライベートを充実させることで、お客さまにより良い提案ができるようにしています。
代表の川島永好。全社員の行動指針となるフィロソフィを導入。「お客様第一」「地域への貢献」の考えが社員にしっかり根付いています。社員との距離も近い存在。
男性
女性
<大学> 追手門学院大学、大阪経済大学、立命館アジア太平洋大学、山口大学、桃山学院大学、武庫川女子大学、阪南大学、奈良県立大学、帝塚山大学、神戸学院大学、関西学院大学、金沢工業大学、香川大学、大手前大学、大谷大学、大阪体育大学、大阪国際大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪産業大学、大阪商業大学、関西大学、関西外国語大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、神戸芸術工科大学、神戸松蔭女子学院大学、滋賀大学、滋賀県立大学、四天王寺大学、下関市立大学、摂南大学、東海大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、日本大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学 <短大・高専・専門学校> 修成建設専門学校、大阪工業技術専門学校、<専>京都建築大学校、京都建築専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp227514/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。