最終更新日:2025/4/22

ゆう税理士事務所

  • 正社員

業種

  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
慰安旅行で松江城に行き、遊覧船で一周してきました!
PHOTO
上司、先輩と何でも話せる環境です!

募集コース

コース名
【総務スタッフ】
“全従業員の物心両面の幸せを追求する“
私達は幸せな経営者を増やすため業務を行っていますが、
まず私達が幸せであるべきだと考えています。
全従業員が全力で経営者をサポートできる環境を作っています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【総務スタッフ】

★みなさんにはこんな仕事をしていただきます★

事務所内で様々なバックオフィス業務に携わり、社員が円滑に業務を行えるよう事務所を支える一人となっていただきます。
毎月の請求業務や広報活動、事務所内の管理をお任せします。また、将来的には税務監査スタッフのサポートとして入力のアシスタントやチーム業務の管理も行います。
単なる事務職でなく税理士事務所ならではの業務もあるため、幅広い業務に挑戦することができます。
ご興味のある方はぜひチャレンジしてください!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    まずはエントリーからの会社説明会へ!
    会社説明会の座談会では、若手から中堅の社員が参加予定ですので、気になることを何でもお聞きください!

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. エントリーシート提出

    随時

  5. 書類選考

  6. 個別面接+筆記試験

  7. 面接(個別)

    2回実施予定

  8. 内々定

会社説明会参加の際、希望者に適性検査を受検していただきます。
あなたの性格を確認するものです。この適性検査の結果は今後の選考には全く影響しませんので、お気軽に回答ください。

履歴書を会社説明会にお持ちいただくか、MyCareerBox、若しくは郵送で送って頂けますと、書類選考を行い、随時適性検査と面接に進んでいただけます。

募集コースの選択方法 会社説明会の時点では、どちらか決定していなくても大丈夫です。
説明を受けて、自分はどちらをやってみたいか考えてみましょう。
面接の予約後、個別に連絡をし、希望コースの確認を行います。
選考方法 【選考フロー】
まずはマイナビからエントリー!

日程を確認し、会社説明会に参加しよう!(対面/WEB形式で合計3回程予定しております)
※適性検査はSPIの様に問題を解いたりする形式ではございません

エントリー希望の方は履歴書を提出してください(My Career Box、会社説明会参加時、若しくは郵送にて受け付けます)

書類選考を行い、次の選考へお進み頂きたい方へ弊所よりご連絡をいたしますので、面接にお越しください(2回~3回個別面接を予定しています)
※筆記試験では簡単な作文をお願いしています

内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

2026年4月より入社可能な方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

現時点で事務所は1か所しかないため、転勤はございません。
勤務地は下記に記載の住所です。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総務スタッフ

(月給)245,000円

207,000円

38,000円

対象:総務スタッフ(短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方)
支給額:(月給)245,000円
基本月額:207,000円
諸手当(一律)/月:38,000円 ※固定残業代

新卒採用実績がないため初任給は2026年4月予定額

  • 試用期間あり

期間:入社後3カ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代/月:38,000円/25時間
 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

モデル月収例 社会人経験3年
対象:税務監査スタッフ
支給額:(月給)312,000円
基本月額:234,000円
諸手当(一律)/月:43,000円 ※固定残業代
諸手当(該当手当)/月:20,000円 ※家賃補助手当
         /月:10,000円 ※資格手当(簿記論、財務諸表論各5,000円)
         /月:5,000円 ※リーダー手当(チーム活動のリーダーに支給)

※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
諸手当 通勤手当(電車通勤の場合:交通費全額支給)
家賃補助手当(徒歩通勤の場合:月20,000円)
資格手当(税理士:50,000円、税法科目(所得税、法人税、相続税、消費税):10,000円、その他科目(上記以外の科目):5,000円、簿記1級:5,000円)
役職手当(主任以上の管理者のみ)
昇給 年2回 7月と1月
賞与 年2回 6月と12月
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制(土日)
 年間休日:126日
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
 備考:試験休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 大阪

大阪市淀川区西中島二丁目12-11
川久センタービル8階

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    11:50~12:50(60分)休憩時間

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 ゆう税理士事務所
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島二丁目12-11
川久センタービル8階

電話:06-6300-7730
採用担当:一山
URL https://yuu-tax.com/
E-MAIL ichiyama@yuu-tax.com
交通機関 大阪メトロ御堂筋線「西中島南方」駅より徒歩約6分
阪急電鉄・阪急京都本線「南方」駅より徒歩約7分
JR西日本「新大阪」駅より徒歩約17分

画像からAIがピックアップ

ゆう税理士事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコンゆう税理士事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ゆう税理士事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。