最終更新日:2025/4/17

伊藤電機(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
弊社では、充実した研修プログラムを通じて、営業スキルや製品知識をしっかりと身につけることで、若手社員が責任あるポジションを任される環境が整っております!
PHOTO
革新的な電機製品を提供し、業界をリードする企業として成長を続けています。みなさんもその一員として、共に未来を創り上げましょう!

募集コース

コース名
営業職
お客様のニーズを見つけ出し、お客様の開発・販売部門と話し合い、仕入先メーカーや社内の仲間と協力し、お客様の期待を超える提案を提供する仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術営業職

弊社の営業職のやりがいは、お客様との信頼関係を築くことにあります!
お客様のニーズを深く理解し、最適なソリューションを提供することで、信頼関係を築く喜びを感じることができます。

また、弊社では、協力し合いながら目標を達成する風土が根付いており、働きやすい職場環境が整っています。チームワークを大切にし、社員一人ひとりが互いにサポートし合うことで、個人の成長だけでなく、チーム全体の成果を最大化することができます!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・募集対象は、2026年3月卒業予定者、および卒業後3年以内の方(2023年3月以降卒業)で、就業経験のない方になります


募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)210,000円

182,000円

28,000円

大学院卒

(月給)222,000円

193,000円

29,000円

固定残業代制 超過分別途支給
業務手当としての諸手当(一律)は、固定残業代の相当時間:20時間/月含む
※既卒者については最終学歴に準じます

  • 試用期間あり

期間:入社後3ヶ月間

  • 固定残業制度あり

固定残業代/月:(大学卒)28,000円/20時間
        (大学院卒)29,000円/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
※既卒者については最終学歴に準じます

モデル月収例 470万円/24歳 入社3年目(月給+諸手当+賞与年3回)
530万円/26歳 入社5年目(月給+諸手当+賞与年3回)
720万円/31歳 入社10年目主任(月給+諸手当+賞与年3回)
諸手当 通勤手当(上限100,000円/月)
家族手当
住宅手当
時間外勤務手当
昇給 年1回
賞与 年3回
備考:年2回(6月夏季賞与・12月冬季賞与)+ 決算賞与 (3月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
◆年次有給休暇 (1日・半日単位・時間単位の有給休暇)
  入社年は10日付与
◆裁判員特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:財形貯蓄
従業員持株会制度
退職金制度(確定拠出年金制度)
名古屋ドームシーズンシート保有
会員制リゾートクラブ(エクシブ等)
インフルエンザ予防接種の補助
階層別研修
定期健康診断

・社内レクリエーション(忘年会・社員旅行・藤栄会行事)
・新入社員研修(他部門研修、OJT制度あり)
・在宅ワーク制度を導入
・英語研修(オンライン英会話補助、社費での英会話レッスン)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 【フレックスタイム制】
    標準労働時間(1日):7時間30分
    備考:コアタイムなし

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修 【新入社員向け】
・新入社員研修
・OJT教育
・2年目研修
・3年目研修
・外部研修
・メーカー研修
入社後にビジネスマナーや部門研修等、様々な研修をご受講いただきます。

【一般社員向け】
・階層別教育
・5S研修(社全体の取組み)
・英語研修(希望者に対して英会話レッスンの提供)
・グループ研修、各種勉強会など
・自己啓発支援制度あり

問合せ先

問合せ先 住所:愛知県名古屋市東区東大曽根町12番10号
電話番号:052‐935‐1760
担当:管理部 棚橋
URL https://ito-elec.jp/recruit/
E-MAIL n-tanahashi@ito-elec.co.jp

画像からAIがピックアップ

伊藤電機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン伊藤電機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

伊藤電機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。