最終更新日:2025/3/1

(株)唐津プレシジョン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 精密機器

基本情報

本社
佐賀県

仕事紹介記事

PHOTO
機械設計:CADによる設計業務や部品の選定等を行います。オーダーメイドの工作機械製造においては、設計者は担当した機械と深く関わります。
PHOTO
電気設計:電気関連の設計業務、部品の選定や制御関連のプログラミング作業を担当します。機械に命を吹き込む業務です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
機械設計・電気設計コース
工作機械の機械設計・電気設計担当を募集するコースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職(機械、 電気)

高精度・高効率・高剛性を誇る“KARATS”の工作機械は、国内外の重電機・製鉄・造船・自動車・建設機械・ロボット等、各種産業の有力メーカーで活躍しています。そんな『ものづくり』に携われるお仕事です。
#超大型旋盤の製造を行っており、古くは戦艦大和の主砲の砲身をくり抜く「砲身中ぐり盤」も弊社が製造しました。


\仕事のやりがいはココ/
オーダーメイドの工作機械製造は、担当した機械との深い関わりを持ちます。責任もあり、必要とされる知識の幅も広くなりますが、その分やりがいに繋がります。

\求めるのはこんな人!/
探求心が強い方。コツコツとものづくりに向き合う事が出来る方。自主的に学ぶ姿勢を持った方。

\入社後は?(新人研修は?)/
会社内の各職場をまわりながら、どのような仕事が行われているのかを見学したり、座学を行いながら
設計・営業・総務・会計など会社全体の業務を理解します。
入社後3ヵ月したところで正式配属されOJT研修がスタートします。
一人前の技術者となるまでしっかりサポートします
希望者には国家検定「技能検定」の取得サポートも実施!!

\先輩社員の雰囲気は?/
オーダーメイドの機械作りは、設計、部品製造、組立、購買等様々な部署が協力しながら、機械として形にしていきます。そのようなモノづくりのスタイルもあり皆が協力的です。皆が工夫しながら、お客様のお役に立つ機械を作る。豊かなものづくりの場があります。

\キャリアステップは?/
まずは機械の部分的な設計業務から学び、次第に範囲を広げます。最終的には機械1台丸ごと把握出来る設計者を目指します。このようにして後輩に指導が出来て、設計業務の全体を管理監督出来る方が育っていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会に設計職コースと営業職コースの2種類を設けます、この選択により募集コースを把握致します。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 採用フローパターン1(会社説明会の同日に一次筆記試験受験パターン)
1.セミナー画面から会社説明会申込み。

2.会社説明、工場見学実施。希望者には同日一次筆記試験実施。

3.二次面接受験可否の連絡

4.2次面接実施。(追加で筆記試験実施の場合有り)
 (この時までに成績証明書、履歴書、卒業見込み証明書を提出)

5.内々定合否判定


採用フローパターン2
1.セミナー画面から会社説明申込み。

2.WEB説明会、又はリアル会社説明・工場見学実施。

3.入社試験申し込み(成績証明書、履歴書、卒業見込証明書を郵送)

4.書類審査及び面接可否の連絡

5.面接および筆記試験実施

6.内々定合否判定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・成績証明書
・エントリーシート又は履歴書
・卒業見込証明書(取得出来次第)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

工学部

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)240,000円

240,000円

大学卒

(月給)220,000円

220,000円

高専専攻科

(月給)220,000円

220,000円

高専本科

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

入社から1年間
労働条件の変更は無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当:片道2キロ以上対象
住宅手当:家賃の7割補助(上限3万円)
家族手当:扶養する子一人につき4,400千円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 112日
休日休暇 年間休日112日(社内カレンダーあり)
有休休暇:入社から10日付与
結婚休暇、その他慶弔休暇あり
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

男性独身寮あり
家賃月5千円(新卒2年間 月3千円)電気代、インターネット代会社負担
女性および入寮不可だった人には住宅手当にプラスした家賃補助あり

昼食代補助
社員食堂での昼食代半額補助

育児・介護休業制度(男性の育休取得実績あり)

永年勤続表彰制度

  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙所が屋外に設置してあります。屋内および喫煙所以外の場所での喫煙は禁止です。

勤務地
  • 佐賀

勤務時間
  • 8:00~16:30
    実働7.42時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働38時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 株式会社唐津プレシジョン
唐津工場: 佐賀県唐津市二夕子3丁目12番41号
TEL:0955-72-1111(代)
採用担当:山中
URL https://www.karats.co.jp/recuit/

画像からAIがピックアップ

(株)唐津プレシジョン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)唐津プレシジョンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)唐津プレシジョンと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ